• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:車の運転がこわい。)

車の運転がこわい - 免許を取る理由と恐怖心の克服方法

このQ&Aのポイント
  • 非免許保持者が運転に抵抗感を持つ一因として、周囲の人からの恐ろしい話がある。教習所での経験も怖く、運転することが嫌だと感じる。
  • 現在、採用後半年が経ち、職場での運転を迫られているが、恐怖心があるため躊躇している。
  • 免許取得後も事故やハンドル操作の不安があり、練習も怖いと感じている。同じ思いを克服した経験者のアドバイスを求める。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • khirano
  • ベストアンサー率34% (123/361)
回答No.4

車の運転で怖いのは、「慣れ」です。 必要なのは、「安全運転」の精神の一つにつきます。 車は走る凶器です。 指先ひとつ間違えてハンドルを切るだけで、人生終了します。 「怖い」と感じた時、助手席には死神が座っています。 車はそれほど恐ろしい存在です。 まず、無理な速度を絶対出さないことです。 車の流れに任せてスピード出す必要はありません。 クラクションを鳴らされても、しっかり自分のペースで運転しましょう。 車の大きさに注意しましょう。 分らなくなったら、迷わず運転席を出て車の幅を確認しましょう。 無理をすれば必ず車はどこかにぶつかります。 広い駐車場など危険の無いところで練習すると良いと思います。 白線を引いて、自分の思った通りに走れるまで何度でも練習しましょう。 最優先なのは、人と動物です。 いつでも止まれるスピードで走れば、猫もはねる必要はなくなります。 鳥は、、、難しいですが、、、。 ミラーを活用しましょう。 ミラーが見えないところは、首をしっかり振って目で確認です。 特に車線変更は要注意です。ミラーに映らない車、バイク、自転車が沢山あります。 それでも見えない時は、徐行です。いつでも止まれるスピードにしましょう。 教習所でもペーパードライバ向けの講習もやってますので行ってみるとよいと思います。 佐○急便では、事故を起こすと延々と説教、始末書書きそして一生構内作業と聞いています。 事故歴はドライバー職では致命的ですので、絶対に事故を起こしてはなりません。 スピード、安全確認この2点に注意して交通ルールを守り、Goodドライバーでやってください。 ちなみに私は、運転職は恐ろしいので辞めました。他にも職はありましたので。

noname#127291
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 具体的なアドバイスありがとうございます。不安になったら降りて確認してみる、ミラーで見えないならしっかり目視・・・自分で納得いくよう注意していれば大丈夫だと思えてきました。私も運転職ではないのですか、月2回郵便局へ配達物を持っていく作業があるそうです。月2回だからこそ(家に車がないので普段乗る機会はないんです;)、神経を集中させてGoodドライバーになりたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

http://www.youtube.com/watch?v=tq6acfZe-YE&feature=player_embedded 車庫入れのコツのビデオです、 交通安全のお守りとして9800円で買えるドライブレコーダーをつけてください、取り外しは簡単で、事故発生前と後の画像を自動的に録画して、パソコンで見れます、事故のとき信号無視や飛び出しなどこのドライブレコーダーの画像が証拠になリます、ペーパードライバー暦6年で新車を購入した娘が取り付けて、市営霊園墓地で早朝、車庫いれ、国道でも右折を練習しています

noname#127291
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ドライブレコーダーというものの存在を知らなかったので、かなり興味持ちました。すぐチェックしようと思います! ありがとうございました。

  • drsupple
  • ベストアンサー率38% (48/126)
回答No.3

私は運転免許を取得して30年になりますが、その間はレンタカーを10年に1度の割合で借りて運転するだけでした。正直、今も運転は怖いです。しかし、ハンドルを握るとすぐに恐怖心は薄れます。 これほど多くの人が運転しているのだし、そこら辺のおばちゃんも平気で運転してしてますから、命を取られるほどの覚悟は要らないと思います。(それでも、運転には注意して下さい) なかなか、職が見つからないこのご時世に就職できて、給料をもらえるのは幸せじゃないですか。 交通事故も最近は減少傾向にありますから、飲酒運転に気をつければそんなに事故なんか起きませんよ。(10年も運転しない私が言っても説得力はありませんが) 1,2回の不合格で合格したのですから、基本はできているのですよ。一年も運転してないのに不安があるなら、ペーパードライバー教習というのもあります。 私の少ない経験から言うと、 1.車の横幅は思ったより小さい。 2.道は思ったより広い。 3.危ないと思ったら、速度を落とせば相手がよけてくれる。(ちょっと無責任かも) 半月も乗れば怖い思いもなくなるでしょうから、挑戦しましょう。

noname#127291
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 drsuppleさんのおっしゃる『車の横幅は思ったより小さい』『道は思ったより広い』は、教習所の教官にもよく言われていました。とにかく歩行者や自転車がいたら充分に距離をとるようにしていれば大丈夫だ、と。 実際の経験談だけあって心強いアドバイスです!ありがとうございました。

回答No.2

要免許で運転する可能性があるの分かってて入社したんだから腹くくって運転しましょう。 数度事故れば運転禁止になるでしょう。

noname#127291
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 腹をくくる勇気(?)がなかなか出ないので、同じ境遇を経た方はいないかと思い、質問させていただきました。結局どこかで腹をくくるしかないというのは分かっているので・・・頑張ります! ありがとうございます。

回答No.1

今夏、大型自動車第一種運転免許を取得した者です。 教習は夜間ばかりだったのですが、 仮免修了後、当然、路上教習になりました。 陽が暮れてからの路上教習ばっかりだったのですが、 たまに、昼間の教習を受けました。 すると、「こんな細い道路をこんなスピードで 走っていたのかっ!?」と愕然としてました。 つまりは、『慣れ』です。 ご安全に。

noname#127291
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も自分が運転席に座って、初めて「こんなスピードで歩行者の横を通りぬけてるんだ」と実感してショックでした。 ありがとうございました。

関連するQ&A