• ベストアンサー

大学の第2外国語について・・・

推薦により大学が決まっており、ただいま入学手続きのための提出書類の記入等、準備をしているのですが、たった一つ自分ではよくわからないものがありまして質問させていただきます。それは、第2外国語なのですが、ドイツ語、フランス語、中国語の3つの中から一つを選択しなければなりません。僕は英語以外まったくわからず、どれが一番わかりやすく、簡単だと言えるでしょうか???どれも難しいだろうと思いますが、これが一番良いのではないかというのがありましたら教えていただけると助かります。もちろん、自分が言ってみたく習ってみたいというものはありますが、やってみて着いていけなくなったらどうしようという不安があります。これはやめたほうが良いとか、これは良いと思うというものがありましたらどんどん書いていただけると助かります。いろんな意見があると思いますが参考にしたいと思いますのでお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takkochan
  • ベストアンサー率28% (205/732)
回答No.8

ドイツ語と中国語で迷っておられるようですね。 私は昨年スイスに出張がありまして、仕事上は英語で済んだのですが、現地の人はドイツ語を使っていて、道具としての英語というのを痛感しました。  さて、私の場合、外国に行く用件は学会が多く(といっても数年に1度ですが)、どこに行くかという場合、現状では、欧米が多いため、英語、ついでできれば欧米の言葉が役に立ちます。ちなみに私は特殊かもしれませんが第一外国語がドイツ語指定で、第二外国語が、英、仏、露から1科目選択でした(26年前ですがそれでも特殊でした)。それで、ドイツ語は、必須だったのですが、ほとんど役に立たないレベルなんですけど、数字がわかる(読み書き、聞き、話す、共)程度なんですが、とっさには、役に立つ場合があります。それで、現状では、理系でしたらドイツ語をお奨めします。  ただ、20年後、中国の力は、侮れないかもしれませんので、中国語もあながち馬鹿にはできないかもしれません。  個人的には、今まで書かれている回答に対するお礼の内容から言ってお奨めはやはりドイツ語という気がします。

legend2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。僕は何度か自分の気持ちではドイツ語にしようと思っていました。ですが、takkochanさんの言うとおり、先の中国以上に進歩しているであろうと思われる国というのは無いかもしれません。皆さん言うとおり第二外国語なんてほんのさわりしかやらないかもしれませんが、それがきっかけで後が楽になるとか、これを取ってよかった。とか、そういう結果になるということもありえるかもしれませんし、、、。昨日、聞いてみていろんな解答がありましたが皆、さまざまな意見でしたが、ドイツ語というもの、中国語というものがどのような感じかというのはわかった気がします。書いてくださった意見を参考にしてしっかり決めたいと思います。

その他の回答 (7)

  • kyamkyam
  • ベストアンサー率50% (9/18)
回答No.7

日本人である以上、その他の外国人よりも上達しやすい言語が中国語でしょう。 なんといっても漢字しかないので、文章題でしたら文法が分からずとも何となく読めてしまうのです。 そもそも、中国語の文法なんて簡単な英文法と日本語を足して2で割ったようなものです。 問題は発音なんです。 簡単な語学なだけに、発音にはどの先生もちとうるさいです。 裏を返せば発音さえ分かれば、中国語を実用的に使えるようになりやすいということだと思いますが…。 具体的には発音記号(ピンインといいます)の暗記や、文章の暗唱なんかをやらされたりするので、履修すれば確かに厳しい面もあるかもしれません。 その辺を考えると、どの科目も難易度は同じなのではないでしょうか。 あとはやりがいです。 たくさんの意見からも指摘されているように、営業の職に将来就くつもりでしたら中国語(将来性のある言語だから)でしょうし、専行する学科によってはドイツ語(例えば法学部だったら、日本の法律は基本的にドイツから継承している)を学ぶことも意味があるわけで…。 つまり、あまり答えになっていませんが、あなたが何をやりたいかという意思次第だということだと思います。

legend2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。下の回答にも書きましたが、僕はドイツ留学してみたいと思っています。ですが、今伸びている中国にも一度行ってみたいと思っています。だから、この二つにかなり悩まされています。結局、自分の気持ちは宙ぶらりんですが、まだ時間はあるので、回答してくださった皆さんや自分の気持ちを含めて決めたいと思います。まぁ、これによって自分の人生が大きく変わるわけではないと思いますし、やっぱり気持ち次第ですよね

  • malucci
  • ベストアンサー率27% (46/170)
回答No.6

 やっぱり個人差がありますし、大学の教官によっても違いますね。 私は一番人気だったドイツ語を選択しましたが、 途中でやっぱり中国語にすれば良かった...と思いました。(通っていた大学で、語学研修に格安で行けるので) 今思えば韓国語も面白かっただろうなぁ~とも思います。  ドイツ語は発音を抜きにすれば、読もうと思えばすぐに読めます。 でも、英語も大してよくなかった私には文法がすごく難しかったです。 NO1.の方もおっしゃってますが、活用が難しいです。  一番興味があるものを選ぶのがよいと思いますよ。 興味がなかったら途中でイヤになると思います。 これはどの外国語でもいえると思うので... 私は2年目は泣きそうなくらい辛かったです(笑)

legend2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。英語は得意な方なのですが、高校が工業高校なために、少々レベルが低く、大学に入ったら着いていけるのかどうかまったくわかりません。ですから、ドイツ語にしたら苦労するのではないかという気もします。ですが、自分がやりたいと思ったことならなんか出来そうな気もするんです。まだ、迷い中でこれにしよう!というのが決まっていないので、そんな気でやり始めたらどれもだめだと思っています。だから、出来るだけ情報を集めて、意見を聞いて、これだっ!と思うのをしっかり見つけたいと思います。

回答No.5

中国語、ドイツ語、フランス語、スペイン語、どれも根強い人気だと思います。 中国語・・・確かに発音は曲者。文字としては一度習ってしまえば日本の漢字みたいなもので大丈夫でしょうが。これから使えば何かと有利な言葉の1つだと思われます。日本にきている留学生の半分以上は中国人ですしね。文法は英語と似ている。 ドイツ語・・・発音が力強い。文法がややこしい。名詞も変化するし、それぞれの名詞に性別まである。それによって前につく、theとかaが変わり、文脈でも変化します。日本とかかわりの深い国であることは習ってみて分かりますが。 フランス語・・・綺麗なお嬢様系の発音。あとは、ドイツ語と同じか。 スペイン語・・・フランス語、ドイツ語と似ていますが、全世界で多くの人々がこの言語を使います。英語を凌駕するのではという人もいるくらいです。 個人的には中国語かスペイン語がおすすめです。 悔いのない選択をするために、情報収集をしてご自分で決断なさってください。よき選択をお祈りします。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=717963
legend2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。中国語はやっぱり漢字と同じようなものですから、一番頭に入りやすく、発音が難しいといってもテストで発音は関係無いから、、、という周りの人たちの意見が多くて一度は中国語に決めてしまおうとも思いました。ですが、ドイツ語のほうが興味があったので悩みに悩んでいるところです。スペイン語は残念ながら選択肢に含まれていないので選ぶことは出来ませんが、ぎりぎりまで考えてみたいと思います。

  • code36
  • ベストアンサー率19% (25/129)
回答No.4

皆さんの意見が割れているように、どれが良い というのは専門によって違うし、 易しい教官、厳しい教官は大学によって異なります。 それにどうせ第2外国語なんて役に立ちません。 海外旅行で一番行きたいと思う国は?ぐらいで いいと思います。 1番の方がいうように「理系ならドイツ語」は 長く言われてきましたが、重要な論文は英語で かかれるので気にしなくてもよいと思います。 ついていけなかったらと心配の様子ですが どうせ、第2外国語なんて英語で言えば中2がいいとこで 終わります。あまり真剣に考えない方がよいと思います。 その大学の先輩で知り合いがいれば、楽なのはどれかを 聞かれるとよいと思います。

legend2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。僕が行く大学とは違う大学にいる先輩の話ですが、先輩は時間割の関係でドイツ語を選んだのですが、なかなか楽しく、そこまで難しいわけでもないといっていました。ですが、元は中国語を選ぶ予定で、社会にでて一番使うだろうと思われるのが中国語だから中国語が良いんじゃないかと勧めてきました。でも、選ぶのは自分だから後悔しないように、、、と言われて話が終わってしまったのですが・・・。一応多くの人の意見を聞いてそれから決めても遅くないだろうと思いますのでもう少し考えたいと思います。

noname#5667
noname#5667
回答No.3

1、フラ語はムズイです。 2、チャイ語は漢字がメンドイです。 結論としてドイツ語でしょうか。無難なところで。 ドイツ語でしたらアルファベットもほとんど変わらず、 ロシア語のように苦労することもないですし。 語順もかなり英語に比べておおらかなところがあり、 英語が分かるならついていけなくなる可能性は低い です。 とりあえずフランス語はキツく、あとは似たような もんだと思います。適当に選びましょう。 PS でもフランス語は女子が多いですよ。傾向として。

legend2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。僕は理工系でも建設関係の学科に入学します。高校の先生が、建設ではありませんが、土木で一番先端を行っているのはドイツではないか?とのことでした。それがホントかどうかはわかりませんが、ドイツが優れているというのは確かだと思われます。そこで、少し勉強のためドイツに留学してみようか、、、という気持ちもありドイツ語を学ぼうかと考えました。ですが、その選択により後悔してしまわないか・・・ととても不安です。ですが、s-hallさんのおっしゃる通りであるならば選んでもまずくはないか、、、と思いました。まだ、わかりませんがもう少し考えてから結論を出したいと思います。

回答No.2

社会に出て一番役立つのが、中国語、次にドイツ語、フランス語だと思います。 ちなみに難易度で言えば、中国語が一番簡単で、次にフランス語、ドイツ語が同等くらいです。 結論として、中国語を選択するのが良いかと思いますが、いかがでしょうか。

legend2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。中国語は自分の中では二番目という気持ちがありました。ですが、やはり一番使いそうなのが中国語なんですよね・・・。もう少し考えてみたいと思います。

noname#148473
noname#148473
回答No.1

まず、学部・学科・専攻などを書いてください。それによって、何を取るべきかまったく変わってきます。 理工系ならドイツ語でしょうし、東洋史や中国文学なら中国語しかありえません。 そういうの関係ない学科なら・・・簡単なのはフランス語でしょうね。ドイツ語は活用が難しいと聞きますし。

legend2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。僕は理工系の大学に入学します。だからfuji2002さんのおっしゃるとおりドイツ語へ・・・と簡単に決められないのですが、僕自身選ぶとしたらドイツ語という気持ちが一番です。ですが、何も知らないものが決めたのではやはり後で後悔してしまうのではないかという気持ちがあります。だから、さまざまな人の意見を聞いてからもう少し考えて見たいと思います。

関連するQ&A

  • 大学の外国語選択について

    大学の外国語選択について質問いたします。 少々長くなります。 入学手続きの書類と一緒に、外国語選択の書類も提出しなければいけません。入学手続きの期限が迫っているため、なるべく早く決めようと思っています。 英語は必修です。スペイン語、フランス語、ドイツ語、中国語、韓国語から選びます。 一年生は必ず学び二年生からは希望のようです。また、希望人数によっては第一希望が通らないということで第一~第五希望まで順位付けします。 それぞれの特徴または学びやすさ等が気になりますので、分かる方は教えて下さい。 ちなみに、必修の英語も苦手な科目なので、覚えやすいものを選択したいです。今考えている第一希望は中国語か韓国語です。

  • 第2外国語

    私はこの春、大学の言語文化学科に入学することが決まりました。 入学手続きはこれからなのですが、その書類の中に 必修第2外国語の履修届があって・・・ つまり、入学する前にどの言語をとるか決めないといけないんです。 それで私はどれをとったらいいか迷ってるんです・・・ 第2外国語にはフランス語、ドイツ語、中国語、スペイン語、朝鮮語があります。 私は最初、スペイン語か朝鮮語がいいかなと思ったのですが 実は私は日本語教育をやってみたいなと考えているので そしたら中国語圏の外国人に対応できる中国語をとるべきなのか? とかいろいろ考えちゃって・・・ もうすぐ書類を提出しないといけないので どなたか私にアドバイスをください・・・

  • 大学の第二外国語 どれがオススメですか?

    大学の入学手続きと一緒に第二外国語を選ぶのですが、どれがいいでしょうか。 法学部 僕自身英語は平均より少し下くらい 学校のレベルは低いです 中国語、韓国語、ドイツ語、フランス語 の中からです。 初めは世界情勢上中国語かなとおも漠然と感じていたんですが、将来第二外国語で中国語を学んだくらいで活かせるものなのかなと思い、悩んでいます。中国語を活かすためには国際関係の学部へ行くべきなのでは?と。   とりあえず今のところ 中国語・漢字多そう。つまらなさそう 韓国語・簡単らしいけど。出来てもかっこよく見えない ドイツ語・病院行った時とか、カルテに書かれてることが分かるかも フランス語・かっこいい。興味あり。英語と似てそう。   こんな感じのイメージです よろしくお願いします。

  • 大学の第二外国語科目の選択

    今年の春から大学歯学部の一年生になります。 今入学手続きの最中で、 第二外国語科目の希望記入があって、 ドイツ語、フランス語、ロシア語、中国語があるんですけど、 中国語に関しては、昔何年か住んでたので、もう学ぶ必要はないですけど、 どれを選べばいいか迷ってます。 もしアドバイスがあれば教えてください。

  • 大学での第二外国語について

    大学に合格することができたのですが、手続きで英語以外に第二外国語を選択しないといけないのですがどれにしたら迷っています。 語学を勉強しなければならないようで迷っています。 理工学部なんですが語学は中国語、フランス語、ドイツ語の3つです。 どれが一番いいのでしょうか? それぞれの特徴や覚えやすい語学を教えていただけるると幸いです。

  • 大学での第二外国語について

    わたしは受験生で今日中に願書を出す予定なんですが、願書に選択する第二外国語を記入する欄があり、何を選択するかで迷っています。 第一外国語は英語で決まっていて、中国語、韓国語、ドイツ語、フランス語、スペイン語、ロシア語からもう1個選択です。 ちなみに農学部志望です。 今までまったく考えてなくてパニック状態なので、アドバイスお願いします。

  • 第二外国語を選ぶとき

    26日の大学の入学手続きの際に第二外国語を選ばなければならないのですが、どの外国語も全く触れたことが無く、どういう観点で選んでいいかわかりません。 みなさんは、どうやって選びましたか? また、ドイツ語・フランス語・ロシア語・中国語・スペイン語の5つのなかで、 1:巻き舌のあるものとないもの 2:日本人が文法を学びやすいもの を教えてください。

  • 大学で学ぶ第二外国語

    今年から大学に行くので、英語のほかに第二外国語を決めないといけないんです・・・これからの社会で必要なものを取ろうかと、 ドイツ、フランス、ロシア、中国、朝鮮語どれがいいでしょうか??

  • 大学の第二外国語について

    今年の四月から大学生となる者です。 私は文学部の史学科に行きます。 大学ではイスラーム史を勉強していきたいと思っているのですが、第二外国語は何を選べば良いでしょうか? ちなみに、選択肢として;ドイツ語 イタリア語 フランス語 中国語 アラビア語 朝鮮語があります。 イスラームなのでアラビア語を取るべきでしょうか? それとも、イスラームの文献はフランス語で書かれたものも多いと聞くので、フランス語を取るべきでしょうか? 外国語選択を含めた大学への書類の提出期限まで時間がありません。 また、平日で解答していただける方も多くはないと思いますが、どなたかアドバイスをお願いします。

  • 第2外国語について

    似たような質問があったらごめんなさい。 大学に入学して第2外国語の授業選択が今週あります。。 ドイツフランススペインなどの中から2つ選べるのですが、一つは中国語をやりたいと思っています。 あとひとつ、ドイツ語にするかスペイン語にするか迷っています。 どちらも初めてだしとっつきにくいかとも思うし、両国の文化にも触れてみたい。。 でも中国語は絶対やりたいのでどちらかに絞らなくてはいけません。。 少々難しくてもいいと思ってます。 参考までにドイツ語とスペイン語どちらがいいかアドバイスをいただけたらいいと思いまして・・・。 よろしくお願いしますm..m