• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:SR400 バッテリー 年式)

SR400バッテリーの交換年式と適用可能性について

larrymizの回答

  • larrymiz
  • ベストアンサー率26% (237/878)
回答No.1

適用表が読めなければ、バイク・メーカー直営に近いショップに持ち込めば、間違いはないと思います。ただ、バイクのバッテリーを交換するようなちゃんとしたショップだと、バッテリー自体が定価的に高い上に、工賃もとられます。その際に、どんなバッテリーを搭載したかは判ります。次回からは、自分で出来ます。 ただし、買うときに、古いバッテリーを無償(有償)で、引き取ってくれるか確認しておくこと。引き取ってくれない所では、安くても買わないことです。

okabocha
質問者

お礼

すみません自分の車種の年式書いてなかったですね。 2004年式のSRです。 larrymizさま、回答ありがとうございます。 バッテリーの処分はバイク屋がおこなってくれるそうです。 やはり値段が高いのが難点です、定価価格より高いんですね。 バイク屋だって商売ですからね。いたしかたなしなのか。 でも少しでも安くしたい。 回答ありがとうございます、とても参考になりました。

関連するQ&A

  • SRのエキパイ交換について

    最近友人からSRを譲ってもらったのですがエキパイの部分の錆がひどいので交換しようと思うのですが、SRのであればどの年式のとでも交換できるものなんでしょうか? 私のバイクは型番はわかりませんが初年度登録が平成6年8月登録です。 よろしくお願いします。

  • SR400購入について

    こんにちは!最近免許を取ったばかりの初心者です。バリオスIIかホーネットに絞っていましたが、やはり値段が40万くらいしてちょっと高いとおもっていたら、バイクショップにSR400が本体価格20万で売っていました。ただ、年式が94年で走行距離が10000弱くらいでした。エンジンをかけてもらったんですが、マフラーもカスタムしてあって音は良かったです。 そこで、質問なんですが、 1.古い年式だと維持費やパーツ交換で結局たかくついてしまうか 2.年式の割に走行距離が少ないのは手入れがあまりされていなく危ないのか 3.SR400はスピード面やタンデム面はどうなのか 後、できれば長所と短所もお願いします! 商談中の期間が短いので、回答よろしくお願いします。

  • SR400がバッテリ上がり?急にエンジンがかからなくなりました…

    SR400がバッテリ上がり?急にエンジンがかからなくなりました… 年式は2005年でイモビライザー付きのSR400に乗っています。 毎日乗るのですが、メインスイッチを入れてもメーターのバックライトやニュートラルランプも微かに灯るだけで、ウインカーなども点灯しません。キックしたら一瞬点灯しますが、パンッとマフラーから爆発音がしてエンジンはかかりません。 妙な兆候として、昨日からキーを挿すとメーターのイモビライザーの赤いランプが小刻みに点滅していました。 突然バッテリが上がったような症状なのですが、いったいどこが故障しているのでしょうか? 非常に困っています。

  • SR400について

    SR400でキーを挿したまま放置してしまい、バッテリが上がってしまったみたいです。 (03年モデルでイモビライザー付きですが、イモビライザーのランプが光りません) キックをすると文字盤とイモビライザーのランプ、テールランプなど一瞬光るのですが、何度やってもエンジンがかかりません。 出先に止めたままのためバイク店も近くになく困っています。 ガソリンスタンドでバッテリを充電してもらおうかとも思うのですが、バッテリが見えないとできないと言われています。 SR400のバッテリカバーを外すにはどうしたらよいのでしょうか? 専用の工具等は必要でしょうか? (備え付けの工具と簡単なドライバーセットならあります) よろしくお願いします。

  • SR400購入について

    SR400購入について こんにちは。SR400を購入しようと考えている大学生です。 カスタムをしたいと思っているので、ある程度カスタムしてあるものを買おうと思うのですが、バイクショップで「カスタム車ははあまりおススメはしない」と言うところと「カスタム車でも問題ない」と言われました。 個人的にはカスタム車のほうが安く済むのでカスタム車を買いたいのですが、どうなのでしょうか? また、年式によって排ガス規制やブレーキの違いなどがあり、一概に新しい方がいいとは限らないようなのですが、その辺もみなさんの意見を聞かせてください。 そのほかにもお勧めのバイクなどがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • SR400購入にあたって、質問です。

    SR400購入にあたって、質問です。 年内中に二輪免許取得、単車の購入を考えています。 車種はSR400と決めているのですが、知識が全然ありません。 私の希望としては1999年以前(II型?)のキャブ車なのですが… (1)新車で買うか、慣れるまで中古車を乗るか。 (2)上記のキャブ車の理由は、排ガス規定前の方が振動等、SR本来の乗り心地が楽しめると聞きました。 素人は2000年以降(3型?)の方がブレーキシステム等でお勧めとも聞きましたが、振動は抑えられてしまうのか。それとも素人レベルでは分からないので、規制後でも問題ないのか。 (3)上記を踏まえ、お勧めの年式等あれば、お伺いしたいです。 乱文となり申し訳ありませんが、初めてのバイク、憧れのSR、妥協したくありません。 是非ともよろしくお願いします。

  • SR400 エンジンからのひゅるひゅる音

     初めまして。昨年二輪免許を取得、SR400を購入、一年乗っている者です。  ここのところ、エンジンの付近から”ひゅるひゅる…”という音がして気になって仕方ありません。オイル交換は三千キロ、タペット調整は五千キロ、とバイク屋さんから聞いた通りの間隔でメンテナンスはしてきました。どなたか、そんな音について聞いたことのある方、原因や対処法についてご存知でしたら教えて下さい。  ちなみに、年式は平成17年で、走行距離、七千キロです。よろしくお願いします。

  • kmx125とkdx125srの違いを教えてくださ

    当方、大型バイクのセカンドバイクとしてkmx125とkdx125Srを検討しております。 kmx125とkdx125Srの性能面、エンジンの性格の違い、走りの違いなどを教えてください。 年式的に新しいのでkdxの方がいいことはなんとなくわかるのですが、それを承知でお願いします。

  • ドラッグスターの購入で、年式について悩んでいるのですが教えて下さい。

    自分はいまDS400で 価格  32万 走行距離 9000km 年式  1996年 の購入を考えているのですが、 年式のふるさと、年式にしては走行距離が短い、という点で購入するかを 悩んでいます。 やっぱり中古バイクで年式が古すぎるのは信用できないのでしょうか?? お店の人は良いことしか言わないのでみなさんの意見を聞かせて下さい。 よろしくお願いします。

  • SR400の鼓動について質問します。

    SR400の鼓動について質問します。 中古を買おうと思っています。新しい年式より古い年式の方が鼓動感があると聞いたことがありますが本当でしょうか。もしそうなら何年式以前がいいのでしょうか。最新のFIのSRはキャブ式より鼓動感はないのでしょうか。