• ベストアンサー

プラス マイナスの使い方

donald1982の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

>つまり1000円の収入は+1000円という表し方と-1000円の支出という >表し方2通りあるという事ですか? その通りです。 次に例を示します。なお、()の数字は、金額を仮に入力しています。 今、財布にあるお金を(元本)「A(500)」 収入を「B(100)」 支出を「C(200)」 とした場合、 ●収入だけが発生した後の残金「D(600)」は次のように表せます。 (600=500+100) D=A+B  (1) 元本に収入を加算したものが残金となります。 ●支出だけが発生した後の残金「D(300)」は次のように表せます。 (300=500-200) D=A-C  (2) 元本から支出を減算したものが残金になります。 100円の収入を支出として考えた残金の額を同じにするには、負の値で 加算する必要があります。 600=500-{100×(-1)} 残金=元本-(収入×(-1))  i →600=500+100 残金=元本+収入  ii iはiiと同様になります。 加えて、1000円の支出は+1000円という表し方と-1000円の 収入という表し方の2通りあるという事です。

gyuijy
質問者

お礼

詳しい解説ありがとうございました。感謝いたします。

gyuijy
質問者

補足

詳しい解説ありがとうございました。感謝いたします。

関連するQ&A

  •  プラスマイナスの質問

     プラスマイナスの質問  +500円の収入を-500円を使って表すとどのようになりますか?  A -500円の支出  この時の-は何を意味してるのですか?  収入を+とすると 500円の支出は-500 この時の-は支出の意味なのはわかる  のですが。

  • これってプラス?マイナス?

    長文です。 インターネットで格安航空券を探していました。一つ見つけたのですが、もっと安くならないかと考えふと知人Aを思い出し連絡した所、ネットの金額より2万円安かったので手続きを開始しました。 知人Aに言われるまま私の名前ではなく知人Aの名前で振り込んだのですがATMの画面で受取人の表示が出ないまま送金完了しました。(知人Aから知人Aの知人Bに依頼する為) 9月1日に郵送されると言っていたのが1週間経っても来ないので知人Aにまだ来ないと何度も連絡を入れたり会いに行きましたが言っている事が毎回めちゃくちゃなので、不安になり空港に行き予約がされているか確かめに行きました。 するとちゃんと予約されており、発券もされていたのです。発券されたのは8月で旅行会社(以前何度か利用した事があった会社)で発券されていました。 私が振り込んだ金額は8万6千円。発券されていた金額は12万3千円でした。 昨日9月8日旅行会社へ問合せると、旅行会社もまだチケットを取りに来ないと心配していたそうです。購入時の電話番号が知人Aの番号になっていた為、私に連絡が出来なかったそうです。 チケットは旅行会社にあるけどまだお金をもらっていないと言うので事情を説明するとあなたは、詐欺にあったんだよ、警察に知人Aを訴えた方がいいよと言われ怒りが爆発しとりあえず旅行会社に12万3千円を払いチケットが手元に来ました。 振り込んだ領収書をよく見ると受取人と支払人が知人Aの名前になっていたので、その足で知人Aの所へ行き問詰め警察に行くと言うと、知人Bからお金を預かったから必ず同日午後までに返すと言い無事12万3千円返してもらいました。 これまで私に知人Aが徐々に言ってきた事は。。。知人Bは旅行会社の裏の裏の人で役所関係だから安く頼める。県外の人。先週末知人Bが出張で来るからその時チケットを持ってくる(本当はチケットではなく現金だった)。 とにかく言っている事がめちゃくちゃで腹が立ち解決後も頭から離れず今日になります。 そして疑問に思ったのですが、知人Aの言う通り知人Bが存在するなら差額の4万円は損する事になると思うのですが、知人Aはまとめて安く購入しているから損はしないと言います。 知人Bと旅行会社が繋がっているなら何となく分かりますが、旅行会社の人も不思議な顔をしてありえないと言います。知人Aの言っている事は全くのでたらめだったんでしょうか。。。 知人Bの様に安くお金を受取り正規の金額を払うってどういうメリットがあるのか不思議です。

  • 正の数と負の数が逆の性質を表わすことについて

    正の数と負の数は互いに逆の性質を表すと習いました。 例えば、+を収入とすると、+300円は「300円の収入」と言え、300円の支出は「-300円の収入」といえます。 質問:何故300円の支出が「-300円の収入」というように、「収入」という言葉で表現できるのですか?その理由は、加法と減法は異種の量の計算はできない(収入と支出は異種だから、収入-支出はできない)。 ただ、数の単位を「収入」に統一することができ、そのことにより「-200円の収入」といったように「収入」という言葉がついても問題ない。 こういうことですか?

  • 正の数・負の数が互いに逆の性質を表すことについて

    正の数と負の数は互いに逆の性質を表すと習いました。 例えば、+を収入とすると、+300円は「300円の収入」と言え、300円の支出は「-300円の収入」といえます。 質問:何故300円の支出が「-300円の収入」というように、「収入」という言葉で表現できるのですか?-300円出お金がなくなったのだから、「-300円の支出」というように表現すればいいのに。 何故「収入」という単位に統一するのですか?

  • マイナスとマイナスはプラス

    後ろ向きで進むのだからプラス 自分にとって、そうか!目から鱗的な明確な解説ではありません 理系の人が書いた小説を読むと、構成からなんとなく、ああ、やっぱり理系かというのが分かります 自分は典型的文系型と自負する方で数学が得意な方、この定義として当たり前のことを、文系的な観点から分かりやすい言葉で説明していただけませんか

  • プラスマイナス

    たとえば厚さ1mm、全長10mmの円が2つ重なってい接着されています。段付き公差は±1mmです。 1つが9mm、芯ずれ0なら段付きは-1mmでOK。10mmと11mm、芯ずれなしなら段付きは+1mmでOK。 2つ重なっている10mmの円の1つが、1mm中心からずれていれば、段付き+1mmで真反対は -1mmになります。 これは段付きプラス、マイナス1mmでOKなのでしょうか? 素人ですみません。よろしくお願いします。

  • 数学 正負の数

    たとえば、1000円の貯金を+1000円と表すと、1000円の支出は-1000円。また、1000円の貯金を支出という言葉を用いると、-1000円の支出と表せる。 つまり 1000円の貯金の表し方は +1000円と-1000円の支出の2つあるという事ですか?

  • 【プラスを数える】わかって居てもマイナスを

    こんにちわ、 ちょっと非常に苦しいのですが、 私も精神障害者ですが、【プラスを数える事が自信構築には大事】わかって居てもマイナスを数える癖が直りませんが、 これはどうしたら良いのでしょうか? 後、【比べるならなりたい自分と比べる】これも理解してますが、 どうしても他人と比べる自分がいて、糞嫌になります! 助けてください。 理屈と感情が乖離し過ぎます! よろしくお願いします!!(>_<)

  • 【Excel】プラス表記の結果を自動でマイナス表記

    たとえばセルA2を収入項目とし、A1をかかった経費の項目とし、A1からA2の収支の結果をA3に示すとします。 経費は(その性質上)収入よりも絶対的にプラスの値であることを条件とする場合、結果も必然的にプラスとなりますので、結果のA3セルにもプラスで反映されます。 しかし項目の性質の条件も「支出」となりますのでプラス表記になってしまう結果を自動でマイナス表記にしたいのです。 書式設定や関数など何でもよいですのでその方法がありましたら教えてください。

  • 正負の数

    正負の数 収入を+で表すと500円の収入は+500  +500の+の意味は収入。 これはわかるのですが +500円の収入」を-500円を使って表すとどのようになりますか?  答え 「-500円の支出」  -500円の支出の-は何を意味してるのですか?