• ベストアンサー

動物と子供の本

ご覧いただきありがとうございます。 動物が子供に与える影響をテーマに卒業研究をしようと考えています。 そこで題材になるような、動物がでてきて子供に影響を与えそれが子供の成長につながるというような本を探しています。 いい文献がありましたら教えてください。 学術書でも小説でも参考になりそうなものならなんでも構いません。 動物というのはペット(飼育動物)を考えていますがそれ以外でもかまいません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#217196
noname#217196
回答No.2

藤岡改造著『職員会議に出た犬・クロ』郷土出版社。映画化もされた長野県松本深志高校職員名簿にも名前が載ったクロと生徒と先生の実話。 坂本小百合著『ちび象ランディと星になった少年』。映画化もされた象使いを目指す日本人少年の実話。 飯森公一作『ぼくの動物園日記』。カバ園長西山登志雄少年期の飼育係としての苦労と悲喜こもごもを漫画にした作品。 大塚勇三作『スーホの白い馬』福音館書店。モンゴルの少年スーホに飼われた白馬の民話。

cha_nk
質問者

お礼

ありがとうございます。 全て目を通してみます。

その他の回答 (1)

  • reviewer
  • ベストアンサー率34% (165/484)
回答No.1

小説ですが ジーン・クレイグヘッド・ジョージ フクロウはだれの名を呼ぶ  あすなろ書房 http://www.amazon.co.jp/dp/475151816X 

cha_nk
質問者

お礼

ありがとうございます。 ぜひ読んでみたいと思います。

関連するQ&A

  • 動物と子供の映画

    ご覧いただきありがとうございます。 動物が子供に与える影響をテーマに卒業研究をしようと考えています。 そこで題材になるような、動物がでてきて子供に影響を与えそれが子供の成長につながるというような映画を探しています。 いい映画がありましたら教えてください。 動物というのはペット(飼育動物)を考えていますがそれ以外でもかまいません。 よろしくお願いします。

  • 病態動物について

    これから大学で研究が始まろうとしています。 自分のテーマは「高尿酸血症(痛風)」に関することで、動物実験も組み込む予定でいます。 そこで質問なのですが、高尿酸血症および痛風モデルの動物というのは作られているのでしょうか。先生もあまり例を見ないと言っていて、文献でもなかなか見つけることができませんでした。 このような動物を扱っているところまたはのっている文献などを知っていましたら教えてください。

  • 依存症についてわかりやすく書いてある本を紹介してください。

     はじめまして、cologneといいます。  社会学科の卒業論文で「現代人は携帯電話に依存しているか?」をテーマにしようと思っているのですが、  依存症(もしくは依存症とは言わないレベルの依存状態)について論文で述べれるほど詳しく知らなくって、  わかりやすく書いてある本を探しています。  情けないことにごく普通の小説ならするする読むのですが、学術書に弱いのでわかりやすく書いてあればあるほど嬉しいです。  最低でも3冊は読む気なのでどんどん紹介してください。お願いします。

  • 子供向けの『うさぎの飼い方』のオススメ本は?

    子供向けの『うさぎの飼い方』のオススメ本を教えてください。 今までペットを飼ったことのない小学生です。 専門的な本などはネットで探しやすいのですが、難しい漢字(ルビ無し)や ギッシリ書かれたページのものが多く、子供が最後まで読み切れません。 「ほとんど写真集?」的な本やかわいいだけの本ならあるようなのですが、 わかりやすい言葉で、でも正しい知識がきちんと持てるような、子供向けの うさぎの飼育本を探しています。 どなたかご存じないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 動物の扱いに関する本

    動物と人間の関係について、関心があります。 そこで、動物倫理、動物福祉、家畜・ペットなどに関する良質な資料を読みたいです。 おすすめの本があれば教えていただきたいです。 特に、国内の畜産の現状について、誇張・先入観によらない客観的な事実を調べるにはどういった資料を当たればよいでしょうか? 今まで読んだことのある本・資料を以下に並べます。 内澤 旬子「世界屠蓄紀行」 ピーター ローベンハイム「わたしの牛がハンバーガーになるまで」 ワールドウォッチ研究所「地球白書 2008-09」 伊勢田哲治「動物からの倫理学入門 」 映画「いのちの食べかた」 よろしくお願いします。

  • 今後一般人が特定動物の許可を得るには

    https://repiew.jp/knowledge/news/2019-06-12-doub … 上記のURLの通り特定動物のペット目的での飼育が禁止されるみたいなのですが、個人で特定動物を飼育する場合、法人飼育として飼育することは可能なのでしょうか? また、下記のワニガメ生態研究所さんのように法人飼育をするための法人申請はどのようにすれば良いのでしょうか? https://wanigame.exblog.jp/ 個人で愛玩目的ではなく、新規で特定動物を飼育するにはどのような方法で許可を降りれば良いのでしょうか? 法律に詳しい方回答よろしくお願いいたします。

  • 高卒で動物関係の仕事に就くには・・・?

    私は高校卒業後動物関係の仕事に就きたいのですが、(飼育、ペットショップ、欲を言えば動物園飼育スタッフ) 大学や専門学校に行かなくても就職することが出来るのでしょうか? とにかく動物が好きで、関われる仕事を希望しています。色々調べてはいるのですが、専門学校や大学は多額の学費がかかるので出来れば専門的な処置や管理にはつけなくても関われればいいのですが。実際高卒で動物と毎日触れ合える職業をされている方は教えてください。 

  • 感動した本を教えてください!!

    本が大好きでいろいろ読んでます。(雑食です) 最近読んだ本は 「生きていれば絶対幸せになるよ」 「種まく子供たち」 「もしも世界が明日終わるとしたら」 などです。 基本的に子供や母親をテーマにした本が好きです。 泣ける本、感動した本、何かを得ることができる本があったら教えてください。 (子供や母が題材ではなくても結構です)

  • 欲しい本がすぐに見つかる方法

    現在、大学で建築分野の卒業研究に負われている学生です。 「環境振動問題に関する実験的研究」というテーマで進めているのですが、具体的に説明すると、高層建築物はよく揺れ、 人はその揺れを不快に感じることがあります。その人の感じる揺れの不快感と振動性状の関係を調査することが目的です。 しかし、これに沿った参考文献が全く見つかりません。 欲しいと思っている本を見つけられるサイトや方法がありましたら教えて下さい。

  • 落語における言葉について参考になる演目などは何がありますか

    落語における言語を卒業論文のテーマで扱うことにしました。 その中でも、特に位相(職業や階級、年齢、性別などによって異なる言葉遣い)について、落語を題材に研究していこうと考えておりますが、まずどういった演目を聞けば良いのか分かりません。また、この趣旨に合ったおすすめの噺家はいますでしょうか。参考になる文献なども教えて頂けたら有り難いです。 また、このテーマを扱っていくにあたり、「位相」以外にどういった切り口があるでしょうか。 当方、落語をあまり聞いたことがないため、最適な演目が見つかっておりません。 文献も落語の内容についての情報ばかりで言語に関する本が見つかりません。 質問が多くて申し訳ありません。その他何でも構いませんので、ご意見を頂けたら幸いです。 よろしくお願い致します。