自殺した弟をもつ姉として、母をどう支えるか

このQ&Aのポイント
  • 学生の弟が自殺し、数か月たとうとしています。この悲しみは時がたつのを待つしか今はないと思っています。
  • 家にいると母がたまに泣き出す時があります。過度な鬱ではないと思いますが、波があるようです。一日家にいる母、買い物に外に出たりと本人もできるだけ家にいないようにしてるといいますが、わが子を亡くした母、母にしかわからない辛い悲しみがあるのでしょう。
  • 私は母になんて声をかければいいのでしょうか。母もとても頑張っていると思います。しかし時折辛い泣き言をいう母を見るとイライラしてしまう自分がいます。どうやって母を支えていけばいいのでしょうか。そして私自身、今は外にでず(会社以外で)できる限り家族のもとにいるべきなのでしょうか・・・。アドバイス頂ければとおもいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

自殺した弟をもつ姉として。母をどう支えるか。

学生の弟が自殺し、数か月たとうとしています。 この悲しみは時がたつのを待つしか今はないと思っています。 今は3人家族です。 私と父は社会人、母は結婚してからずっと専業主婦。何十年もブランクがあるため職につくのは(パートでもスキルの面でもメンタルでも)難しい状況です。父も帰りが遅いほうです。 私は20台半ばということもあり、お金も自由に使え、遊びたい年頃でもあります。しかし遊びに外出してもどこか母のことが心配になっています。 家にいると母がたまに泣き出す時があります。過度な鬱ではないと思いますが、波があるようです。一日家にいる母(買い物に外に出たりと本人もできるだけ家にいないようにしてるといいますが)、わが子を亡くした母、母にしかわからない辛い悲しみがあるのでしょう。。。 泣き叫ぶ母、悲しい顔をしている母をみると私も辛くなり、こんなことなら友達と遊びにいけばよかった、なんて思ってしまいます。 平日、土日もできる限り家にいるようにしてます。 しかし両親はあなたは将来があるんだし外に出て遊びなさい、私のことは大丈夫よ、なんていいます。だけどもし、万が一・・・・なことがあったら、と常に不安がよぎります。この不安の苦しみは一生戦っていかないといけないのは覚悟してます・・・ 同じ立場の方いらっしゃりませんでしょうか・・・・。 私は母になんて声をかければいいのでしょうか。 母もとても頑張っていると思います。しかしたまに辛い泣き言をいう母をみるとイライラしてしまう自分がいます。情けないです。どう母を支えていけばいいのでしょうか。そして私自身、今は外にでず(会社以外で)できる限り家族のもとにいるべきなのでしょうか・・・。 アドバイス頂ければとおもいます。 読んでくださりありがとうございます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • colottini
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.7

社会人で3才違いの弟が自殺してもうすぐ一年になろうとしています。 私も家族3人となってしまいました。 毎日のように、自殺を選択した弟について、 答えが出ないとわかっていながら 考えています。 私の場合は、agargrkogkさんと同じように 休日を両親と一緒に過ごしています。 そこでいろいろな話をしています。 母親が感極まって泣いてしまうときは、一緒に泣いたり、 黙ってうなずいて、苦しさや悲しさを共有しています。 あとは、兄の立場ではなく、弟と同世代の立場から、 「弟はきっとこんなことを考えていたのではないか」 とか、ありとあらゆることを考えては、母親に話を しています。(そうすることで、弟が何を考えていたのか 母親なりに整理できるのではないかと思ったからです。) 母親からは、「お前には、お前の人生があるのだから、 早く新たな目標を見つけて、またがんばって欲しい。 あなたが元気でいることが、私には大切なことなの。」 といわれています。 ですので、たまには、両親と過ごさず、自分の時間も 持つようにしています。私もたまらなく辛くなって、 涙が止まらなくなることがありますが、 私が前を向けなかったら、 母親はもっと辛い気持ちになってしまうと思っています。 agargrkogkさんは、お母様にとっては、希望の星だと 思います。ですので、agargrkogkさんが、少しでも 前を向いてポジティブでいる姿を見ることが、お母様に とって、生きる力になるのではないかと思います。 回答内容が、支離滅裂になってすみません。

その他の回答 (6)

回答No.6

自殺とは関係ありませんが、自分の母も似たような精神状態にあります。 うちの場合は、両親の仲によるものです。 父の浮気が発覚した3年半前からそのような状態が続いています。 時には急に倒れてまともに歩けなくなったり、時には精神年齢が小学生くらいかと思うくらいワガママになったりし、今では心配を通り越してイライラしか感じません。 それも大きな要因となって、就職を気に家を出ました。 正直、そのことに関してもう一切関わりたくない、そう思っています。 質問者様のイライラしてしまうお気持ち、状況が違うとは言え少しは分かります。 しかし、正直に申しますと、質問者様がどうこうできるレベルではないくらいに落ち込んでいると思われます。 何もせずにそっとしておく、それも優しさの1つかなとも思います。 親不孝ものの意見ですみません。。。

  • jinseiwalk
  • ベストアンサー率23% (372/1603)
回答No.5

亡くなった人を救う手立てはたった一つです。成仏を祈ることです。泣き叫ぶお母さんを救えないから家の宗教はペケですね。 宗教はどの宗派もだめですね、新興宗教も含めて。 仏様は宗教が嫌いですので宗教的なものを家から除いてただ南無妙法蓮華経と続けて唱えることが成仏への道です。 何度も言いますが、宗教ではないのです。これは。

noname#122302
noname#122302
回答No.4

わたしも高校生のときに兄を自殺で亡くしてます。(現在は3姉妹です) 母も質問者様のお母様と同じような状態でした。わたしの場合、兄とは言っても父親が違い、 一緒に住んで暮らしていたことがなかったので”兄”という実感はありません。 しばらくは一緒に寄り添ってあげてください。 泣き叫んだり悲しんだり、それはそれだけ子供のことを愛していたからです。 もしこれが弟さんが質問者さまだったら、お母さんも今のように悲しむのだと思います。 >しかし両親はあなたは将来があるんだし外に出て遊びなさい、私のことは大丈夫よ、なんていいます。 こう言うのは質問者様には質問者様の生活や付き合いがあるからとご両親が思う愛だからです。 でもまだ弟さんを亡くしたばかり。 質問者様には自由でいてほしいと思っても、まだお母さんには気持ちの整理をつけられる精神的余裕がないんです。 うつ病になるかどうかよりも、今はただ寄り添って話を聞いてあげてください。 質問者様にも、精神的に負担は大きいと思うので、精神科のカウンセリングに行って、負担を軽くしてもらってください。 友人に話を聞いてもらうこともいいと思います。 そう言うわたしも昔はうつ状態で自殺を図って生死を彷徨いました。 逆縁にならないでよかったと思いました。数年後に兄を自殺で亡くした時そう思いました。 わたしが死んだら兄のように悲しませてしまうんだ、と苦しい思いをしたからです。 兄を亡くしたときは母のそばにずっといたし、話も聞いたし、頭も撫でたこともありました。 悲しみで料理もできなくて代わりに作り、少し良くなると一緒にショッピングに行って気分転換をしてみたり。 思いつくあらゆることをしました。ガールズトークとか。 亡くなった人の存在は生きていく人にとって時間と共に自然と忘れられていくものだからです。 逆縁でつらいのは、その人を忘れられないことです。 それが今は強烈に忘れられないから余計につらいんです。だから時間はかかります。 それでも、立ち直れる日は来ます。 わたしの母は何とか、立ち直りましたよ。病気で今はもう兄と同じ天国に行ってしまいましたが。

noname#121701
noname#121701
回答No.3

あなたがお母様のことを気にかけるのは分かりますが、親としては娘まで傷ついたかということになり逆に負担となります。 親にとって子はかけがえのないもの、喪失感は死ぬまでつきまといます。 あなたが弟さん自殺について正面から取り組むことです。 あなたが弟さんの死に向き合うのは辛くて暗いトンネルです。 出来たらさけたいのが本音です。 あなた自信の心が悲鳴をあげるなら、避けて、少し時間を待ってからでもいいです。急ぐことはありません。 辛いことではありますが、正面から取り組めば、必ず一段と成長した人間になるでしょう。 弟さんの死によって、あなたが変わり成長し、そして幸せな人生を歩んでくれれば、親として息子の死に意味が見いだせます。 喪失感は続きますが、息子の死が役にたった実感した時わずかかもしれませんが光を見いだせるでしょう。 私の母が亡くなった時、私は病院の玄関で泣いていました。 娘が黙って横にすわってくれました。本当にありがたかったものです。何も会話せず、横にそっと座ってくれただけでありがたかったです。その後、おばあちゃんの死の体験から、娘は看護婦をめざし、現在子供をかかえつつ看護婦もやっております。 母が亡くなった時息子は中学生でしたので何もできず、その悔いから、おじいちゃんの死ぬ間際は学校の帰り病院にいき、もう耳が聞こえないのに、学校の出来事を報告してました。 私が子供たちに出来た最大の教育は、両親の死を子供たちに体験させたことだと思います。 自然死であれ自殺であれ、死は厳粛なもので、死を受容した時に人生は変わると思います。 人というものは、意味を期待するものです。生きる意味、息子が死んだ意味。 どうか、弟さんの死を意味あるものにしてください。 息子の死の意味を感じた時、親は若干なりとも救われるはずです。

  • leisurely
  • ベストアンサー率62% (27/43)
回答No.2

同じ境遇、というわけではないのですが、何か参考になれば、と思いまして。 私はうつ病歴2年の社会人3年目のものです。つまり、社会人1年目にしてうつ病を発症、 その治療がいまだに続いている、という状態です。この病気になったとき、長期戦は覚悟していました。 なので、いろんな本やサイトを見て勉強し、少しは何か役に立つかもしれない知識や症例を、 自分なりに勉強し、それと自分の経験を当てはめながらお答えしますね。 お母様の状態は、うつ病、うつ状態と断定するのは時期尚早です。 根拠は簡単です。自分の息子が自殺した。その状況で泣いたり落ち込んだりしない人って、いるのでしょうか。 お母様の状態は、まだ極めて正常な反応をしているレベルといえます。私でも、 亡くなった祖母のことを思うと、涙が出てくることはあります。でも、それは誰にでも起きることで、 私がうつ病だからそうなるわけではありません。 お母様の心中は察するに余りありますが、こればかりは今後の経過観察をするしかありません。 質問の中にもありますが、『時が解決する問題』の可能性もあるからです。 あなたとしたら、現状であれば会いに行くのもいいのですが、毎日電話を5分程度でいいので、 してあげるのはどうでしょう。実はこれ、私の母がうつ病がひどい時、定期的に電話をくれた、 そのことが、後々気付いたのですが、母に状況を伝えることで、自分の曲解を客観的に見ることができたのです。 そして、また近いうちにかかってくるであろう電話に、いい報告ができたらなあ、と思う、 前に進もうとする原動力にもなりました。 また別の手段として、お母様に動物アレルギーがないことを前提として、室内ペットを飼ってもらうのはいかがでしょう。 いわゆる「アニマルテラピー」を応用したものですが、これも私の母の話になりますが、 5年ほど前、実家が都市部から田舎に移りました。母は賛成でしたが、そこは全く土地勘のない所。 友達や話せる知人ですらいませんでした。父も職業柄出張が多く、母が孤独を感じるのは明白でした。 そこに、姉が1匹のうさぎを連れてきました。「世話をしてほしい」と。あとから姉に聞くと、 別に自分も飼えなくはなかったが、母の姿を見ていて、このうさ子に賭けてみようと思った、のだそうです。 母はうさぎの面倒を毎日「見なくてはならなくなり」ました。室内で飼っていたのですが、 やんちゃな子で、あちこち行っては興味深そうにいろいろ見ていました。 母は「大変よ」とは言うものの、実に楽しそうでした。うさぎというのは思ったより利口で、 トイレやえさの場所、寝床などをちゃんと認識します。しかも、1年ほど経ってから外に出すようになったのですが、 ロープなどでしばらなくても、外が飽きるとちゃんと部屋の中に帰ってきます。ドアも隙間に顔を押し込んで、 自分で開けて入ってくるんですよ!そんなうさ子が、どれだけ母を支えたか分かりません。 そのうさ子は今年1月に全員がそろい、正月を終えた後、病気にかかり、獣医さんからの帰り道、 母のひざの上で死にました。推定8歳の、大往生でした。母は大泣きしたそうですが、 2ヶ月程度で落ち込みもなくなりました。 こんな事例もあり、室内で飼える小型の動物を飼ってもらう、というのは、 また新たに自分に預けられた命があり、それを守る必要がある、と感じさせるようで、 今のお母様のような状態を改善するために、実際に病院等でも行われる例と聞いています。 長文になってしまい、申し訳ありません。文も支離滅裂ですが、簡単にまとめると、 今のお母様の状態はまだ正常な落ち込みの範囲で、経過観察が必要。 アニマルテラピーなど、有効な策を考えるべきで、同時に様子が変わらないか、 状態の把握に努めるべき。万が一自殺や自殺未遂、「死にたい」などという文言が出始めたら、 即精神科の受診を、といったところでしょうか。1日も早い回復をお祈りしております。

noname#160321
noname#160321
回答No.1

>どう母を支えていけばいいのでしょうか。そして私自身、今は外にでず(会社以外で)できる限り家族のもとにいるべきなのでしょうか・・・。 いえ、違うと思います。 お母様にとって家庭がある意味「ゆがんで」しまったのですから、あなただけはメチャメチャ普通の一生を送ることが一番の慰めになると思います。 あなたが仕事をやめてお母様についていてあげると家庭は「どんどんゆがむ」だけです。

関連するQ&A

  • 姉、弟で母の持ち家を相続したいのですが。。

    私は、姉の立場で、弟がひとりいます。 母は、父と別れて、持ち家に住んでいますが 今は弟とその配偶者、弟の子供たち(母にとっては孫) と住んでいます。 同居にあたっては、私も同居したかったために だいぶもめましたが、母が、必ず弟と私の両方に この家は等分に渡すから(住んでいないほうには 住んでいるほうが相当分のお金を払えばいい) というので、納得し、弟に家を渡しました。 元々、弟と私は折り合いが悪く 私の子供が病気の時に、ひどい仕打ちをされたりで 私は弟を許してはいません。 母も、今では弟と口も聞いていません。 問題なのですが、母には借金があり (私達を育てるためにです) それを返済するために、母の名義ではお金を借りることが 出来ず、弟の名義でお金を借り 母がそれを働き、返済していた時期が5年間あります。 それは、母が亡くなってしまった後には 弟が、家の抵当権の為に返済したという事に なってしまうのではないでしょうか? 弟は、その間、自分には関係ないと言うことで 1円も母に援助や返済をしていません。 ただ、自分たちが住む家を銀行に取られてはいけないと言うことで 自分名義で、お金を借りることにしただけです。 返済自体は、弟はしていないのです。 これが、母の死後に、弟が家に対し権利があるように なってしまうのではというのが、私と母の心配です。 あくまでも、公平に等分したいだけです。 もし、母が病気にでもなれば、それも等分に支払うべきだと考えています。 でも、この銀行に返済の名義だけは、どうしたらいいのか 分かりません。 お知恵を拝借できないでしょうか。

  • 姉が母を追いつめていますもう無理です

    助けてください。私はどうしたらいいですか? 6歳上の姉がいます。昔は優しくてかわいい姉だったのですが、今は死ねばいいのにって思ってしまいます。いま、就活が終わり、実家に帰ってきました。 毎週末、母を部屋に呼び出し、あれが気に入らない、これは違うと思う、と何時間も何時間も責め続けるのです。例えば、母の返答の仕方とか、雑菌まみれのスーパーの壁に服がついた、とかです。 話し合い、と姉は呼びますが、母が聞かれたことにこたえようとすると話を遮り、「私はそんなこと聞いてない」と強い口調で何度も繰り返します。姉はそれを続けることで分り合えると思っているようですが、こんな話し合いに実りはないですし、確かに母に言葉足らずな部分はあっても、無理やりほかの人間を変えようとすることに無理があります。 こうしたことはここ二年続いているそうで、母が毎週末行かなければいけない用事の際も、電話で「早く帰ってこい」と何度も呼び続ける時期もあったそうです。 姉の怒鳴る甲高い声は近所にもおそらく漏れています。 そして安静期に入ると、気持ち悪いくらいははにべったりで、母は自分の時間はありません。 父母は2年と呼びますが、私からすればこんなのずっと前から、姉が就職浪人戻ってきた五年前からです。 姉は他県の大学卒業後、実家に戻ってきました。就活をしたくないとだらだらし、始めたころにはもう遅く、就職浪人しました。父母は姉の就活の話で私の前でケンカし、姉がリビングに来ると、「コーヒー飲む?」と父は聞いていました。 就活後は同僚の悪口や上司への不満を母にずっと話していました。 たとえそれが服の話になっても、「いま大事な話してるから来ないで」と姉は言い、その「大事な話」のために私は家にも入れなかったりしました。仮面家族が気持ち悪くて、家を出ました。 そんなことがここにきて(言葉の)暴力性と粘着性を帯びているだけなようにしか感じません。 母も父もあんな話し合い無意味だといっているのに、それをやめる気はないようです。 断れば、もっと暴れるからと。母はちゃんと話し合おうとしていたけど「もういや」と限界まで来ています。この前、殴り合いになりそうになりました。仲裁に入った私が噛まれました。この年になって人にかまれるなんて思いませんでした(笑)母はのいろーぜになるんじゃないかと思います。 私は、姉が出といかないのなら、母が一定期間離れて住むのが良いんじゃないのかと思います。姉のやっていることは手は出さない家庭内暴力です。家庭内暴力の末路は悲惨です。 父に言うと、「もうちょっとだから。いい時と悪いときの波の周期が良くなっていると思うんだ」と。そうでしょうね、父は私が高校生の時の姉なんて見てなかったし、私が家に入れなかったこともずっと知らなかったんでしょう。どうせ、自分に危害がくるまで現実を見ず、子供を甘やかすことしか知らない人なんです。そして責められたら即開き直る人なんです。確かにまじめで家族思いです、上っ面の。父は父で悩んでるみたいですが、母を守るために姉を怒ることもできないなんて、何で家庭持ったんだよ、と思います。 自分は母のように直接責められないから、緊急性を感じないんだと思います。 たまに心療内科に行って「こんな心理なんだって」って喜んでます。 むしろ、父が「自分の子供だからそう簡単に割り切れない」と姉を見捨てないことで、私は見捨てられたように感じます。ずっと前からですが。 私には、母がノイローゼになるか、姉が死ぬしかこの終わりが見えません。 姉には友達も彼氏もいません。その現実のなかで、週末に母を責めることで精神を保っているようにしか見えないからです。私だって不満も、本当につらい悩みもたくさんあります。 姉はもうすぐ30です。本当に取り返しのつかないことになって、時間を無駄にしてきたことに気づいたとき、姉は絶望するんじゃないでしょうか。そうなることを無理やりにでも阻止することが厳しくても愛情なんじゃないでしょうか。 私は母を見てるのがつらいです。前は一本もなかった白髪が、パッと見て目につくようになりました。このままでは、私は姉だけでなく、母も父も嫌いになってしまいそうです。 ここで母と父を支えるべきなのはわかってるし二人の意見も尊重すべきだしコドモなのも承知ですが、どんどん二人を嫌いになって無関心になっていく自分がいます。嫌いになったら、相手を気持ち悪いとまで感じてしまう性格です。 昨日は刃物を持ち出す姉が夢に出てきました。イメージが増幅されてるのかどうなのかは分かりませんが、私が姉を刺す場面を想像してしまうことがよくあります。 わたしはどうしたらいいでしょうか?どう思いますか?

  • 母と姉について悩んでいます。

    二人姉妹の、姉について現在ちょっとうんざりしています。私達は結婚をして、実家には飛行機を利用しないと帰れない場所に住んでいます。2年前に父が亡くなり、母(70)一人で生活しているのですが、産後うつ病になった姉は、父が病気になる前から母に手伝いに来てもらっていました。姉は、現在うつ病という事で、通院と薬を飲んでいます。そういう事もあり、父が亡くなった後は、自然と姉と母が同居するという話になったのですが(姉の旦那も理解済)冬の間の半年間、母が姉の家に来て生活をしていましたが、姉が母の行動や態度、母が食べる物にまで文句を言っていました。それを、毎日の様に私にメールで報告してきます。母は、姉と同居するつもりでいましたが、姉のヒステリックな態度などに、現在同居するかどうかはっきりしない状態です。そんな中、ストレスが溜まった姉が、母に妹の家に遊び行きなさいと言い始め、母が私の家に三泊四日で遊びにきました。そこで、母の態度や行動に私もムカつき、姉の気持ちが良く分かったのですが、母と私の間に溝ができてしまいました。私の家に来てから、母の態度は変わってしまい、現在、自分の自宅に戻っている母に電話をしても、会話にならず、何を聞いても『知らない』とか『分からない』と言われて会話になりません。そんな中、母が体調を崩し、母を一人にはしておけないと心配する姉からのメール。そして、母の態度。こんな事を言うと、冷たい人間だと思われますが、母に何かあった時の覚悟は今からしています。はっきり言って、現在、私には何も出来ることはなく、姉から母をもっと心配しろという連絡にうんざりしています。母に、電話しても上に書いた態度をされますし。私は、どうしたら良いのか悩んでいます。ご意見よろしくお願いします。

  • 家で自殺した私の弟について。

    先日高校生の弟が自殺しました。 私は姉で会社員です。今現実が受け入れない状態です。 自殺の理由はよくわかりませんが、悩んでいることは調べてみてもないし、病気でもないので、おそらく、その時にかっとなり、やってしまったようです。親に勉強しろしろ言われてカチンときてしまったのでしょう… 両親はとても後悔しています。もちろん私もあのときこうしてれば違ったのかもしれない…という話ばかり。 私は会社を忌引きでお休みしていますが、数日たてば出社しなければなりません。専業主婦の母が家に一人で残すのが凄く不安です… 大体どのくらいで立ち直れる、前のような普段の生活に戻れるものなのでしょう… まだいなくなって日がたってないため、まったくこの先がどうなるのかわからないです。 辛いです。父、母、どっと老けてしまいそうで怖いです。 弟がいなくて私、もうなにがなんだかわからないです…

  • 引きこもりの姉

    私には33歳で引きこもりの姉がいます。 16歳の時に高校を中退をしてそれ以来ずっと引きこもりをしている筋金入りの引きこもりです。 性格は凶暴な上考え方は子供であまりお風呂に入らなく不潔でかなりの肥満体です。 この姉がいる限り私は結婚ができないのでは?と不安になります。 父は亡くなり今は母と姉と3人暮らしなのですが もし母が亡くなったら私が姉の面倒を見ないといけないのか?不安です、小さいときから暴力を振られていますし、良い年をした姉の面倒をみたいとは思えません。幸い家には少しの不動産がありそれらを売れば 姉もしばらく暮らしていけるぐらいのお金にはなるとは思いますが。。。 ・自分の家族にこの様な引きこもりの兄弟がいて彼氏(彼女)に引きこもりの兄弟がいる事を話せますか? ・話すとしたらいつの時点ではなしますか? ・もし自分の彼女(彼氏)の兄弟に引きこもりの家族がいたらどう思いますか? ・その彼女(彼氏)と結婚を考えられますか?

  • 母が父に冷たい事についてです

    こんにちは 3年程前から母と父の関係で気になっていた事があり、質問させて頂きました。文章におかしい箇所がありましたら、すみません。 私の家は母、父、妹2人と私で5人家族です。私が小学生の時から母が父に対して冷たくなった様な気がして不安です。もともと、そんなに仲が良い所を見ていなかったのでいつも通りなのかな、と思ってあまり気にしていなかったのですが、最近は少し度を越している様に思えます。最近、家に帰ってきた時に父と母の電話を聞いてしまいました。母が父に対して「考えれば分かるでしょ!?」などと、どんな内容なのかは分かりませんが、大きな声で怒鳴っていました。 父は優しい性格で、よく遊びに連れて行ってくれたりします。母は日によって結構怒ったり、優しかったりと感情の差?が激しい人です。ですが、最近はずっと怒っています。父が何かを言ったり、聞く度に無視をしたり怒ったりしているので同室にいる私は悲しくなってきます。 私の家では母の方が権力が強く、母が言ったことは絶対!!!の様な家庭です。父もそれを分かっていて「仕方ないよ」と言っています。私も母には何も言えないので、父を助けてあげる事ができません。父は毎年母の誕生日にお花を買ってあげたり、ケーキを買ってあげたりしています。母も父の誕生日にはお花を買ってあげています。だから仲が悪いとは思いたくありません...。年後の妹とも仲悪いのかな、と話したりしています。 父以外に対する態度は優しいのになぜなのでしょうか...。私は母も父も大好きなので、どうしたらいいのか分かりません。私も出来る限り父に優しくしたりと頑張っているつもりです。母が何かストレスを抱えているからなのか、父が悪いだけなのか...私はどうすればいいのでしょうか? 長文すみませんでした。

  • 癌を患っている父と母と弟について

     去年癌が判明してから1年たちました。余命3ヶ月といわれながらも、今もがんばっていますが、 私たちは、3人きょうだいで、一番したが、弟です。  わたしと、妹は結婚して家をでたのですが、母が父の病気(癌)がわかってから、弟に病院へいっても、具体的に話をしません。病院での先生の説明にも弟1度一緒にきましたが、ほとんど情報が伝わりません。  1年たって、やはりこれではいけないと、母へも父へも私たち2人が、弟へ話しをちゃんとしてほしいといいますが、(もちろん病院へのつきそいもはなししてます)なかなか、いいません。  両親は、弟をかばっているようですが、36にもなって自営業をついているわけですから、結婚してしまって、外にでた姉2人も、そばにいないので、とても対応が難しいです。  家族の中の話なのですが、どうやったら、両親が弟へ話しをしてくれるのか、何故そこまで、かばい続けるのか、正直困っています。  今まで、情報をわたしたち、姉からも、メールなり、直接本人へ話したこともありますが、弟は自分だけ疎外されている、治療方法も、なにもしないほうがいいんじゃないかとか、薬を使いすぎだなどと、いっています。  今、これならば、もう立ち会わないほうがいいんじゃないかとさえ、思うようになってきました。  どうしたらいいんでしょうか?     

  • 母が浮気をしています。

    27歳の♀です。 母が現在浮気中です・・・もう8年続いているようです。 数年前から私たち兄弟は気づいていましたが、母にも母なりの考えや事情があるのだろうから・・・ 一応、隠そうとしている以上、家庭が一番だと思ってくれているのだろう・・・と、気づいてないフリをしてきました。 父も薄々気づいているみたいです。ですが、問いただした所で母は口を割らないどころか、きっと険悪なムードになるでしょう。問いただして、事実と向き合うのが怖いってのも私たち兄弟や父にあるのだと思います。 今までは父が単身赴任だったから、見過ごす事でうまくそれなりの仲のいい家族を保ってきました。 しかし、私(長女)と長男は既に家庭があり、実家には住んでいません。 残っている妹も今度嫁いで、実家を離れます。家には次男と母親だけになります。 隠してはいるけど、旅行に行ったり、家に帰ってこなかったり、下着が派手になったり、洋服を買うようになったり、妹にお金を借りたり、家族の前で電話しない相手がいる(電話に出ながら自分の部屋に行く)など、色んな事があるようになったり、妹から話を聞いたりしていましたが、妹がいてくれて、たまにお母さんに注意をしてきてくれたから、家族の仲を保ってきたように思います。 数年前に一度、あまりにも度が過ぎるからと、妹が無断外泊を父にチクって離婚問題になったこともありました。ですが、相手は女友達で、家で飲んでてそのまま寝てしまっていたと・・・その時は私と長男が両親をなだめ、説得して、収まったのですが・・・妹は母からあんたが余計なことを言うからと、かなり文句を言われてしまったようです。 それでも別れず、今も続けている母です。 妹が嫁いで家を出た後、また50歳になる父のそう遠くない未来に仕事を辞めて家に帰って生活をするであろう事を考えたら先が不安で仕方がありません。。。 妹も私と同じで不安だったのでしょう。 母の、携帯を見たそうです。 色々、証拠となるメールや画像があり、完全に黒だったようで・・・妹が長男と次男には言えない。ましてや、父にも・・・。 と、いうことで私にだけ相談されました。 相手の名前と連絡先は控えたそうです。 妹はいきなり母にも言わず、相手の男と話して別れさせようと言っています。 私はそれは母にとっては酷なことだろうと思うので、あまりしたくはありません。。。 しかし、母と話しても真実は絶対に言わないと思うのです。 できれば、父は知らないまま、終わらせたいです。 長男と次男にも言いにくいです。うちの男は普段は優しい人なのですが、怒ると人が変わります。母のそういった所は息子として、夫として絶えられず、何をするか分かりません。。。 母の浮気の原因は父にあるのだと思います。単身で寂しかったのかも知れません。父の浮気?遊び?がショックだったのかも知れません。なので、母を責めるつもりは私たち姉妹にはないのですが、家族としてうまくやっていくためには、いつかバレた時に起こる修羅場を避けたく、今のうちに私たち姉妹で策を講じて動かなければいけないと思っています。 妹と話し合いをしてますが、いまいち解決策が見つかりません。 父も母も尊敬できる大好きな大切な家族です。 できれば、夫婦仲良くこの先もやっていって、同じお墓に入って欲しいと思っています。 離婚は最終的には父と母が決めなければいけないことなのは分かるのですが、できれば私たち兄弟としては避けたいです。 長文になりましたが、自分はこうやって解決させた!とか、こうしてみてはいいんではないだろうか?とか、ありましたらお願いします。

  • 母が自殺しました

    はじめまして。長文ですか見ていただけると幸いです。 私は現在中3で受験生です。今の時期勉強に専念しなければいけないのですが今とても辛いです助けて下さい。 2年ほど前私が中学1年の夏休みの時母が自殺しました。私が小学生になったころには鬱状態ぽく、気がついたころには手首や首などを切ったり飛び降りようとしたり首を釣ろうとしたり、私への暴力や暴言などが多々ありました。私の家庭は母、兄(現在24歳)、私の3人家族でしたが兄はほとんど家におらず、私と母の二人暮らしでした。そして、母の愛人(複数)が家に来る(一人がずっと居座ったり、入れ替わりで家にいたり)ような状態でした。母が浮気をしているということはちゃんと承知していましたし、その男性方にも毎回違う方とデートするたび罪悪感はありましたが、私と母はその男性方のお金と母の少ないバイト代で生きているようなもので母の愛人という存在は必須でした。ですがその男性方の一部に私に性行為を求めてきたり私や母に暴力を振ったりとする人がおり、母は余計に情緒不安定になり救急車で運ばれることが多くなり、母がお風呂場で手首を切ったりなどして湯船に溜まった血や男性の性行為(未遂)などで私は男性恐怖症と血液恐怖症になり母が自殺しようとするのをただ見ているだけになり母と距離をおき引き篭りがちになりました。そしてついに中1の夏に母がマンションから飛び降り自殺しました。母が死んだとき悲しいような嬉しいような良く分からない気持ちになりましたが何故か涙がでませんでした。母が死んでからはろくに食べもせず死ぬことや母を助けられなかった後悔などばかり考えていましたが天国の母が見ていると思いなんとか立ち直りました。そして今兄と二人暮らしをしています。 最初は兄も優しく、やっていけると思い今までおろそかだった学業にも身が入り150ほどしかとれなかったテスト(5教科)で360ほどとれるようにはなりました。 ですが最近兄がとても怖いです。家の家事は全て私が行っているのですが帰ってくるなり家事すべてにダメ出しをしたり私が熱を出して明日にしようとおいていた洗い物を見つけては寝込んでいた私を起こすなりさっさと終わらせろと打ったりそのうえ「お前は何をやってもだめだ」「お前を見ていると腹が立つ」等を言われます。男性恐怖症もありますし精神的にこのようなことは結構キツイのですが、兄は母が死んだことによりなりたかった音楽の道を諦めざるおえなかったり、まだ大学生でやりたいこともまだあるだろうに私の面倒や学費など色々なことをしてもらったりと多大な迷惑をかけているのでこれも仕方ないと我慢していました。ですが最近兄に彼女ができたようで家に頻繁に泊まりにきます。私は仲を悪くさせてはいけないと思い自分の部屋で静かにしています。ある日起きると兄はいないようで彼女とどこかに出かけているのだろうと思いテレビを見ていると兄が帰ってきて彼女はまだ家にいたらしく「おかえり~」と。それからダンボールが届いたのですがその中身はすべて彼女の私物らしく兄が留守の時でも彼女は普通にいるようになりました。だんだん家に彼女の私物が置かれるようになりもう同棲しているような感じで私の居場所が無くなってきていて、いつ出ていけと言われるかわかりません。このような状況は母と愛人と住んでいるときとすごく感じが似ていてまたあの繰り返しになるのではととても怖くて仕方がありません。ふと母を恋しく思い悲しくて仕方ありません。ですが思い出すと同時に絶望しました。母と一緒に行った遊園地やレストランなど数少ない母との楽しい思い出が思い出せません。思い出そうと嫌なことばかり思い出してしまい、パニックになります。母との思い出の品はなく、記憶だけが唯一そう呼べるものだったのですがいつの間にか思い出のほとんどを忘れてしまっていました。そのことを実感したとたん時間が過ぎていくことの恐怖さや母にどんなに酷いことをされても大好きだったこと、どうして母を助けられなかった、もっと母にしてあげられることはあったのになぜしなかった、受験生だというのに母が亡くなった時に全てを頑張ると決意したにも関わらず全く努力をしていない愚かな自分、どうして母が死んでしまったのか死ななければならなかったのか、母は男の人に突き飛ばされたのでは?、どうして自分ばっかり、母に会いたい生き返らしたい、等々一気に溢れでてきました。母が死んだとき涙が出ず嬉しい気持ちがあった自分が許せません。母に会いたいです。とても後悔の念が抑えきれません。もっと一緒にいたかったです。今自分が生きていると思うと気持ち悪くて仕方がありません。もう勉強も何もする気になれません。どうせ今立ち直ろうとしても居場所はありませんし、高校に入って今の暮らしから脱出することなど私には到底できません。天国の母が…となんとか立ち直ろうとしましたが天国なんかあるわけありませんし死んだ人は死んだ人です何も思いません。夢で毎日母が出てきます、おいていかれる夢です。どうかこんな私を助けてください。 長文失礼しました。

  • 弟の彼女が中絶…姉から初めて聞かされた。そして何と母は父にそのことを話していない…(長文です)

    大学生、男です。姉と弟がおり、三人兄弟です。 先日帰省した際に、「弟(高校生)が彼女を妊娠させてしまい、既に中絶の手術も終わっている」と姉から聞かされました。完全に事後報告です。 姉によると、手術したとき赤ちゃんは四ヶ月くらいで、手術代は母が捻出し、そして何と、父には何も話していないらしいのです。僕としては「そんなのありえないだろうが!!」という気持ちでしたが、正直姉に対して何て言えばいいのか分かりませんでした。「まさか…嘘だろ??」とばかり考えていました。母の様子も弟の様子も全くいつもと変わりなく、本当に我が家にそんな事件が起きたとは思えませんでした。 僕は家族に対して何をすればいいのでしょうか?もちろん弟と、母と、父と、姉と話をしなければいけないということは分かっているんですが、情けないことにどうやって話せばいいのか分からないんです。どうしてすぐ僕に言ってくれなかったのか?どうして父に言わないままなのか?何か、僕が知ってはいけない隠し事が存在するんでしょうか?怖いです。 そして弟は、二日に一回位彼女と会っており、何とセックスもしているようなのです。こんな問題が起きたばかりなのに!そして、「彼女を幸せにする」とか「これから頑張る」とか、無責任なことを姉に話したそうです。完全にガキなんです。自分がどういうことをしてしまったのか分かってないんです。「手術代は返す」と言ってるそうですが、どうやって?彼女も同じ。姉が以前、その彼女を心配して妊娠検査薬を渡した時、面倒だからといってかたくなに拒否して、姉が本気で怒るまで使わなかったそうです。馬鹿です。 姉は弟の考えてることが分からないといいます。僕は弟も母も分かりません。どうすればいいんでしょうか。