- ベストアンサー
- すぐに回答を!
ヒューマン系映画
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.5

☆「ラスベガスをぶっつぶせ」(2008) マサチューセッツ工科大学の学生ベン(ジム・スタージェス)は、天才的な数学力をローザ教授(ケヴィン・スペイシー)に見出され、ブラックジャックの必勝法(=カード・カウンティング)を習得するチームに誘われる。進学したい大学への30万ドルという高額な学費を稼ぐためベンは仲間とともにトレーニングを続け、卓越した頭脳と巧みなチームワークを駆使してラスベガス攻略に挑むが ☆「アイリスへの手紙」(1990) 8カ月前に夫に先立たれたアイリス・キング(ジェーン・フォンダ)は、パン工場に勤めながら、娘のケリーと12歳の息子リチャード、さらに妹のシャロンと、彼女の夫で失業中のジョーを養っていた。貧困にあえぐ家の中は、暗い雰囲気に満ちていた。ある日アイリスは、工場からの帰り道に泥棒に給料を奪われるが、その時彼女を助けようとしてくれた工場のコック、スタンリー・コックス(ロバート・デ・ニーロ)と知りあい、次第に親しくなってゆく。ところがアイリスは、偶然スタンリーが文盲であることを知り・・ ☆「チャンス」(1997) ローレル(ウーピー・ゴールドバーグ)はウォール街の大手投資信託会社に勤める有能な金融アナリスト。的確な投資アドバイスで顧客や同業者からも絶大な信頼を得ている彼女だが、同僚のフランク(ティム・デイリー)にだまされ、昇進を横取りされてしまった。怒った彼女は「男の下で働くなんてまっぴら」と会社を辞め・・ ☆「ドリームズ・カム・トゥルー」(2006) 幼少の頃に父親を亡くし家族とつましい生活を送る11歳のアキーラ。だが彼女は、難解な英単語のスペルをマスターすることに並外れた才能を持ち、学校では飛び級もしている成績優秀な生徒だった。そんなある日、元UCLAの英語学科長ララビー博士がアキーラの能力を全米スペリング大会で生かすべく、コーチにつくことに。始めは乗り気ではなかったアキーラだが、周囲の支えや後押しもあって大会に出場。やはりその非凡な才能で次々に予選を勝ち抜いていく。しかし、厳しい父親の英才教育を受けているライバルの出現など様々な障害が立ちはだかり、優勝への道が険しくなっていくのだが…。 ☆「アイス・キャッスル 氷上のヒロイン」 フィギュア・スケートのチャンピオンになることを夢見る16歳のレクシーは、ひたむきに練習を続けていた。 恋人のニックや父親マーカスの見守るなか、彼 女は選抜大会で華麗な演技を披露。 入賞はしなかったものの高い素質をコーチに見出され、スケート・スクールでのトレーニングが始まる。 ところが、人気・実力ともに上がってきた矢先、予期せぬ事故が彼女を襲う。 ☆「トッツィー」(1982) これがご希望の映画に一番近いかも 40歳になろうかという俳優のマイケル・ドーシーは、その完璧主義が災いして周りと上手くいかず、どこからも雇ってもらえなくなってしまう。4ヶ月仕事がなかったある日、演劇の生徒サンディが病院を舞台にしたソープ・オペラのオーディションを受けるというので着いて行くが、サンディは落とされてしまう。翌日マイケルは女装し、"ドロシー・マイケルズ" としてそのオーディションに受かってしまう 最初はお金のための一時的な仕事と割り切っていたマイケルだが、彼が演じたタフな病院経営者役が受け、長期の契約を結び、色々な雑誌の表紙を飾るなど、一躍スターとなってしまう。 巻き込まれ型の映画はサスペンス物に多いですね。 古いものではヒッチコックの「北北西に進路を取れ」「間違えられた男」「見知らぬ乗客」など。 ヒューマン系ではありませんが、お勧めです。
その他の回答 (4)
- 回答No.4
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
『チャンス』が、その手の巻き込まれ型映画の王道です。原題は『Being There』。つまり「ただ、そこに居るだけ」で、どんどんチャンスをつかんでいく、世間知らずな庭師チャンスの物語。 http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=14706
質問者からのお礼
巻き込まれ映画ってなかなかいいネーミングですね。 その巻き込まれ映画を最近欲してることに気づいたんです。 話の内容もおもしろそうですね☆ありがとうございました。
- 回答No.3
- coxym
- ベストアンサー率25% (192/764)
◎ガープの世界 http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD2086/ ◎ロレンツォのオイル http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD10384/ ◎イン・ハー・シューズ http://movie.goo.ne.jp/contents/movies/MOVCSTD7887/ ◎世界最速のインディアン http://pia-eigaseikatsu.jp/title/16534/ ◎グラン・トリノ http://movie.goo.ne.jp/contents/movies/MOVCSTD14137/index.html ◎壬生義士伝 http://movie.goo.ne.jp/contents/movies/MOVCSTD2612/index.html キリがないのでこの辺で (^^/
質問者からのお礼
たくさん教えていただきありがとうございます! かなり映画にお詳しいんですね!! レンタル屋さんで探してみたいと思います☆
- 回答No.2
- lowrider_2005
- ベストアンサー率40% (1520/3748)
ロビン・ウィリアムスの「ミセス・ダウト」や「パッチ・アダムス トゥルー・ストーリー」もそんな感じでしょうか。
質問者からのお礼
ミセスダウトは結構前に観たことありました。おもしろいですよね。 パッチ・アダムス トゥルー・ストーリーは観たことないです。 一度観てみたいと思います。ありがとうございました。
- 回答No.1
- qualheart
- ベストアンサー率41% (1451/3486)
ちょっと古い映画ですが、マイケル・J・フォックスの「摩天楼はバラ色に」が好きでした。
質問者からのお礼
タイトルは知っていましたが内容を知らないので是非見てみたいと思います!! ありがとうございました!!
関連するQ&A
- 暖かい気分になれるお勧め映画を教えてください!
映画(特に洋画)が大好きなのですが、いまいち自分の好みに合った映画が うまく見つからず、最近ちょっと鬱憤が溜まってます。 そこで、みなさんのお勧めの映画を教えてください! タイトル通り、暖かい気分になれるようなものが特に見たいです。 自分が見たもので面白い!楽しい!と特に思ったのは 「ショコラ」 「フォレスト・ガンプ一期一会」 「ターミナル」 「ネバーランド」 「天使にラブソングを」(1と2両方) 「バックトゥーザフューチャー」 「ショーシャンクの空に」 「グリーンマイル」 他にもたくさんありますが、こんな感じの好みです。 トムハンクスの出ている映画はセンスのいいコメディがあって 暖かくて大好きです。 俳優さんや邦画洋画の好みは特にありませんので、是非是非お願いします~
- ベストアンサー
- その他(映画)
- こんな自分にお勧めの映画
おすすめの映画があれば教えてください 好きな俳優はトムハンクス・ニコラスケイジ・ダスティンホフマン とかです いままで見た中でよかったのは ターミナル・フォレストガンプ・ウェザーマン・クレーマークレーマー などです どうも人間ドラマが好きみたいなんですが。
- ベストアンサー
- 洋画
- おもしろい映画・DVD(ヒューマン・ドラマ系)
おもしろい映画・DVD(ヒューマン・ドラマ系)を教えて下さい。 最近、おもしろい映画・DVDに出会えません。 巷にあふれているアクションものには興味が無く、 おもにヒューマン・ドラマ系のものが好きです。 なにか、お勧めの作品がありましたら、教えて頂けませんか。 外国映画でも日本映画でも、どちらでも構いません。 ちなみに、最近、見たなかでは『イエスマン』や『オーケストラ』が おもしろかったです。
- ベストアンサー
- 洋画
- お勧めのヒューマンドラマ映画
よろしくお願いします。 みなさんのお勧めの映画を教えてください。 できれば、ヒューマンドラマでお願いします。 これを見ると元気が出る、人生考えさせられる、などの映画です。 友達の女性と一緒にDVDでみます。 邦画・洋画はといません。 お互い30代です。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 洋画
- オススメの映画教えてください。(ヒューマンドラマ)
最近映画にはまったのですが、友達からオススメされたものは全部見てしまい、次に何を見てみようか悩んでいます。 最近は、イエスマン、マイレージマイライフ、しあわせの隠れ場所、などのヒューマンドラマにはまってます。 特に、見た後幸せな気持ちになれるような、ハッピーエンドの作品がすきです。 趣味が近いひとで、お勧めのものがあればぜひ教えてください! それ以外のものでも、おすすめがあれば教えてくれると嬉しいです。 ただ、ビビりなんで、ホラー、ミステリー、スプラッタ系は見れないです。。。 よろしくおねがいします!
- ベストアンサー
- 洋画
- 2009年以降、ここ1年くらいの間にDVD化された映画であなたのオスス
2009年以降、ここ1年くらいの間にDVD化された映画であなたのオススメを教えてください。 泣けるもの、せつないもの、ヒューマンドラマ、サスペンスが好きです。 洋画が好きですが、邦画も見ますので、洋邦問わずお願いします。
- ベストアンサー
- 洋画
- 映画初心者にオススメの映画は?
どういうわけか、映画に興味が持てません。 20数年間生きてきて、幼い頃に親に連れられて行ったのを除くと、映画館に行ったのは数回です。 特に、洋画に興味がなくハリウッドスターの名前なども、ほとんど分かりません。 これまでは問題なかったのですが、仕事を始めてから取引先との世間話で映画の話題を振られることが多くなりました。 少しでも話題についていけるよう、映画に興味を持てるようになりたいと思うのですが、初心者にもオススメのものはありますでしょうか? 希望するのは ●ストーリー展開があり、最後まで飽きずに見られるもの ●シリアスなものより、コメディ的な要素があるもの ●なるべくメジャーな作品 です。 なお、これまで見たのは ●タイタニック ●007 ●インディージョーンズ ●フォレストガンプ ●プラダを着た悪魔 ●ブリジットジョーンズの日記 (007とインディージョーンズは、どの回か分かりませんが、1作品だけ見ました) あと、テレビの洋画劇場などで見たことがありますが、作品名などは覚えていません。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 洋画
質問者からのお礼
たくさんな上に解説までつけていただき、とてもわかりやすいです。 「トッツィー」たしかにすごくおもしろそうですね!! おっしゃる通り求めていたものに一番近いかもしれません。 是非見てみたいと思います。ありがとうございました。