• 締切済み

謝辞が終わった後に白ドレスにお色直し

両家代表の謝辞が終わった後に,急いで10分~15分で白ドレスにお色直しして,お見送りの時に,白ドレスでお見送りしたいのですが, 謝辞終了後,お色直しのための時間(10分~15分)をどうやって列席者を退屈させず間を持たせるか悩んでいます。 今のところ考えているのは, (1)案 エンディングロールを流す。しかし、プランナー曰く,五分が限度みたいで・・・ (2)案 メニュー表の後ろに予めシールを貼っておき,シールの貼ってあった人は,景品が貰えるというゲームを実施する。しかし、プランナー曰く,謝辞が終わってしんみりした雰囲気の中,いきなりゲームが始まるのは好ましくないとのこと・・・ 何か良い案はありますのでしょうか? 【謝辞が終わった後に白ドレスにお色直ししたいと思った理由】 理由(1) お見送りの直前で白ドレスになって列席者にサプライズを与えたい 理由(2) 神前式の後,披露宴の時間は,2時間20分で, 白無垢入場→黒振袖→色ドレス→白ドレスという流れで色直しを3回したいのですが, 2時間20分の中でお色直しを3回やるとほとんど披露宴中に会場に居ることができなくなってしまうため, 最後の一回のお色直しを謝辞が終わった後,お見送りの直前に,短時間で実施したいと思うに至りました。

noname#29462
noname#29462

みんなの回答

noname#142920
noname#142920
回答No.6

こんにちは。30代既婚女性です。 2時間40分くらいの式で、1度お色直しをした者です。 イメージしてみたのですが、やはり、お色直しが多すぎです。現時点でもほとんど席にいないと思います。 最近はお色直しをあまりせず、歓談主体の披露宴も多いので、それになれたゲストなら、「ぜんぜん主役のいない披露宴だ」って思うと思います。  で、さらに、最後のためだけに白ドレスに着替えてるっていうのはたしかにサプライズですが、『イタイ』方のサプライズです。 このためにあたしたちをひっぱって待たせたの…? 何回着替えるの…? ひんしゅくだと思いますよ。 おやめになったほうがいいと思います。 儲け主義の披露宴と同じくらい、伝説になりますよ…。 前撮りでたくさんとって、写真を飾るにとどめませんか。

noname#149268
noname#149268
回答No.5

黒振袖のあとカクテルドレ、謝辞も終わりさあこれで終わりかと、よかったよかったと思ったところにしょぼいクイズがあり、せっかく盛り上がったところになぜ?ある意味サプライズ? そこで会場の外に出てみれば、花嫁のドレスが真っ白に替わっていたら、、、まさにサプライズですね。 これからもう一回結婚式始めますってことですか? プランナーさんはやんわりそれはなしですよと言ってくれているのです。 それは非常識と言い切らないのはあなたの気分を害さないためなのか、1着余分にドレスを着て欲しいのか? 定番がいいです。サプライズは概してイタいものです。

  • k-nima
  • ベストアンサー率26% (42/158)
回答No.4

花嫁衣裳には それぞれ意味があります。 白無垢・wドレスは式服(挙式用) 黒振袖・色ドレスは お色直し用 どうぞ 皆様方の ご意見を参考にされ ファッションシ~で終わらない事を お祈りしております。

noname#149240
noname#149240
回答No.3

神前式で挙式してドレスも着るというのでよくあるパターンは・・・ 白無垢で挙式、色内掛けで入場、挨拶や乾杯が終わった後で退場し、ウェディングドレスに着替えて再入場、余興などでパーティは盛り上がり、ここでもう一度退場、カクテルドレスなどに着替えて入場し、花嫁の手紙やら新郎や両家の謝辞でしめるというものです。 花嫁の衣装のパターンは4つですが、最初の変化は披露宴の前にしているので、披露宴最中のお色直しの回数としては2回ということで、これならよくあります。 よくありますが、確かに花嫁がいる時間は少ないですよね。 こうしたパターンでの挙式はほぼ3時間はかかっていた気がしますし、2時間20分では・・・宴の最中のお色直しは1回にした方がいいと思いますけどね。 両家の謝辞を白いドレスで聞きたければ、最後のお色直しをなしにすればいいことですね。 色ドレスのあとに白いドレスに替えるというのはヘンでしょ? 昨今なんでもありですから?こういったパターンでする人もあるでしょうが、ゲストからすれば????ですよ。 ファッションショーがしたかったのねって思うこと請け合いです。 お色直しの回数が同じでも、順番がおかしいとヘンということです。 時間を考え、さらに最後を白いドレスで終わりたいなら、カクテルドレスはあきらめたらどうですか? 色のドレスの後、白いドレスとなるとサプライズところか、さぶっって思いますけどね。 あなたの考えに賛同してくれるひともいるでしょうけど、そう思わない人の方が多い、披露宴というのはあなたのお友達ばかりが集まる場所ではないということを考えた方がいいです。 特に新郎側のゲストはどんな花嫁なんだろうと興味津々でやってきます。 そんな中であまり常識に外れたことをしない方がいいですよ。

回答No.2

謝辞が終わり、お開きになった早く帰りたい。というのが一般的な心理だと思います 主賓クラスは特にです 私は、お見送りでプチギフトを渡すことで行列ができることがゲストに対して負担になると思い プチギフトを渡すのをやめたくらいなので、サプライズで衣装変えました!!といわれても そのせいで待たされたと思うとせっかくの良いお式も台無しになると思いますね まして白ドレスになっていればお友達など「一緒に写真撮りたい!」などとなり さらに行列時間が長くなりそうですよね・・・・・ 私が質問者さんの立場でどうしても4着きるなら、白無垢で神前式までして黒振袖で入場します 時間的にもそれが一番ベストだと思います ちなみに黒振袖は洋髪ですか?白無垢とで髪型を変えますか? 着替え時間だけで30分はかかると思うので、髪型もとなると50分は要すと思われます そうなるとこれまた厳しいですね お迎えなしで、式終了後に披露宴会場の入場まで済ませてもらいギリギリというとこでしょうか 式中のVTR撮影をするなら、それをオープニングに流すというのはどうですか? 主賓・お友達は参列しない神前式をみてもらえば、白無垢もみせられますし・・・ 親族だって横から見るだけですから、まあ許容できる範囲だと思います

  • comattania
  • ベストアンサー率23% (840/3549)
回答No.1

厭味な回答をします。出席者は、義理で、万障繰り合わせお出でになりました。貴方のファッションショーを目的とされていません。この事実を熟慮されてプランを練ってください。多くて2回がお色無しです。

noname#29462
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます 参考にさせていただきます

関連するQ&A

  • お色直し 白ドレス→白ドレス(違うもの)→色ドレスってありですか?

    こんにちは。 私は、5月の終わりに挙式を控えているものです。 現在挙式の準備中なのですが、ドレスについて悩んでしまい、みなさんのご意見をお聞かせいただきたく、質問させていただきます。 今私が考えているのは、挙式に白いウエディングドレスを着ますよね。その後、披露宴までに違う白ウエディングドレスに着替え、途中にお色直しで色ドレスを着るというのはどうかなぁと考えています。 気に入ったウエディングドレスが2着あり、どうしても決めかねているのです。 色ドレスは、どうしても着たいっていうほどでもないのですが、親が着せたいみたいというのと、白2枚がイマイチ解せないみたい(親が)なので、着る方向で考えています。 同じ白ドレスでアレンジを加えるというのは多いようですが、白ドレス2枚はどうですかね? あと、挙式終了後、披露宴までに着替えるのは可能でしょうか??? みなさま、よろしくお願いします。

  • お色直し2回は多い?

    来春、挙式(白無垢で神前式)と披露宴をするものです。 先日担当者と初回の打ち合わせをした時に「白無垢は挙式のみで 披露宴では白ドレス→カラードレスにしたい」という話をしたら 挙式と披露宴の間に招待客との歓談&写真撮影があるので 白ドレスに着替える時間的余裕がないと言われました。 そこで、以下の選択をせざるを得なくなりました。 1.招待客との歓談&写真撮影をカットして、その時間に 白無垢→白ドレスに着替える(披露宴中のお色直しは1回) 2.お色直しを白ドレスとカラードレス、どちらか1着にする (披露宴中のお色直しは1回) 3.披露宴でのスピーチ・余興などを減らして白ドレス カラードレス両方着る(披露宴中のお色直し2回) 招待客との歓談&写真撮影をカットするのは嫌だし ドレスは白もカラーも両方気に入っているので 両方着たくて、ひとまず3の方法を選択してあります。 でも2回お色直しするのは多いでしょうか? ちなみに、担当者に聞いたところ、お色直しで花嫁が 中座する時間は2時間半の披露宴中1時間との事です。 (白無垢→白ドレスで40分、白→カラーで20分) 「2回までならいいんじゃない?」という考えの方には 花嫁が中座している間にどんな催しをすれば間がもつか いい案があれば教えて頂けますか?よろしくお願いします!!

  • お色直しのドレスについて

    こんばんは。 結婚式で、外式の教会挙式→ホテルに移って披露宴、という予定です。 挙式はオフホワイトでビスチェタイプ・Aラインのオーソドックスなドレスをレンタルします。 披露宴のお色直しで母のドレスをリメイクして着るのですが、当初はピンクに染めようと思っていたのですが、元がレースをふんだんに使ったデザインで染め直すのが難しい(レースは綺麗に染まらないそうです)などの理由から、色は変えないでデザインを変えて着ることにしました。 結果、ホワイトに近いクリーム色でプリンセスライン、パコダスリーブのドレスになります。 が、先程からネットで色々見ていますと、白から白への色直しはおかしいということで、今更ながら慌てています。 もうリメイクを開始していて、裁断も仮縫いも済んでいるので、これから色を変えるのは時間・予算的に難しいので、 どこかで色を使おうかと考えているのですが、どういった方法があるのか、アドバイスを頂けないでしょうか。 母を含め、親族には、ドレスの具体的なデザインなどは伝えておりません(できればサプライズにしたくて…)。 仮縫いしたドレスを見た際、デザインは気に入っているので、色だけなのですが…何か良い案があれば、教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • お色直しでウエディングドレスってへんですか?

    披露宴での衣装について悩んでますo(>_<)o!! 「一生に一度の結婚式。新婦さんが着たいものを着ればいいんだよ~」と言われますが・・・ ほんとに、お色直しで白のウエディングドレスを着てもいいのでしょうか? 今のところ、神前式で白無垢。披露宴入場は、黒のお引きの予定です。その後のお色直しで悩んでます。お色直しなのに「白」・・・。 しかも、白→黒→白となってしまいますよね。変でしょうか? やっぱり、最後は色ドレスの方がいいのかなと思ってしまいます。姉はそうでした。(白無垢→お引き→色ドレス(ピンク)) どうぞ、いろいろな意見をお願いいたしますm(_ _)m

  • 白ドレス→白ドレスのお色直し

    今年の年末に挙式予定のものです。 会場はホテルで、教会式と披露宴を予定しています。 現在ドレスを探し中ですが、なんとなく自分にとってカラードレスはぴんと来るものがなく、 だったら気に入ったものが次々とある(ありすぎて困る)白ドレスを2着、選ぼうと思っています。 白でも雰囲気を変えてロングトレーン+マリアベール→マーメイド、もしくはキュートなふわふわ系(うまくたとえが出来ません、ごめんなさい)等を予定しています。 雑誌などでは最近このお色直しを目にしますが、 実際経験したことがある、または見たことがある人が 自分の周りにはいないので、 もしこういうお色直しを経験された方がいましたら (1)どんなタイプの白ドレスを選んだのか (2)周囲の反応 (3)こんなことに気をつけました! 等など何でも結構ですので、経験談をお聞かせください。 家族と彼の同意は得ていますが、何せ小心者でなかなか先達がいないと尻込みしてしまい…よいアドバイスお願いします。

  • お色直しについて(ドレス→ドレス→ドレス)

    今年の秋に挙式予定です。 教会式のあと披露宴の予定で準備中で、今はドレスを探しているところです。 最初は白ドレス→カラードレスで、お色直し1回のつもりで探していたのですが、友達の結婚式の写真を見ると、だいたいカラードレスで一緒に写っているのが多いことに気がつきました。 カラードレスも着たいけれど、それより白ドレスで送迎をして、そのあと写真を撮りたいなと思いはじめて、悩んでいます。 そこで、白→カラー→白のお色直しはどうか、と思いつきました。 質問なのですが、 1、お色直し2回は多いでしょうか。 2、白→カラー→白の印象はどうでしょうか? 白ドレスは最初のはトレーンが長いもの、2着目は違った雰囲気のものを考えています。 ご意見、よろしくお願いいたします。

  • お色直しでシンプルドレス

    こんにちは。 今度結婚式を挙げることになりました。 初めはウェディングドレスを着て、披露宴途中で中座しお色直しします。 レストランウェディングでテーブルラウンドがあること等を考慮して、お色直しはシンプルなスッキリとしたドレスを選びました。デザインは可愛らしく繊細な感じです。 また、色は白っぽい淡いゴールドのような感じで、カラードレスではありません。 もう選んでしまった後ですが、お色直しして再入場するのに、あまりにシンプルなドレスでは寂しいでしょうか?ゲストから見てガッカリされないか不安になってきてしまいました。 ウェディングドレスはAラインの、これもスッキリとしたデザインのものです。 レストランウェディングということで、動きやすさとカジュアルさを重視しましたが、どうでしょうか。おかしくはないでしょうか? ご意見いただければ幸いです。

  • ウェディングドレスからウェディングドレスへのお色直し?

    こんにちは!初めて投稿します。 来年の春に挙式が決まり、小さい頃からのあこがれだった手作りウェディングドレスにしよう!と決めました。 しかーし「これだ!」と思ったドレスが シャンパンゴールドのドレスで、それを着用して挙式→集合写真→披露宴をし、 披露宴のお色直しでは白のウェディングドレス(友達に貸してもらえるようお願いした)にしよう! と決めたのですが、 母が 「ウェディングドレスからウェディングドレスへのお色直しなんて変だ!!」 と言い張るのです・・・ 自分的には 「自分の結婚式なんだから自分のしたいようにしたいな~。せっかく作るんだから集合写真もそれで撮りたいし。。。色も作るドレスは真っ白じゃないし。。。」 とおもうのですが そんなに変なことなのでしょうか・・・?? もし変じゃないならなんといって母を安心させたら良いのでしょうか?? ちなみに母曰く「作ったドレス→和服(新たに借りる)か、借りた白ドレスで挙式→披露宴(お色直しで作ったドレス)にしなさい!!」とのことなのです。 よろしくお願いします!

  • お色直しでウェディングドレス→和装(色打ち掛け?)

    披露宴で、お色直しに着物を着たいと思っています。 この場合、着るのは打ち掛け??になるんでしょうか? 正直、「振袖」と「打ち掛け」の違いがわかっていないのですが、「打ち掛け」とは裾をずるずる引きずる着物…という認識でおりますがこれは間違えでしょうか?? ウェディングドレスで入場→お色直しで和装→そのまま和装でお見送り というのを考えておりますが、和装でお見送りはおかしいですか? 今まで出席した大部分の披露宴は ウェディングドレス→カラードレス→お見送り というパターンが多く、最後和装でお見送りというのはあまり見たことがないのですが。。。(たまたまでしょうか・・・) また長男長女の組み合わせなので、お披露目的要素がかなりおおきく、披露宴はかなり格式ばったものになると思います。 そのためなるべく伝統を無視したような事は避けたいと思ってますが… そもそもお色直しというのは「その家の色に染まりました」という証(?)に白無垢→色打ち掛けというところからはじまったと聞きましたが、ドレス→色打ち掛けでも良いのでしょうか。 クエスチョンマークばっかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします(>_<)

  • お色直しの順番について

    こんにちは。 結婚式でウェディングドレスと色打掛を着る予定です。 挙式はWドレス→披露宴もWドレスで入場→お色直しで打掛と思っていたのですが、 先日プランナーさんとの打合せの中で、 挙式はWドレス→披露宴は打掛で入場→お色直しでWドレス(イメージチェンジをして)と提案されました。 和装に着替えるのは時間がかかるので(20分ぐらい) 挙式と披露宴の間に着替えてしまった方が時間短縮になるそうです。 もし打掛で披露宴入場した場合、 ・乾杯は打掛で ・テーブルフォトは打掛で撮る ・ケーキカットはお色直し後、Wドレスで ・新婦の手紙、お見送りがWドレス (進行はまだ詳しく決まってないので分かるのはこれくらいです) 新郎は和装を着たがっていたので、テーブルフォトが和装なのは嬉しいそうで、 私の母も「手紙朗読やお見送りはWドレスがいいんじゃない?」というような感じです。 ただWドレス→打掛→Wドレスだと、Wドレス→Wドレス→打掛より着付けの料金がかかりますよね? またお色直しでまたWドレスを着るのは招待客の方から見てどうですか?(カクテルドレスを着るというのは無いです) 髪もアップからダウンにしてイメージチェンジはするつもりです。 アドバイスよろしくお願い致します!

専門家に質問してみよう