- ベストアンサー
SUICA定期券って?
最近、SUICA定期券を買いました。普通の定期券は途中下車が何度でもできたと思うのですが、SUICA定期券はどうなのでしょう?途中下車するたびに残金が減るんでしょうか。暇な時に教えてください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
SUICA定期券とは、定期券とイオカードの2つの機能を1枚のICカードにまとめておけるカードです。 定期券の区間の部分に関しては、定期券としての機能が適用されますから、イオカードの残金部分が減っていくことはありません。 定期券の区間外まで行った場合に、必要分だけ引き落とされます。 また、イオカード機能のチャージ額が0円の場合、SUICA定期券を、定期券の区間外でイオカードとして使えません。(定期券の区間内だけの使用になる)
その他の回答 (6)
定期の期限が切れた次の日からでも チャージ金額が充分に残っていれば 改札は通過出来ます(イオカードと同じ機能です) ご参考まで
お礼
ありがとうございました。
- guruguru2
- ベストアンサー率29% (39/132)
SUIKAは簡単に言うとイオカードと定期券が一体化したようなものかな(^^)。自分で決めたお金をチャージできるっていうのがイオカードとはちょっと違うトコロですね。でも定期券内以外のところに行くときチャージしておけば切符を買ったり、乗り越し精算をしたりということはないから、そこらへんはいいところかな(^^)
お礼
ありがとうございました。
- PC-GATE
- ベストアンサー率38% (552/1446)
普通の定期券と全く同じ扱いです。SUICAは磁気カードの情報量少なさによる機能の制約をICチップの大容量で機能を拡張したカードです。 だから、いろいろな機能が付加されましたが定期の扱いは全く同じです。
お礼
ありがとうございました。
- i_am_latte
- ベストアンサー率21% (31/142)
SUICAは従来の磁気定期券をICチップ定期券にしたものです。なので今までの定期と同じように使えばOKです。SUICA定期券にはイオカードの機能もついていますよ。
お礼
ありがとうございました。
- rokumaru
- ベストアンサー率30% (3/10)
たとえばA駅からD駅までの定期券だとしたら、間にあるBとC駅で降りてもお金は掛かりません。ですがE駅で降りようとするとお金はかかります。 まあ、普通の定期券を使ってお金が掛からない駅ならスイカでも掛からないし、清算が必要な駅にはお金が掛かるわけです。単に清算の手間を省く機能がついただけと考えるのが判りやすいと思いますよ。
お礼
ありがとうございました。
- se-ichi06
- ベストアンサー率25% (109/427)
磁気の定期券と同様に、区間内であれば途中下車しても大丈夫ですよ! 金額は差し引かれません。
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。