- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自作PCマザーボードの配線について)
自作PCマザーボードの配線について
このQ&Aのポイント
- 購入したマザーボードの配線についてご相談です。System Panel HeaderやChassis Speaker Header、Front Panel Audio Header、USB 2.0 Headersに関しての接続方法や必要な配線について知りたいです。
- また、前マザーボードのBIOSが残っている場合の対処方法も教えていただけると助かります。
- 最後に、新しいケースを購入する場合にはどのような配線を選ぶべきかも教えていただけるとありがたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
補足です。PWRBTN#とGNDはセットで、RESET#とGNDもセットです。お手持ちのPCの2ピンのコネクタを接続して下さい。スイッチボタンなのでここは端子のプラス、マイナスを意識しなくてもいいです。端子の一つはダミーなので、接続しないものがあります。 HDLEDとPLEDは極性があります。コネクタ側に矢印が打ってあるのが普通はプラス側なので、注意して下さい。PLEDはPCケース側のコネクタが2ピンではなくて3ピンの場合があったりします。この場合2ピンに変換加工してください。最近のPCケースは2ピンと3ピン二つを備えている事が多いです。 スピーカーは私の場合、プラスが赤、マイナスが黒で接続。コネクタも赤側に矢印があるし、この接続でビープ音が鳴ります。 USBの接続は、私の場合は赤のVC+5VがUSBPWR 白DATA-がP- 緑DATA+がP+ 黒GNDがGNDです。 Front Panel Audio Headerは私は接続していません。 旧HDDについては私は別のPCを使って「完全抹消」というソフトで削除してから使い回しています。これは人それぞれだと思います。
その他の回答 (1)
- kogechibi
- ベストアンサー率52% (1899/3587)
回答No.1
お礼
参考に自分のPCとすり合わせしてみます 大変助かります^^ ご回答ありがとうございました