• 締切済み

大学の外国語選択について

大学の外国語選択について質問いたします。 少々長くなります。 入学手続きの書類と一緒に、外国語選択の書類も提出しなければいけません。入学手続きの期限が迫っているため、なるべく早く決めようと思っています。 英語は必修です。スペイン語、フランス語、ドイツ語、中国語、韓国語から選びます。 一年生は必ず学び二年生からは希望のようです。また、希望人数によっては第一希望が通らないということで第一~第五希望まで順位付けします。 それぞれの特徴または学びやすさ等が気になりますので、分かる方は教えて下さい。 ちなみに、必修の英語も苦手な科目なので、覚えやすいものを選択したいです。今考えている第一希望は中国語か韓国語です。

みんなの回答

noname#224664
noname#224664
回答No.3

前の人も書いているとおり、英語が苦手ですと スペイン語、フランス語、ドイツ語はもっと難しく感じてしまうと思います。 また、中国語ですが、 実は私も中国語を習いたいのですが、たった1文でも 文法やら発音やら難しいと感じています。 ということで消去法ですが 新たな気分ではじめられるのは韓国語でしょうか。 日本語に似ている単語もありますし、今ちょうど韓国の アイドルグループが人気なので親しみもわきますね。 どうしても優先順位が決められない場合は http://coelang.tufs.ac.jp/modules/ こちらで色々な言語の雰囲気がつかめます。 第2外国語の授業だけでは2年かけてもペラペラ話せる わけではないので、力をぬいて、学びやすさよりも興味を 少しでも持てたものを勉強したほうがよいと思います。

  • wy1
  • ベストアンサー率23% (331/1391)
回答No.2

外国語はどれ一つとして覚えやすい筈がありません。あなたが興味を持っている国の言葉を選ぶのが無難でしょう。あなたが何の分野の学科を学ぶのか分りませんが、第二外国語ですから授業にあまり期待しない方が、、。

noname#232424
noname#232424
回答No.1

>スペイン語、フランス語、ドイツ語 は英語よりも文法が複雑になります。名詞に性があるとか,格が増えるとか。それぞれの文学,文化,歴史,地理など,あるいは哲学などを専攻するつもりなら,語学をきちんと習得しないと話になりません。 >今考えている第一希望は中国語か韓国語です。 英語(横文字)ができない学生の常套手段ですね 笑。だから中国語のクラスばかりが増えて人事的に大変です。まあ,中国語が言語として易しいとは思いませんがね。 なお,ぼくが大学生のころに勉強したのは,英語,ドイツ語(第2外国語),中国語(第3外国語),フランス語(第3外国語),インドネシア語(独学)です。これくらいできると,だいぶ世界が広がります。そのつもりがないなら,せめて英語だけでも不自由しないようになって大学を出てください。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう