- 締切済み
クラシックの曲探してます!
今度 アンサンブルの発表会(エレクトーン)があります それで どの曲を演奏するのか 決まりません 探してきて といわれているのですが 見つかりません… というのも バイオリンソロが必ずあり 色気もあって ある程度の難しさ さらに4分以上 の曲がいいそうで… 何かあれば お願いします 教えてください (エレクト―ンですが どの楽器の音もたいてい出ます)
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- r1204
- ベストアンサー率0% (0/0)
個人的に、サン・サーンスの「死の舞踏(danse macabre)」好きです。 オケアレンジ、バイオリンソロのアレンジもあるのと、ストーリー性があって面白いです。 私も生徒に弾かせました。 キムヨナちゃんが一昨年?滑ってましたね。 発表会がんばってください。
- mizuki_amari
- ベストアンサー率64% (55/85)
No.2の回答者です。 7・8台ですか。じゃあ楽器の数が多いほうがいいですね。ヴァイオリンのソロにはこだわらなくていいですかね? エレクトーンなんだから、フルートのパートをヴァイオリンの音色で弾いてもいいわけだし。 『ルスランとリュドミラ序曲』はもうやったのか…。やはり「序曲」系が狙い目でしょうね。交響曲や協奏曲よりも華やかでドラマティックだから。 モーツァルト『フィガロの結婚』序曲 http://www.youtube.com/watch?v=8OZCyp-LcGw ロッシーニ『アルジェのイタリア女』序曲 http://www.youtube.com/watch?v=7i8LE9fHlB4 ビゼー『アルルの女』序曲 http://www.youtube.com/watch?v=J3ZFy2l53vk あと、チャイコフスキーの隠れた名曲で… チャイコフスキー『劇付随音楽「雪娘」』より (1) 序奏(Introduction) http://www.youtube.com/watch?v=p8KBWPeXjhM (14) スコモローフたちの踊り(Dance of the Thumblers) http://www.youtube.com/watch?v=KLnbNf2qb4g (参考ページ)チャイコフスキーの<雪娘> http://blog.goo.ne.jp/kt2004rex/e/c120e2e599d3eb59b1f4409d86babe4d
お礼
ありがとうございます! 指摘してくださったおかげでたくさんの曲を 知ることができました! 先生に相談しようと思います また 質問をしたときには おねがいします!
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
#1です。 サンサーンスの『序奏とロンドカプリチオーソ』はどうでしょうかね。バイオリンソロがあり、ある程度の難しさはあり、演奏時間は9分ぐらい。色気の方は下記でご判断ください。 http://www.youtube.com/watch?v=918u6qezztQ&feature=related それからヨーハン・シュトラウスの『ウイーンの森の物語』だいたい作曲家がバイオリンの弓で指揮した曲ですから、下記のようなバイオリンの目だつところがあります。演奏時間はやはり九分ぐらい。ローリン・マアゼルがバイオリンで初めと終わりをソロした有名なウイーンフィルの新年のビデオがあります。 http://www.youtube.com/watch?v=qEbUL6uARwI&feature=related http://www.youtube.com/watch?v=YaXA8xZdxBs&feature=related
お礼
ありがとうございます! たくさん回答していただき どの曲にしようか迷うくらいです 1度先生に 相談しようとおもいます また 質問をしたときには おねがいします!
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
#1です。下記の方がよさそうです。 http://www.youtube.com/watch?v=JnE9ooiC-tc&feature=related
お礼
回答ありがとうございます 動画のほうも わかりやすい物を探すという 面倒なことをさせてしまい すみませんでした 参考にさせていただきます
- mizuki_amari
- ベストアンサー率64% (55/85)
前の質問もそうだったけど、状況がよくわかりません。 エレクトーン何台ですか? 自分たちで編曲できる? どんな曲調がいいの? 有名曲がいいのかマイナーな曲がいいのか? 「色気がある」って、例えばどんな曲? 今までにどんな曲を弾いた(弾ける)のか? 曲の長さの「上限」はどれくらい? …といった肝心なことがわかりません。 ま、とりあえず、わからないなりに… バッハ『2つのヴァイオリンのための協奏曲』第2楽章 http://www.youtube.com/watch?v=_mRfmgXtYuU メンデルスゾーン『ヴァイオリン協奏曲 ホ短調』第1楽章 http://www.youtube.com/watch?v=Cgd5FZbONi4 サン=サーンス『ヴァイオリン協奏曲第3番』第1楽章 http://www.youtube.com/watch?v=b-u4rm_LVPc 同・第2楽章 http://www.youtube.com/watch?v=xit0SwsA294 「補足」を使って状況を詳しく説明して下さい。 そうすれば、もっと回答がつくと思います。
補足
回答ありがとうございます すみません 本当に肝心なことが抜けてました。 エレクトーンは 7.8台ぐらいで 先生が毎回編曲されますので 原曲の演奏時間はあまりこだわりません 有名曲 マイナー曲はどちらでもいいです いままでには ドビュッシーの『西風の見たもの』チャイコフスキーの『ロメオとジュリエット』 『シェヘラザード』 『ルスランとリュドミラ』 などです 何かほかにあれば そちらも教えていただけると幸いです
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
パブロ・サラサーテの『チゴイネルヴァイゼン』はどうでしょう。 バイオリンが主になり、サラ・チャンなどが弾くと色気はあるし、バイオリンも「ある程度の難しさ」はあるし、6分はいくら急いでもかかります。ご試聴は下記などをどうぞ http://www.youtube.com/watch?v=_W_H2BEJbt0&feature=related
お礼
ありがとうございます! ですが 『死の舞踏』は先生いわく簡単すぎて…と でも 先生はキムヨナさんが踊っている曲は基本好きなので 残念だと 言っていました 発表会頑張ります!