• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:早寝早起き過ぎる赤ちゃんの調整)

早寝早起き過ぎる赤ちゃんの調整

このQ&Aのポイント
  • 6か月の赤ちゃんの母です。産まれたときから夜は暗くなったら寝かせる様に努力してきましたので、暗くなったら目をこすり始め、大体20時までにはちゃんと寝てくれていました。
  • 最近では17時に寝てしまい、夜中の3時に目をランランと輝かせて起床し、その後は9時半頃のお昼寝まで全く寝ずに大きな声で話したり遊んだりして付き合っている私と夫は睡眠不足でヘトヘトです。
  • 赤ちゃんの胎内時計では17時に寝て10時間後の3時なので、確かに健康なリズムだとは思うのですが、朝3時の起床は困ります。もちろん、10時間ぐっすり眠ってくれる訳でもなく、大体2~3回は起きてオッパイを欲しがります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • makori
  • ベストアンサー率35% (403/1146)
回答No.1

なんて健康的!と少し笑っちゃいました。 6か月では、まだまだ赤ちゃん時間です。 1歳過ぎて、少しずつ大人と同じサイクルであれこれできるようになるのではないでしょうか。 夜の時間を調整しようとしても難しいでしょうから、まずはお昼寝のリズムからチャレンジされてはいかがでしょうか。 朝が早いので9時半にお昼寝されるとほっとできるのでしょうけど、まずはそれをずらすことから。 お昼寝から、夜寝るまでの間隔は同じくらいでしょうから、お昼寝がずれればおのずと夜もずれるかなぁと。 お昼寝たっぷりしたから、夜なかなか寝なかった、なんて話よく聞きますよ。 もっと動くようになって運動量が増えたら、夜起きる回数も自然に減ってくるはずです。 色んな子がいますから、一概にそうです、とは言い切れませんが。。 なんにせよ、夜は大人も眠りたいですよねー。 リズムを作ることもずらすことも大変ですけど、延々続くわけではないので、今だけ頑張ってくださいね

zeto
質問者

お礼

有り難うございます。今日はお昼寝時間を30分送らせてみました。普段は1時間ぐらいのお昼寝を3回するのですが、今日は30分待ったのが効果的だったのか、一時間以上たった今でもまだ寝ています。夜がどうなるか楽しみです。がんばります!

その他の回答 (2)

  • kasumimama
  • ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.3

うちの双子もそうでした^^ 3カ月から夜まとめて寝るようになり、 最初は10時でしたが、だんだんと早くなり5時から寝たりしました! でも私調節しましたねぇ。 夕方寝たら起こします!とにかく起こします! 夜中に起きても相手はしません。泣こうがわめこうが無視! 朝5時ころに私はおきました。  5時ならもう朝ですからね! 朝早く起きて掃除したり洗濯したりなるべく静かに。 子供も起きてましたがだんだんとこれに慣れてくれましたね。 お昼寝はどんな感じですか? うちは3回昼寝があったかな・・・・ 朝寝。昼寝。夕寝がありましたよ。 そういう昼間の寝る時間も私調節しました。寝ようとしたら起こす!!何が何でも起こす! そして時間が来たら寝かせる! やれないことはなかったですね。 双子だけど二人とも私のリズムに合わせてやりましたよ。 暗くなったら寝てるって・・・・外の景色が見える??? 不思議ですね。 うちの子もそうでしたけど・・・ もうちょっとしたらいろいろ興味出てくるものがあるからそれでつれますけど まだ6カ月だと難しいですねぇ。 でも朝いっぱいおこして昼寝いっぱいさせて・・・とかとにかく子供には子供のリズムって 親しかわからないでしょう? うちの子は昼寝3回だけど寝ない子寝てばかりの子いろいろいるじゃないですか。 だから私のやり方がいいとは言えませんから やっぱり昼間の行動をなにかしら変えてみるしかないんじゃないですか? 5時からお風呂に入れるとか。 月齢によって私のリズムも子供に合わせるし子供のリズムも私に合わせて私が作り出すし 私は困ったなぁなんてことがないんですよね。。 そりゃ夜中にむくむく二人が起きだしてってことは何度もありましたが そのたびなんとか工夫してもとに戻せました。 とにかく朝日は浴びせることですね。 朝に散歩行くとか。 今はもう大きな2歳9か月ですが、今でもそうやってむくむく起きだすことがありますが 部屋中真っ暗!で動けない状態なのでごそごそしながら寝てますね。 どれだけ早く6時から寝ても。 うちの子は昼寝今は1回で3時間でも4時間でも寝るんです。 でも夜も9時に寝ます。 昼寝しないと5時に寝てしまいそのまま起きずに朝まで寝ますが 夜中起きても真っ暗なので結局寝てますよ。 私が起きないと起きてきません 私が起きた瞬間 敏感に反応して起きてきます。起床時間現在5時半です。 6カ月の赤ちゃんにはちょっと無理だし やっぱり昼寝を長くさせて昼寝は暗くして 夕方必死で起こすしかないですね(^_^;) とにかく早く寝ても夜中は相手しないことですよ。 夜は起きても誰も反応しないということは覚えますよ^^

zeto
質問者

お礼

有り難うございます。そうなんですか。双子ちゃんのお母さんは私の二倍きっと大変なんでしょうね。うちの子の場合、日中は布おむつなので、おしめが濡れるとお昼寝から起きてしまうような気がします。紙に変えたりと工夫してみます。

  • MACHSHAKE
  • ベストアンサー率30% (1114/3601)
回答No.2

結論から言うと、無理です。 ご承知の通り、子供の一日は24時間ではありません。 大人と同じように夜寝て昼間活動する様なリズムになるには、2才から3才頃… それまでは極力子供が寝ている間に親も寝る、事くらいしか対処方法はありません。ご主人には夜中別の部屋で寝てもらいましょう。 また子供が泣くのは、何も人生を悲観して悲しいから泣いているのはありません。 オムツ変えた、おなかも一杯、ゲップもでた…のであれば、泣いていても心肺機能を発達させ脳を活性化させる運動の1つと割り切って、いちいち相手しない、と言うのも有りです。気になるようなら耳栓をする。と言う方法があります。 たいてい泣き疲れて寝てしまいます。

zeto
質問者

お礼

有り難うございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう