- 締切済み
- 暇なときにでも
好きな映画は?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.1

何度見てもおもしろいのは「キサラギ」ですね。 それと、伊坂さん原作の映画「アヒルと鴨のコインロッカー」「フィッシュストーリー」「ゴールデンスランバー」なんかもすきです。 最後にかちっと歯車がかみ合うような、あの感じがとても。 有名俳優はあまり出ていないけど、「曲がれ!スプーン」も、クリスマスが近づくとみたくなります。 邦画ばかりご紹介しましたが、洋画も好きですよ。 ヒューマンドラマ系なら「マグノリアの花たち」「フライドグリーントマト」「バベットの晩餐会」などなど。 山田洋次監督のものでは、「学校2」が一番好きです。 (意外と評判はあまりよくありませんが) うちの子は養護学校に通っていますが、まさにあんな感じ。 障害の重い子たちが、育ちあい、支えあって成長しています。 重い自閉症のユウヤの母が、学校で支えてくれている軽度障害のタカシに涙ながらに「ありがとう」というシーン、とっても大好きです。
関連するQ&A
- 昔のおすすめ映画ありますか?
こんにちは。 お聞きしたいことがあります。 昔の映画で、いい映画をみたいのです。 おすすめはあるでしょうか? 自分としては、 「グーニーズ」 「僕らの七日間戦争」 「ショーシャンクの空に」 がいいなと思いました。 近年ですと、 「ポーラーエクスプレス」 「オリバーツイスト」 がいいなと思いました。 どうぞよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(映画)
- 子供にお勧めの素敵な映画
先日子供が観られる怖い映画を質問した者です。 幅広くお勧めをお聞きしたいと思います。 息子は今年5歳になりますが映画が好きです。 なんでも集中して観てますが、親としてもぐっと来るような素敵な映画を一緒に観たいです。 何かお勧めがあればジャンルに拘らずに教えて頂きたいと思います。 マニアックな『ここが見所』みたいな情報もお待ちしてます。 ちなみにフォレストガンプの銃を組み立てるシーンが見せたくて、(分解と組み立てが息子の流行りでした)自主規制しながら見たこともあります。 出来れば大人向けの映画の中から、これなら子供にも見せられる、というようなお勧めがありがたいです。 息子は三丁目の夕日なども食いいるように観ていました。 ペイフォワードやリトルダンサーはどうかな?と思っていますが、それはココがダメみたいな情報も合わせてお待ちしております。 いっそ私(大人)にお勧めだけでもかまいません。
- ベストアンサー
- その他(映画)
- 映画祭に出品する条件はあるのですか?
ベルリン国際映画祭のコンペティション部門に出品された山田洋次監督の「母べえ」・・という記事がありますが、誰のどんな作品を出品するのかというのはだれが決めているのですか?オリンピックでは国内選考などがあるのですが。
- ベストアンサー
- その他(映画)
- 暖かい気分になれるお勧め映画を教えてください!
映画(特に洋画)が大好きなのですが、いまいち自分の好みに合った映画が うまく見つからず、最近ちょっと鬱憤が溜まってます。 そこで、みなさんのお勧めの映画を教えてください! タイトル通り、暖かい気分になれるようなものが特に見たいです。 自分が見たもので面白い!楽しい!と特に思ったのは 「ショコラ」 「フォレスト・ガンプ一期一会」 「ターミナル」 「ネバーランド」 「天使にラブソングを」(1と2両方) 「バックトゥーザフューチャー」 「ショーシャンクの空に」 「グリーンマイル」 他にもたくさんありますが、こんな感じの好みです。 トムハンクスの出ている映画はセンスのいいコメディがあって 暖かくて大好きです。 俳優さんや邦画洋画の好みは特にありませんので、是非是非お願いします~
- ベストアンサー
- その他(映画)
- お気に入りの映画ベスト(3)!!を教えてェ~
私は今春休み中でカナリ暇なんです。。。そこでビデオショップに行こうと思っている んですけど、今はコレと言って目をつけてるのもないんです。でも、暇だし この時期にいい映画を見つけたいんです☆ ので!!ぜひオススメの映画を 教えて下さい♪♪ じゃぁ~まず私のベスト(3)を教えます!! (1)ショーシャンクの空に まだまだ今までに見た映画は少ないんですが、コレ以上の 映画には出会えてないです (2)フルモンティ これは何回見ても笑えます。でもアメリカ映画のような ただのオチャラケ映画とは違ってリアルな現実の中での 面白さということではただ笑って見てはいられない映画 のような気がします (3)リトルダンサー またしてもイギリス映画なんですけどカナリお気に入りの 映画です。
- ベストアンサー
- 洋画
- 人生を考えさせられる映画
観た後心に染みるというか、自分もこうしていきたい こうなっていきたい、気づかなかった大切なことなど 人生を考えさせられるような、タメになるようなお勧め映画を教えてくださいmm 今までに観た作品 キャストアウェイ コーラス ティバーテッド ショーシャンクの空に ターミナル グラディエーター バタフライエフェクト ブラックダイヤモンド ユーガットメール オリバーツイスト ゴシカ レディキラーズ アイランド などなど。(トムハンクス作品が多いのはファンだからです) 尚ディズニー作品も大好きです。 愛情や友情が込められた作品が多い上に、表情豊かな可愛らしい 姿にも魅了されます。
- 締切済み
- 洋画
- 古い映画でお勧め教えて下さい
古い映画でお勧めのものを教えてもらいたいです。 白黒、カラーどちらでも結構です。 古い映画にはあまり手をつけてなかったので、いわいる名作と言われている映画でも観たことの無いものが多いと思います。 年代も特にこだわりないです。90年代初期でも感覚的には少し古いと感じます。 ただ、古すぎる(50年代とか?)ものは個人的にまだ時期早々かなと思います(笑) ちなみに好みの映画は、 ・ショーシャンクの空に ・戦場のピアニスト ・カッコーの巣の上で(この映画が面白かったので古い映画に興味持ちました) ・白猫・黒猫 ・アリス(シュヴァンクマイエル監督) ・恋愛寫眞 ・パッチギ! こんな感じです。 シリアス、ヒューマン、シュール な感じの映画が好きです。 ではもし心当たりがありましたら回答よろしくお願いします^^
- ベストアンサー
- 洋画