- 締切済み
車のクラクションでのトラブルついて
車のクラクションでのトラブルついて 交差点で自分が先頭にいて左折で待っていました。反対方向の先頭は右折で 待っていました。当然左折する自分が先に曲がると思って青になったらすぐ 曲がろうとしました。しかし反対の車が同時のタイミングで突っ込んできました。 自分の前にその車がいることが納得いかずクラクションを鳴らしました。それで 気が済んだので追っかけたりはしませんでしたがしばらくすると会社に着きました。 その間一、二分はその車の後ろを走ってましたが、自分は会社に入りました。 ふともし自分が前の車だったら「うるせーな後ろの車」と逆に思ってあそこの社員か と思います。自分なら特にそこからどうにかすることはないですが、世の中どんなひとがいるか 分からないので目をつけられたかと思えてきました。 会社は小さいので自分の車くらいすぐ分かります。 最悪の場合は何があるかわからないので相手が悪くてもクラクションは鳴らさないほうが いいのでしょうか?また本件の場合何か警戒すべきでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- adobe_san
- ベストアンサー率21% (2103/9759)
かなり短気なのですね。 「譲り合い」の言葉覚えておきましょう。 間が悪かったら最悪殺されますよ。
- saboo
- ベストアンサー率35% (79/225)
>自分の前にその車がいることが納得いかずクラクションを鳴らしました。 自動車の運転の教本を思い出しましょう。 クラクションは「苦情を訴える」為に鳴らすモノでは 無いはず。 危険を避ける為に鳴らすモノです。 事後の災いを不安に思うなら「鳴らさない」方が良い かと、、、。
- 197658
- ベストアンサー率19% (153/804)
>自分の前にその車がいることが納得いかずクラクションを鳴らしました。 この程度でいちいちイライラしたりクラクションを鳴らしていたら いつトラブルに巻き込まれるかわかりませんよ。 クラクションはhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AD%A6%E7%AC%9B 道路標識で指定された警笛区間や危険な場合を除き、警笛を鳴らす行為は 騒音問題の原因となるため道路交通法で禁止されている 自動車の場合、警笛に端を発するトラブルが発生することもあり、 傷害事件や殺人事件に発展してしまった事例もある。 後者としては1977年に東大阪市で相手に射殺される事件がある