- ベストアンサー
- すぐに回答を!
お気に入りの映画ベスト(3)!!を教えてェ~
私は今春休み中でカナリ暇なんです。。。そこでビデオショップに行こうと思っている んですけど、今はコレと言って目をつけてるのもないんです。でも、暇だし この時期にいい映画を見つけたいんです☆ ので!!ぜひオススメの映画を 教えて下さい♪♪ じゃぁ~まず私のベスト(3)を教えます!! (1)ショーシャンクの空に まだまだ今までに見た映画は少ないんですが、コレ以上の 映画には出会えてないです (2)フルモンティ これは何回見ても笑えます。でもアメリカ映画のような ただのオチャラケ映画とは違ってリアルな現実の中での 面白さということではただ笑って見てはいられない映画 のような気がします (3)リトルダンサー またしてもイギリス映画なんですけどカナリお気に入りの 映画です。
- me---n
- お礼率15% (3/20)
- 洋画
- 回答数13
- ありがとう数5
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.8
- ribisi
- ベストアンサー率28% (247/864)
では僕は、ちょっとだけマイナー?な映画、 定番じゃないお勧めを、me---nさんのベストにならってあげてみます。 『ショーシャンク~』が好きなら、脱獄つながりで: フランス映画『穴』。1960年制作のモノクロ映画ですが、 最初から最後まで緊迫したテンションで、まったく飽きません。 この映画をつまらないという人はまずいないんじゃないかな。 『フルモンティ』が好きなら、ピーター・カッタネオ監督つながりで: 彼の第二作『ラッキー・ブレイク』。シニカルな持ち味は薄まり、 よりハートウォーミングなほのぼの系のユーモアがよいです。 『リトルダンサー』が好きなら、性別を越えたスポーツつながりで: 『ガールファイト』。ボクサーになりたい女の子の話です。 ひりひりとした青春の辛さが心に残ります。 主演のミシェル・ロドリゲスの存在感も見どころ。
その他の回答 (12)
- 回答No.13
- benio
- ベストアンサー率26% (13/50)
それでは、わたしのおすすめを。フルモンティわたしも大好きです。それならばやはり同じイギリス映画の「ブラス」ユアン・マクレガー主演を観てください。フルモンティ同様、イギリスの労働者階級の人々が織り成す感動ものです。あとはハラハラドキドキの脱獄もので、「アルカトラズからの脱出」クリントイーストウッド主演です。楽しい春休みを過ごしてください。
- 回答No.12
- disease
- ベストアンサー率18% (1240/6708)
サマーストーリー(88英)一夏の恋と、その悲しい終末を描いた傑作です。 マイライフ・アズ・ア・ドッグ(85スウェーデン)少年の一夏の成長を描いた切ない話です。 さらば、わが愛 覇王別姫(93香港)文化革命時の中国を舞台に、男女3人の悲しい愛の物語です。 ライフ・イズ・ビューティフル(98伊)第二次大戦時、ナチスの強制収容所で繰り広げられる感動のストーリー。 レインマン(88米)兄弟の絆を描く感動の作品です。 フォレスト・ガンプ 一期一会(94米)ダウン症の青年の奇跡と愛の超感動作。 ショーシャンクの空に(94米)スティーブン・キング原作で、刑務所での感動的な話。 スタンド・バイ・ミー(86米)少年時代の思い出を描いた名作。 パーフェクト・ワールド(93米)ある犯罪者の悲しいストーリー。 テス(79伊・仏)美しい背景を舞台に愛と悲しみのストーリーが描かれます。 ピアノ・レッスン(93オーストラリア)ある女性とピアノにまつわる美しい映画です。 フライド・グリーン・トマト(91米)まだ人種差別の残る時代のアメリカを舞台に、強く生きようとする女性のストーリー。 グラン・ブルー(88仏)美しい海を舞台に、素潜りで競い合う2人の男と1人の女の感動のストーリー。 嵐が丘(92英)旧家「嵐が丘」の周りの人物達の数奇な運命。 太陽の帝国(87米)第二次大戦中、両親とはぐれ日本軍の捕虜となった貴族の少年は強く成長していく。 マイ・フレンド・フォーエバー(95米)ある日隣に越してきたエイズに感染した少年との切ない友情物語。 グリーンマイル(99米)収容所内で起きる奇跡と、その悲しい終末。 レナードの朝(90米)難病の治療に挑む医師に起こった奇跡とその後。 ステラ(90米)女手一つで必死に娘を育てる母と娘の絆。 ギルバート・グレイプ(93米)しがないよろず屋の店員が鬱屈した生活の中で、自分の人生を見つめ直す。 ガープの世界(82米)シングルマザーから生まれたガープの奇妙な人生と世情を描いた名作。 ウィンターピープル(87米)雪原の小さな村を舞台に、対立する両家の間に挟まれながらも、自らの愛を貫こうとする男女の悲しい物語。 シザーハンズ(90米)手がハサミの男の悲しい愛のストーリー。 シンドラーのリスト(93米)第二次大戦時のドイツ、実業家オスカー・シンドラーは、秘かにユダヤ人の救済を決心する。 春にして君を想う(91アイスランド・独・ノルウェー)故郷を目指す老人の穏やかで美しい話。 ゲーム(97米)練りに練られたストーリーと、驚きの結末。 母の贈り物(93米)家を持つために必死に子供達と頑張る母親を描いた感動作。 顔のない天使(93米)過去に事故により生徒を死なせ、また自分も顔半分に大火傷を負い元教師と、少年との心の交流を描くヒューマンドラマ。 レオン(94米・仏)殺し屋と少女の奇妙な同棲生活。 悲しみよさようなら(90米)田舎町に住む思春期の少女の切ない物語。 愛と哀しみの調べ(89ポーランド)第二次大戦時、ナチスの迫害はユダヤ人だけでなく、自由の民ジプシーにも及ぶのだった。 シラノ・ド・ベルジュラック(90ハンガリー・仏)文武に秀でたシラノは大きな鼻にコンプレックスを持っていたが、美しい女ロクサーヌに心を奪われる。 ラストエンペラー(87イギリス・イタリア・中国)中国最後の皇帝が送った数奇な運命。 myベスト・フレンズ(90米)少女と傷ついたドーベルマンの友情を描いたストーリー。 フォエバー・フレンズ(88米)2人の女性の友情と人生を描いた感動作。 椿姫(37米)報われない愛に生きる男女の悲劇。 心の旅(91米)犯罪に巻き込まれ、体に障害を負ったエリートサラリーマンの家庭の感動的な話。 カラーパープル(85米)数奇な運命を送る二人の黒人姉妹の物語。 カッコーの巣の上で(75米)刑務所送りを免れるため、精神異常を装い精神病院に来た男が精神病院の管理体制に立ち向かっていく。 カサブランカ(42米)1940年代のフランス領モロッコを舞台に繰り広げられる愛憎劇。 マグダレーナ(88西ドイツ)熱心な神父の姿勢に感銘を受け人生を立て直そうとする女の物語。 マグノリアの花たち(89米)体の弱い妻は、自分の身も顧ず子供を産むが、そのために病の床に伏す。 太陽は夜も輝く(90伊)優れた男爵が公爵令嬢を娶るが、彼女は王の愛人であった。 インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア(94米)現在を生きるヴァンパイアの愛と悲しみの人生。 マルコムX(92米)黒人解放運動のリーダー、マルコムXの生涯を描いた伝記的作品。 理由(95米)大どんでん返しの奇想天外のストーリー。 ブレードランナー(82米・香港)近未来、人間とほとんど見分けのつかないアンドロイドと人間達の愛憎の物語。 許されざる者(92米)老ガンマンが無法者を追う渋いストーリー。 ダメージ(92英・仏)二人の男と一人の女の愛憎劇。 小さな恋のメロディ(71英)ある少年と少女の切ないラブストーリー。 ソフィーの選択(82米)戦争で心に傷を負った女の悲しいストーリー。 ルイジアナの夜明け(87米)アメリカの黒人差別を描いた問題作。 リトル・ロマンス(79米)少年と少女の淡いラブストーリー。 恋のゆくえ ファビュラス・ベイカー・ボーイズ(89米)売れないジャズピアノミュージシャンの兄弟の元に一人の美しいシンガーが訪れ、状況は急転していく。
- 回答No.11
- ari_els
- ベストアンサー率25% (111/439)
私は法律系や社会派ネタが好きなので、少々偏っていますが、私なりのお薦めを色々と紹介します。(内容の濃い系が好きな方には合うと思います。) 結構ショーシャンク系 白い嵐(ジェフ・ブリッジス) フォレスト・ガンプ(トム・ハンクス) ダイバー(ロバート・デニーロ&キューバ・グッデイング・Jr) 社会派ネタで最後まで緊張感がある系 ペリカン文書(ジュリア・ロバーツ&デンゼル・ワシントン) 今、そこにある危機(ハリソン・フォード) オプ・センター トータル・フィアーズ(ベン・アフレック&モーガン・フリーマン) ザ・クライアント(スーザン・サランドン) レッド・オクトーバーを追え(ショーン・コネリー) 以上は全てトム・クランシー原作だと思った。 エネミー・オブ・アメリカ(ジーン・ハックマン&ウィル・スミス) ブローン・アウェイ(ジェフ・ブリッジス&トミー・リー・ジョーンズ) 交渉人(サミエル・L・ジャクソン&ケビン・スペイシー) 告発(ケビン・ベーコン) ファーム法律事務所(トム・クルーズ) アフュー・グッドマン(トム・クルーズ&デミ・ムーア) クリムゾン・タイド(ジーン・ハックマン&デンゼルワシントン) 身代金(メル・ギブソン) エニー・ギブン・サンデー(アル・パチーノ&キャメロン・ディアス)(注意:フットボールを詳しく知らないと駄目です。また字幕で見ないとあの緊張感は全く味わえないです。) ノン・フィクション系 U-517(マシュー・マコノヒー&ジョン・ボン・ジョヴ) スターリングラード(ジュード・ロウ&エド・ハリス) アポロ13(トム・ハンクス&ケビン・ベーコン) ルディ(感動ものなんですが、これもフットボールを知らないと駄目でしょう。) 興味が湧いたら是非お試しを。
- 回答No.10
- MONKEYMONKEY
- ベストアンサー率25% (139/550)
「穴」は絶対いいですよ。 ベスト3は「面白い」「哀しい」「笑える」「スリル」とかいろいろタイプがあるので比べられないのですが、質問者さんの挙げてる三つは「文句なく面白い!絶体絶命のあと感動する!」って感じですね。特にショーシャンクは僕も文句なく面白いと思います。2と3は僕はまあまあだったな。 それ系で勝負できる作品は思いつくのは「ニューシネマ・パラダイス」とか。でも、見てそうだなあ。あと「蒲田行進曲」。絶望に落とし込んどいてラストあっといわせるみたいなやつ。それ系であと「少林サッカー」もかなりいけてると思う。
- 回答No.9
- nassyu
- ベストアンサー率24% (18/74)
見たことあると思いますが書きますね! 私のベスト3は 1.「THE ROCK」 ショーン・コネリー、ニコラス・ケイジが出てるやつです。 2.「ラヂオの時間」 三谷幸喜監督の映画です。本当に面白くて何回見ても楽しめます! 3.「グラデュエーター」 ラッセルクロウが強くてかっこいいですね。 余談ですが、スターウォーズは全作品オススメです。 見たことあるとは思いますが、一応参考までに・・。
質問者からのお礼
実は私、『ラヂオの時間』も好きなんですよ☆あれはカナリ笑えましたよね。 ドナルド=マクドナルドにはやられました。あと、『グラデュエイター』も結構好きな映画なんだぁ~ 圧巻!!ってカンジ☆ THE ROCK は見たときないないんだぁ~ やっぱアクション系なのかなぁ?? 今度見てみますね!!
- 回答No.7
- comb
- ベストアンサー率34% (41/119)
(1) 13人の怒れる男 ふる~い映画ですね。登場人物は13人しか出ません。 もう20回以上(いや、30回以上かも?)見ているのですが、 これ以上に魅入ってしまう映画は他に思いつきません。 (2) プリシラ ドラッグクィーンが旅をする映画です。 涙・笑い・感動…。映画が終わったら踊りと歌うことが物凄く好きになると思います。(私がそうなった!) (3) マイライフアズアドッグ センチメンタル。ノスタルジー。ああ、なんて言って良いかわかりません。 原作も良いです。
- 回答No.6

こんにちわー。 私のベスト3は 1位 ライフ・イズ・ビューティフル 2位 ステラ 3位 小林サッカー ジャンルがバラバラですが・・・^^; ショーシャンク~も、もちろん大好きな映画です。 あえてベスト3をつけるのは難しいですが、とりあえずこのような順位をつけてみました。 ご参考になればうれしいです。では☆
- 回答No.5
- sun_child
- ベストアンサー率25% (1/4)
ベスト3もないんですけど・・・(^_^;) 1「FACE OFF」 ジョン・トラボルタ 、 ニコラス・ケイジ主演。 2「アルマゲドン」 この二つが私のお気に入りです。 特にFACE OFFは最高!!!!! ジョン・ウー監督のカメラアングルや撮り方がいいです!!!(>▽<) まだ見ていないのなら是非是非見て欲しい逸品です!!!
- 回答No.4
- yukiochanman
- ベストアンサー率30% (4/13)
古い映画ばかりで恐縮です いっぱい、ありますが敢えて取り上げるなら 「真夜中のカーボーイ」 「スタンドバイミー」 「明日に向かって撃て」
- 回答No.3
- uranihonkai
- ベストアンサー率0% (0/8)
今晩わ きっと見たことがあるとは思いますが NO1は「ゴッドファ-ザ-1と2} No2は「スタンドバイミ-」 NO3は「マッシュ」これは 非常にマニアックで70年の映画で ロバ-ト・アルトマン監督作品で 名作ではなく ナイス佳作品だと思います。 フランス映画の「冒険者達」も好きな映画です。
- 1
- 2
関連するQ&A
- ずどーんと来る映画を教えてください
ずどーんと来る映画を教えてください 「ショーシャンクの空に」くらいではダメです。ズドーンと考えさせられるものがよいです。 セント・オブ・ウーマン/ルディ/バタフライエフェクト/ロンゲストヤード/光年のかなた/裸足の1500マイル/ホテル・ルワンダ/フライド・グリーン・トマト/生きる/ダンサー・イン・ザ・ダーク/ファニーゲーム/道 これが今私が見たいリストです。これ以外でお願いします
- ベストアンサー
- その他(映画)
- 大人の男性が涙する映画を教えて下さい!
大人の男性(40歳)が涙する映画を探しています!DVDをレンタルして見たいと思っています。おすすめのものがあればご紹介いただければ、たすかります。「A.I.」とか「ショーシャンクの空に」がいままで見たなかでは、お気に入りです。
- ベストアンサー
- ゴルフ
- 『ショーシャンクの空に』的な映画…。
今まで見た映画の中で一番すきなのが「ショーシャンクの空に」です。すごく感動して、今でも見たりするのですが…。 この映画を見て以来、他の映画も見るのですがこれ以上に感動していません。『ショーシャンクの空に』のような映画でお勧めのものありますか?教えていただきたいです。ちなみに、『ミリオンダラーベイビー』『グリーンマイル』『シービスケット』は面白かったです。
- ベストアンサー
- その他(映画)
- 感動したり心が温かくなる映画がみたいです。
感動したり心が温かくなる映画がみたいです。 最近疲れからか感動する映画が見たくなります。 色々見てきたのですが、時間さえあればたくさん見たいと思っております。 最近みた映画でお気に入りのものをいくつか挙げますので、参考に何か紹介していただければありがたいです。名作とか有名なものでも構いません。よろしくおねがいします。 ・7つの贈り物 ・グラン・トリノ ・ショーシャンクの空に
- ベストアンサー
- 洋画
- 最高の映画を教えてください
私は面白い映画を見つけることを趣味としているのですが、 もう半年以上、心の底から面白いと思える映画に出会っていません。 本当は自分で探すのも楽しみの一つなのですが、参考のために みなさんに自分の一番のお気に入り映画をお聞きしたいです。 あまり詳しく知りたくないので、映画のタイトルのみでお願いします。 ちなみに、私が心の底から面白いと思えた映画は 「冒険者たち」、「激突!」、「ショーシャンクの空に」 です。
- 締切済み
- 洋画
- ふわっと感動する映画
タイトルどおりふわっと感動できる映画をさがしています。 風景や音楽が綺麗で、舞台がなるべく田舎が良いです。 邦画、洋画、アニメなんでも良いです。 参考に今まで見て好きだったもの・・ 遠くの空に消えた リトルダンサー ジブリ作品 初恋 AIR(号泣でしたが・・・) 冷静と情熱の間 ナビィの恋 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 日本映画・邦画
- バレエ「白鳥の湖」について
映画「リトル・ダンサー」で先生が「白鳥の湖」について話しているシーンがあって、その時初めてその作品の内容を知りました。そこで、いつかは生の舞台を見たいとは思うのですが、ビデオをまず購入して見てみたいと思ってるので、amazom でもなかりいっぱいありますよね?できれば、ロシアやイギリスのバレエ団がやってるのがいいんですが、たくさんあるなか、買うならどれがベストでしょう?
- 締切済み
- その他(演劇・古典芸能)
質問者からのお礼
見事に全部知らないのです。。。でもやっぱマイナー映画のほうがィィと思える のって多いよね。なんか『穴』っていうのが気になる!!