Windows7の特徴とメリット

このQ&Aのポイント
  • Windows7は、WindowsVISTAよりも起動時間が速くなるOSです。
  • Windows7は、Celeron M440(動作周波数1.86GHz)のノートパソコンでも快適に使用できます。
  • Windows7の利用によって、立ち上げ時間が大幅に改善される可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

Windows7について教えて頂きたい事があります。

Windows7について教えて頂きたい事があります。 私が持っているノートパソコンのOSはWindowsVISTAとなっており 買った当初から立ち上げ時間の遅さに不満を持っています。 CPUはCeleron M440(動作周波数1.86GHz)でメモリは2GHzまで 増設してあります。 当初はインターネット用に購入したのですが、あまりの立ち上げの 遅さにほとんど使っていません。 (本当は、リビングなどで手軽に使う為に買ったのですが…) そこで質問があります。 OSをWindows7に変更すれば、立ち上げ時間は大幅に改善される のでしょうか? ちなみに現状は、正確な時間等は計っていませんが、2~3分は かかる感じです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bake-chan
  • ベストアンサー率51% (433/843)
回答No.2

>CPUはCeleron M440(動作周波数1.86GHz)でメモリは2GHzまで >増設してあります。  セレロンでWindowsVistaはきついでしょうね。(^^;  ただ、立ち上がる時間が問題ならば、使い終わった後に終了するのではなく、  スタンバイ状態にするようにしては?  私のノートPCは、まだWindowsXPですが、設定で電源ボタンを押すと、  スタンバイになるよう設定してあります。  WindowsVistaでは、スリープと言うようですね。(^^; スタンバイと休止状態の変更点 http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-vista/What-happened-to-standby-and-hibernate スリープ(スタンバイ)からの復帰時にパスワードを求めない http://vista.papepopc.com/2008/02/post_109.html スリープ状態に移行する電源プランを設定する方法(Windows Vista / Windows 7) http://faq.epsondirect.co.jp/faq/edc/app/servlet/relatedqa?QID=011493 ↑たぶん、このあたりで電源ボタンに、スリープ設定の割り当てができると思います。  こんなんでも、参考になれば幸いです。m(_ _)m

その他の回答 (2)

  • I-O-I-O
  • ベストアンサー率43% (110/252)
回答No.3

一般的に、7は、起動が速いと言われていますが、使用状況 によって、変わるようです。(体験から) VISTAと、7を、両方使用した人は、分かると思いますが、 VISTAの方が、通常使用で、起動も、シャットダウン、も 圧倒的に、早い時もあり、(?)です(笑い)。 おそらく、まっさらな、OSでなら、7が、早いかもしれませんが、通常 使用での、起動なら、上の、通りです。 (VISTA)アップデート無しでの、2~3分が、平均なら、遅いですね。 自分のパソコンなら、早いと、一分位で、起動できます(通常使用で)。 (今計ったら、VISTAは、ジャスト50秒でした(笑い)) (再び計測、7は、一分5秒(多分、遅い方だと思います)) 7は、速ければ、考証では、40秒前後で、起動可能の、はずですが、 結果は、上の、通りです。 (7の方が、速い時も、あります(笑い)安心して下さい。) CPUは、スペック的に、ほぼ互角、VISTA32ビット>メモリー4G >NTTウイルスクリア 7 64ビット>メモリー2G>ノートンセキュリティ VISTAパソコンに、7 32ビットを、インストールしましたが、状況は、 上と、ほぼ、同じでした。 VISTAパソコンを、今、メインで使用しています。質問者さんと、違い 落ち着いた、操作性が、気にいっています。 7は、速いですよ、目が回るくらい(笑い)。

  • Altista
  • ベストアンサー率74% (26/35)
回答No.1

メーカー製PCの場合、出荷時にアプリケーションがかなり多くプリインストールされていることが多く、起動は遅くなりがちです。 Windows 7をクリーンインストールして必要なアプリケーションだけインストールして使用する場合、搭載されているメモリやHDDの容量・速度にも影響されますが、多くの場合起動時間の短縮は期待できると考えていいと思います。 Windows 7 をインストールする前に、ご使用になるアプリケーションなどが動作するかどうか、プリンタなどのデバイスがWindows7に対応しているか、BIOSやその他デバイスドライバがメーカーから提供されているかどうかなどを事前に確認しておく必要があります。

BOBBYBOO
質問者

補足

回答ありがとうございます。 出荷時のアプリケーションはほとんど何も入っていない 感じです。個人で入れたのは、オフィスとウイルスソフト ぐらいで最初から入っている常駐ソフトなどはほとんど ないはずです。それなのに、遅い。 ちなみにパソコンは、GatewayのNotePCです。 メインPCは、Gatewayのデスクトップを使っており、 そちらはWindowsXPです。 なので、WindowsVistaとWindows7の実力がよく分からなくて 購入する価値があるのか迷ってます。

関連するQ&A

  • Windows7はどちらに入れるべきでしょうか・・

    Windows7はどちらに入れるべきでしょうか・・・ 1(vgn-fj12b/w) os:Windows Xp Home Edtion cpu:intel celeronM 380(1.6Ghz) ram:512Mbから1Gbx2へ増設済 hdd:60Gb 2(vgn-cr62b) os:Ubuntu10.10(Windows Vista HomePremium) cpu:intel celeron 550(2Ghz) ram:2Gb hdd:160Gb 回答よろしくお願いします。

  • このマシンにWindows Vistaは使えますか?

    私の持っている以下のマシンに、Windows Vistaは使えますか? 使えるというのは「理論上」ではなく、実用に耐えるかということです。 なお、ささっているメモリは様々ですが、いずれも2Gまで増設できるし、またVistaが使えるのなら増設するつもりです。 CPU:CeleronM 320 1.3GHz OS:Windows XP Home Edition SP2 メモリー:2G HDD:Ultra ATA/100 120GB CPU:Mobile Celeron 2.4GHz OS:Windows XP Home Edition SP1a メモリー:1.25G USBポート:USB2.0×3 PCカードスロット:TYPEII×1 CardBus:○ HDD:Ultra ATA/100 60GB CPU:CeleronM 370 1.5GHz OS:Windows XP Home Edition SP2 メモリー:1.25G、 標準HDD:Ultra ATA/100 80GB

  • windows7アップグレードについて

    ただいま、 TOSHIBA dynabook AX/52Eを使用しております。 OS windows vista Home Basic メモリ 2G CPU インテル Celeron (1.86GHz) です。 これに、7をアップグレードする予定ですが、どう思いますか

  • windows 8 について

    私のPCはCPU:Athlon 64 3000+、CPU周波数:2.0Ghz、メモリー:1GHZ、ビデオチップ:GeForceFxGo5200 、OS:XP SP2です。 Windows8をインストール出来るでしょうか?

  • Windows7へのアップグレードは出来ますか?

    Sonyのバイオノートを使用していますがWindows7へのアップグレードは出来ますか? 製品名 VGN-CR90HS 現在のOS Windows Vista Home Basic 32bit CPU celeron530@ 1.73GHz メモリ 1GB よろしくお願いいたします。

  • Celeron D 330 は速い?

    ノートPCによく載っているCPUのCeleron D330。これは速いと言えるのでしょうか? 7~9万円の新品ノートPCで、搭載CPUの周波数の多くは、1.3~2[GHz]でした。が主題のCPUだけ2.67[GHz]と、ずば抜けています。その為、「周波数は高いけど、結局遅いかも...」という事で投稿させて頂きました。特に、下記の高速順を知りたいです。 ・Celeron M 360 1.4 [GHz] ・Celeron D 330 2.67[GHz] ・Pentium M 725 1.60[GHz] どうか宜しくお願い致します。

  • Windows7が動きますか?

    私のノートPCは、dellのvostro1400です CPU intel celeron CPU 540@1.86GHz メモリ2GB HDD 120GB これにWindows7 をインストールしても、快適に使えるでしょうか? よろしくお願いします

  • BIOSのPOST画面のCPU周波数について

    このマザーボードに変えてから気がついたのですが、BIOSのPOST画面?でCPUの周波数とメモリの容量が表示される画面ありますよねえ。たまになんですけど、CPUの周波数が正常に表示されていないときがあります。使っているCPUはCeleron D 3.33GHzです。たまに2.15GHzとか出てくるんですけど、Windows XP起動後にシステムのプロパティを見てみると正常に表示されています。いまのところ不具合とかはないんですけど、無視をしておいてもいいんでしょうか? マザーボード GA-8I915P Dual Graphic CPU Intel Celeron D 335 .33GHz

  • これはメモリ増設すべき?【初心者です】

    メーカー製パソコンを使っているのですが IE、WMP、他のソフトを立ち上げていると 切り替えに5、6秒かかったりします。 複数立ち上げが問題なのでしょうか? いちいち切ると立ち上げるのにさらに時間がかかるので・・・ 自分のPCの スペックはceleron cpu 2.66Ghz 248MBなのですがメモリの増設で快適に使えるでしょうか? ソフトの立ち上げ、ブラウザの切り替えを 早くしたいというのが希望です。

  • CeleronとAtom

    Celeron2.66ghzとAtom1.8ghzではどちらのほうがいいでしょうか? サドンアタックというゲームをしていてGeForce8800gtsをつけると軽くなると友人から聞いたので、PCにつけようと思いましたがどちらにつけようか迷いました。 2つのスペックは (1) Windows xp 1016MB Intel Atom 1.6ghz (2) Windows xp 504MB Intel Celeron 2.66ghz これくらいしかわかりません(><) (2)のCPUのほうがいいと言われたら、メモリ増設もしようと思います よろしくお願いします