• 締切済み

デジタルオーディオ出力について

近いうちにオーディオボードを買う予定なのですが アンプに光デジタル入力と同軸デジタル入力端子があるのですが どちらの接続がいい音でますか? それともアナログ出力の方が音質いいのでしょうか・・? オーディオボードを買う時の参考にしたいので是非とも アドバイスお願いしますペコリ(o_ _)o))

みんなの回答

回答No.5

基本的に同軸でも光でも通す信号はデジタルであれば変わりはありません。 良くデジタルのケーブルで音が変わるという説がありますが、これはデジタル伝送の意味がわかっていない説です。 デジタルは、1か0かの世界でどちらかが判読できればそれでよいのです。きれいな1とかきたなくぃ0というのはありません。読めるか読めないかの話だけです。通常のケーブルで読み取れないほど劣化することはありませんので、どちらでも同じです。 これを受けたアンプ側でアナログ変換して初めて聞こえる音になりますが、この場合は1と0のデータから基の音声信号に計算で変換するので、入力信号の品質で問題になるのは1か0かが判るかどうかだけです。 アナログ伝送の場合は、その伝送路の途中の雑音や劣化が実際起こりますので、お勧めしません。 せっかくデジタル入力があるのならば、それを使うのが最もよいと考えます。 音が良いかどうかは個人の感覚の問題ですが、少なくとも入力ソースを劣化しないで送るのはデジタルの方がすぐれていると言ってよいでしょう。デジタルでもアナログでも伝送路では音が良くなることはありません。劣化が多いか少ないかの差です。

noname#134043
noname#134043
回答No.4

パソコンのことですよね。パソコンには詳しくないけれどオーディオなら少しわかります。どちらでもかまいません。音質を気にするなら同軸のほうがいいでしょう。でもほとんど人間にはわはらないくらいの差しかありません。音質はケーブルの品質で変わります。同軸の方が物がしっかりしていると思います。パソコンはものすごいノイズの発生源です。近くにラジオを置けば驚くほどです。なのでパソコンの中でD/A変換するのはおすすめできません。デジタルでアンプまでもっていってください。それから、パソコンとアンプの電源は別にした方がいいですよ。これもノイズ対策。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4811/17774)
回答No.3

どのような製品を使うか・・・で分かれます。 アンプにデジタル入力があるのならPCのデジタル出力で接続するのが最も簡単で ノイズなどの影響を考慮する必要があまりありません。 音は、アンプのDACの音になります。 光と同軸の違いはどちらが良いかというのは一概には言えません。 サウンドカードやUSBオーディオデバイスにはステレオ(ピュアオーディオ)に特化したものがあり オペアンプなどを搭載したり独自の理論で回路を構成したりというものもあります。 そういった特化した部類のサウンドカードならノイズ対策もかなりのレベルで行われています。 また、USBならUSB DACと言うUSB直結のDACがあります。 光や同軸ではなくUSB出力によるデジタル信号をアナログに変換するDACです。 アンプのデジタル入力へ入力する以外はそれぞれの製品で音質の違いなどが出ます。

  • larrymiz
  • ベストアンサー率26% (237/878)
回答No.2

ディジタル音源で、アナログ・スピーカー・アンプ出力まで、全部ディジタルに出来れば、一番良いでしょう。 でも、パソコンの中で、一度でもアナログ信号に復調してしてしまえば、パソコンから出るノイズで信号/ノイズ比が悪くなります。ディジタル・オーディオ信号をアナログ化するのは、オーディオ・アンプの中が理想です。

  • DONGDING
  • ベストアンサー率18% (8/43)
回答No.1

あなたにとっての「いい音」はどんな音でしょう? 聴いてみて一番好みの音が「いい音」だと思うので その条件は回答に必要と考えます。 また、お聞きになる曲やアンプ、スピーカーの 情報があると有用な回答が得られると思います。

専門家に質問してみよう