• ベストアンサー

カード類が盗まれました。さてどこに連絡するべき?

asucaの回答

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

まずは警察に盗難届を出し、連絡が可能になったら銀行に連絡をしてください。 だいたいの銀行のHPにはキャッシュカードや通帳を盗難にあったときの連絡先が乗っているはずですのでそれを控えておくといいです。 キャッシュカードの番号などは手帳などに控えておくといいです。もちろん暗証番号を控えてはだめです。 最近では銀行側の不備があった場合不正に引き出された金額の返還に応じるところが多くなってきていますし裁判でも勝訴するケースが出てきています。 その場合どの時点で公的機関に紛失したことを報告したかで返還額が変わってきたりします。

関連するQ&A

  • ろうきんキャッシュカード

    銀行振り込みをしようと思ったので、支店名を書かなきゃ成らないのですが、通帳が見当たりません。 なので、手元に有るキャッシュカードを見たのですが・・・ ろうきんのキャッシュカードに ○○○○-○○○-○○○○○○○-○ と番号が振られていますが、支店名 口座番号はどこの○の位置番号が表して居るのですか? 教えて下さい。

  • 現在みずほ銀行のクレジットカード一体型キャッシュカードを利用しています

    現在みずほ銀行のクレジットカード一体型キャッシュカードを利用しています。 このカードのクレジットの部分だけサービス解除し、キャッシュカードの機能だけにしたいのですが、そういった手続きは出来るものなのでしょうか? 出来る場合は、普通のキャッシュカードに交換してもらえるのでしょうか? また、口座は神奈川の支店で作ったのですが今はちょっと離れたところに住んでいるため作った支店まではいけません。 近隣のみずほ銀行の支店で手続きは出来るのでしょうか? どなたかわかるかた教えていただけますとありがたいです。 宜しくお願いします。

  • キャッシュカードと預金通帳を失くしてしまいました。

    キャッシュカードと預金通帳を失くしてしまいました。 家の中でキャッシュカードと預金通帳を失くしてしまいました。いくら探しても出てきません。 通帳を作ったときの住所も電話番号も変わっています、再度キャッシュカードと預金通帳を発行してもらうには銀行の支店は、今住んでいる近くの支店でも大丈夫なのでしょうか?それとも、口座を作った支店まで行かないといけないのでしょうか。どなたか知っている方がいましたら教えてください。宜しくお願いいたします。

  • みずほ銀行のキャッシュカード兼クレジットカードについて

    先日みずほ銀行で口座を開設しました。 東京で暮らしていて、支店もたくさんありコンビニでもお金を引き出すことができるので、初めは三井住友銀行にしていました。 みずほ銀行で口座を開設するときに、キャッシュカードでクレジットカードが一緒になっているのも紹介されたのですが、みずほ銀行のキャッシュカード兼クレジットカードは便利な用途があるのでしょうか? とりあえずマイレージクラブには加入しましたが・・・ 実際、キャッシュカード兼クレジットカードをお持ちの方はご活用されているのでしょうか?持っていてよかったと思う点がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • キャッシュカード機能とクレジットカードが一体になっているカードについて

    都市銀行のキャッシュカードとクレジットカードが一体になっているカードがほしいと考えているのですが、家族に反対されました。理由は表面にクレジットカード番号のほかに銀行の口座番号も記載されているからだそうです。だからってなにが危険なのでしょうか?思い当たることありますか?

  • 銀行キャッシュカードを失くしてしまいました

    キャッシュカードを失くしてしまったようです。明日、銀行での手続きが必要だと思いますが、本店に行けません。(契約が本店でのカードです)近くの支店でもよろしいのでしょうか?また、持参するものなどありましたらぜひ教えてください。よろしくお願い申し上げます。

  • 支店開設に伴う銀行口座の留意点

    弊社は東京本店のみでしたが近々北海道に支店を作ることがきまりました。そこで、北海道支店用に口座を作りたいのですが、東京本店の近くの取引銀行支店にて口座を作成しようとしています。北海道支店には金庫を設け、キャッシュカードと通帳を保管する予定です。初めてのことなのでよくわからないのですが、北海道支店用の口座をつくるのなら、北海道の銀行支店で口座を作ったほうがよいのでしょうか?それとも東京本店の近くで銀行支店をつくったほうがよいのでしょうか?メリット・デメリットがあればお知恵を拝借したいと存じます。

  • 支店に行かずキャッシュカードを変えたい

    自宅から遠い支店(三和銀行)で口座作りました。 いまはUFJと東京三菱が統合されています。 自宅近くの旧東京三菱支店にキャッシュカードを新しいカードに 作り変えたい旨伝えましたが、作った支店に行かないと無理と のことでした。たぶん・・・。 もちろん新しい口座なら自宅近くの支店で作成できますが、 そんなに口座を持ちたくないので現在もっているキャッシュカード をいまのデザインのキャッシュカードにしたいです。 古いキャッシュカードをもっていて支障はないのですが、 なにかのとき旧支店に出向かなければならないのと、三和銀行と 書いていないキャッシュカードをもちたいと考えています。 いい方法ないでしょうか?

  • 銀行口座の作り直しは・・・

    先日りそなとUFJと郵貯のキャッシュカードとクレジットカードが、 いつのまにかお財布から消えていました…。 銀行キャッシュカードっぽくないデザインの2枚だけなぜか残ってました。 クレジットはすぐに留めて再発行してもらいました。(番号は変わります) もしかしたら盗まれたのかも…?ただ私がどこかで落としたのかも…? と、不明なのですが、もし盗まれていたら、口座番号や名前がしれているし、 カード再発行して暗証も一応変えてもなんだか不安だなと言う事で、 口座を一旦閉じて、新しく口座を作りたいなと思うのですが、 銀行へ行って今の口座を閉じて、別の口座を新しく作りたい。 といえば作ってもらえるでしょうか…? なんだかんだ言われたり、 千円払ってキャッシュカードの再発行で十分だからそれしか受け付けませんとか言われたりしますか? あまりに面倒なら、日を変えて閉じて、別の日に開口手続きに行く方がいいでしょうか…? 複数回らないといけないので…。 なにかアドバイスお願いします…。

  • 楽天カードについて・・・

    今現在、楽天カード(キャッシュカードなし)を利用しているのですがとっても不便なので楽天銀行カード(キャッシュカードと楽天カードが一体化したもの)に変更したいのですが、そのまま支店や口座番号等引き継いだままで変更することは可能なのでしょうか?