• ベストアンサー

スーパー コンピューター 技術

現在、スーパーコンピュータをゼロから作成できる国はどこですか? (半導体集積回路を設計して、自国の技術だけでスーパーコンピュータを作成できる国)

noname#121559
noname#121559

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SaKaKashi
  • ベストアンサー率24% (755/3136)
回答No.3

>半導体集積回路を設計して、自国の技術だけでスーパーコンピュータを作成できる国 設計できても、実際のチップを作るのは難しい。 それをたくさん(かどうかはわからないが)接続する技術はさらに難しい。 たくさんつないだ半導体集積回路をちゃんと動かせるソフトウェアも難易度高い。 そこで計算する実際のプログラム、天気予報だったり、シュミレーションのプログラムはもっと難しい。 少なくとも漢字の国の言ってることは眉唾物。 ま、アメリカ、ドイツ、フランス、日本辺りでしょう。

noname#121559
質問者

お礼

ようやく具体的な回答になってきました。 回答ありがとうございます。 質問は、OS・言語までは、考慮していませんでした。 ハードの部分での質問のつもりでした。

その他の回答 (2)

  • 1582
  • ベストアンサー率10% (293/2664)
回答No.2

世界最速とか望まなければ先進国なら大抵できるでしょう ただそれだと実用性低いですけど

noname#121559
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

先進国はすべてでしょう。 お金さえあれば、どこの国でも技術者を呼んで作れますが。

noname#121559
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 半導体とはんだ付け

    半導体を使って集積回路を作るときはんだ付けしますか? もしするならあんな小さなものにどうやってはんだ付けするのですか?  詳しい技術的なことを教えてください。 お願いします。

  • 電気電子技術関係の技術雑誌

    技術向上のため電気電子関係の技術誌の定期購読をしようと考えています。 ほしい知識としては回路設計や基板設計、素子物性や強電等全般全般です。 ぱっと知っているのがトランジスタ技術ぐらいしかないのですが、その他こういった技術誌はございますか? ※OKWAVEより補足:「技術の森( 電子・半導体・化学)」についての質問です。

  • 最近のプリメインアンプの音質について。

    私はトランジスタを使った40年前のプリメインアンプをいまだに使っております。大変良い音で、まだまだこれからも大切に使っていこうと思っております。ところで、最近のアンプは集積回路で構成されていますが、私の使っている単純な回路設計のアンプと、音質はどう違うのでしょうか。あの、集積回路に使われている半導体の数たるや、昔、素人勉強でオーディオの設計回路を読んでいた私には、とても信じられないほどの数なので、それなりに違うのかな、と思いまして質問させていただきました。

  • マイクロエレクトロニクスについて教えてください

    マイクロエレクトロニクスとはマイクロコンピューターや半導体を含む電子回路や部品を超小型化、集積化する電子工学技術。というのはわかりましたが、現在ではどのようなものにつかわれているのでしょうか?

  • 導体の種類

    技術の授業で、導体を3つ答えなさいという問題が出たのですが 導体の種類が分かりません。 更に答えが配布されていないので 困っています。 ちなみに、「半導体・集積回路・基盤」と書いたけど 全部ピンされちゃいました… 技術系に詳しい方の回答お待ちしています

  • 集積回路について

    集積回路とはどのようなもののことを指しているのでしょうか?トランジスタは集積回路と言うのでしょうか?また、有機半導体ELは集積回路といいますか?

  • ディスクリート半導体とは?

    先ほどこちらで質問をさせて頂き。 ディスクリート半導体という用語をしりました。 基盤関係の修理を趣味で行う場合、このようなディスクリート半導体や 電解コンデンサの修理までは出来ると考えてよいのでしょうか? ----------------------------------------------------------------------------------------------- オーディオ機器関連でよく使われる「ディスクリート回路」とは、IC(集積回路)、LSI(高密度集積回路)などの半導体素子を一括して作成した集積回路ではなく、トランジスタ、コンデンサ、(半導体)ダイオード、などの単体素子(ディスクリート半導体、等)で組み立てられた回路のこと。2018/03/06 ディスクリート半導体 読み方:ディスクリートはんどうたい 別名:個別半導体,単機能半導体 【英】discrete semiconductor ディスクリート半導体とは、ICやLSIなどの複雑な半導体とは異なり、1つの機能のみを備えている単純な半導体のことである。 ディスクリート半導体は大量生産が行われるため、既に仕様が決められており、同じ仕様の製品が多くのメーカーによって製造されている。具体的には、 コンデンサ、トランジスタ、ダイオード、MOS FET、IGBTなどが、ディスクリート半導体に相当する。

  • スーパーコンピュータ

    スーパーコンピュータと 家庭で日常使っているのをいくつか組み合わせてメモリや速度を高めるのと 同じ力が 出せるのですか。それとも スーパーコンピュータには それ以外にすぐれた点が あるのですか。国からの予算が削られたならば 民間が 研究できるのでは ありませんか。

  • 半導体の技術革新は、なぜ速い?

    ムーアの法則によれば、「半導体チップの集積度は、 およそ18カ月で2倍になる」そうですね。 集積度の向上は、CPUなどの性能向上につながるわけですが、 なぜこれほど技術の進歩が速いのでしょう? 新技術の開発が簡単だから? 企業がそれに力をいれているから? それとも、ほかに何か理由があるのでしょうか?

  • 有機半導体について

    有機半導体を使ってどんな集積回路ができるか教えてください。お願いします。