- ベストアンサー
- 困ってます
アウトルックエクスプレスがダイヤルアップでしか接続できません。
OSはWIN-XPで、ソーテックのノート型パソコンを使用しています。今まで何も問題なかったのに、なぜか突然にネットワーク接続がアウトルックエクスプレスだけ出来なくなりました。インターネットのプロパティで、「ネットワークが存在しないときはダイヤルする」を選択しているのですが、会社でLANにつながっているときでも、ダイヤルしようとしてしまい、結局接続できません。自宅で使用するときはダイヤルアップなので、そのまま接続できるのですが、逆にLANに繋がっているとアウトルックエクスプレスで送受信ができない状態です。 ちなみにインターネットエクスプローラーは問題なく 接続できます。なぜ、アウトルックエクスプレスだけが、ネットワーク接続できなくなったのか、誰か教えてください。
- xxxgin
- お礼率57% (49/85)
- その他(メールサービス・ソフト)
- 回答数2
- ありがとう数3
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2

手短にしか説明していなくて申し訳ありませんでした。 Windowsに不具合があると設定値が変わってしまう事が結構良くあります。 もう一点の注意点を挙げるとすればメール『パスワードはどこかに控えておく』と言うことも大切です。 私の場合『パスワードを保存する』のチェックが勝手に外れてしまい プロバイダからの資料を引っ掻き回した苦い経験がありますので…(インターネット接続時のアカウント&パスワードも同様にメモしておくのも大事…) この事も併せて注意してくださいね。
その他の回答 (1)
- 回答No.1

ツール(T)→アカウント(A)→メール メールアカウントを選択 プロパティ(P)→接続 『このアカウントには次の接続を使用する(U)』のチェックを外す。 適用(A) これで治りませんかね…
関連するQ&A
- Outlook でのダイアルアップ接続の仕方
普段は社内LANにてメールなどの送受信を行っていますが外出時などはPCカード(P-inなど)などでダイアルアップ接続しています。 設定ではLAN接続が存在しない時はダイアルするに設定しているのですがOutlookを立ち上げただけではダイアルしませんなぜでしょうか?(ダイアルアップ接続の画面がでない) その為現在はいちいちネットワーク接続の画面からネット接続してからOutlook送受信を行っています。 Outlook Expressのときはちゃんとなってたんですが。。。どなたか教えて下さい
- 締切済み
- オフィス系ソフト
- アウトルック ダイアルアップの接続について
アウトルックを起動すると自動的にプロバイダーに接続してしまいます。 以前はダイアルアップの接続ウィザードがでて「接続」ボタンをクリックして 接続するようにしていたんですが。なぜだか、自動的に接続するように なってしまいました。 インターネットエクスプローラーを起動した場合には、ダイアルアップの 接続ウィザードが出てくるのですが、アウトルックエクスプレスの場合は 出てきません。どうしたら、よいか教えてください 使用環境は以下のとおりです OS:windows98 アウトルックエクスプレスのver4 ISDNで接続(フレッツではありません)
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- ダイアルアップとLAN
友人のPCを海外ではダイアルアップに、日本ではLANに接続できるようにしていいます。 ダイアルアップは設定済み。海外でも使えました。 企業内LANにつないでネットワークに組み込んでいるので、WEB閲覧、プリンタ共有などは出来ました。 が、なぜかOUTLOOK EXPRESSを立ち上げると、勝手にダイヤルアップ接続の窓が開くのです。ダイヤルアップはしませんが。 インターネットのプロパティの[接続]ではダイヤルしないにしたのですが、なにぶん、ダイヤルアップを使ったことがないので、どうしたものやら困り果ててます。 勿論、そのウィンドウが開いている間はOEがメールの送受信をしてくれません。外国語のPCなので、余計にやり方がわかりにくく困ってます。 どなたかご存知の方、教えてください。
- 締切済み
- Windows XP
- Outlook Expressを起動するとダイアルアップ接続が切断されます
ダイアルアップでネットワークに接続しているのですが、Outlook Expressを起動すると接続が切断されてしまいます。(メールの送受信をしたとき、ではなく起動したときです。また、「送受信後に切断」にチェックも外れています)設定等によるものでしょうか? いろいろ調べたのですが有効な手立てがみつかりません。宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- ダイヤルアップ接続のウインドウが出なくなり、接続できなくなりました。
メールソフトにOutlook Expressを使用しているのですが、この前インタネットエクスプローラのバージョンアップしたところ、Outlook Expressの送受信とやると以前はダイヤルアップ接続ウインドウが出力されたのですが、***(プロバイダ名)は有効な接続ではありません。と表示され、一向にダイヤルアップ接続ウインドウ(小さいやつ)が出力されません。これはどのような理由からですか。また、直し方などご存知でしたら教えていただきたく。お願い致します。インタネットエクスプローラをバージョンアップしたことによって、何かが変更されてしまったのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- Outlook Expressでダイヤルアップ接続できない&送信後切断できない!!
OSはWin98 2st editoinを使っています。先日ウィルス(badtrans.b)にかかったため、除去ソフトをつかい駆除して、それを機にIE5をバージョンアップしてIE6に換えました。その際修正プログラムもインストールしました。 ところが、ようやくメールができると思いOEを立ち上げて使ってみると、メインユーザ(ウィルスをもらった本人)の送受信ができません!他のユーザならば通常どおり、「送受信」を押すと「ダイヤルアップ接続」 のウィンドウが現れるのに、このメインユーザでは「送受信」を押すとすぐにOutlook Expressのウィンドウ(タスクとエラー)になり、「ダイヤルアップネットワーク接続'dion'を確立しようとして、エラーが発生しました」 というメッセージが現れてしまいます。 また、他のユーザでは送受信できるのですが、 「ツール→オプション→送受信が終了したら切断する」をチェックしているのに、送受信後接続が切れてくれません。IEのバージョンアップ前(以前はOE5.01)では出来ていました。 どうしたらよいのでしょうか?
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- 『ダイヤルアップ接続』が出ない
通常はモバイルカードでPCをインターネットに接続していますが、先日、ホテルに泊まった時に、館内LANがありインストールしました。その際、設定で「ダイヤルしない」か何かにチェックを入れ稼動、接続するようになりましたが、LANではなく、従来の接続に戻したいのですが、アウトルックエクスプレスなどを開くと出てくる『ダイヤルアップ接続』が出てきません。どうしたらよいのでしょうか? また、I-OのLANカードを使用していると、同じカードを使用しているホテルなどでも接続できるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- Outlook Expressの接続エラーについて
PC立ち上げ時に自動的にOutlook Expressが立ち上がるように設定していますが接続エラーになります。Internet Explorerが既に立ち上がっている時は問題なく接続され送受信もできるのですが?PC立ち上げ時の初回に Outlook Expressを起動すると”ダイヤルアップ ネットワーク接続 'OCNフレッツISDN' を確立しようとして、エラーが発生しました。”というメッセージがでます。どこかの設定に誤りがあるのでしょうか?基本的には、Outlook ExpressはInternet Explorerの設定を使用しているはずなのですが?どなたか教えて下さい。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- Outlook Express 「現在接続中のサーバーを探す」?
インターネットを見ながら、時々、メールをチェックしようとしてOutlook Expressの送受信ボタンを押すと、 「ダイヤルアップネットワーク接続で既に“プロバイダー名”に接続しています。 ◎現在、接続中のサーバーを探す ◎切断して“プロバイダー名”にダイヤルする」 というメッセージが必ず出ます。 「接続中のサーバーを探す」にチェックをして「OK」を押せば問題無く送受信するのですが、いちいちめんどくさいです。以前はこのようなメッセージはでなかったのですが、Windowsを再インストール後出るようになりました。 このメッセージを出なくするにはどこをどのような設定にすればいいのでしょうか? <環境:Windows98、Outlook Express5.5、アナログ回線56kbps>です。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- インターネットの接続
インターネットの接続方法についてです。 Internet Explorerをダイアルアップ接続からLAN接続にし、成功したまではよかったのですが Outlook Expressを起動し、メールを送受信しようとしてもダイアルアップ接続をしようとしてしまい送受信ができない状態です。 Outlook Expressでの接続をダイアルアップ接続からLAN接続にするにはどうすればいいのでしょうか?
- ベストアンサー
- ネットワーク
質問者からのお礼
ありがとうございます。 直りました。ほんとに助かりました。 自分ではアカウントのプロパティなんて 変更した記憶はないのですが。。。。