• ベストアンサー

国民年金が基礎でその上に厚生年金があるとはどういう意味?

国民年金が基礎でその上に厚生年金があるとはどういう意味? 国民年金や厚生年金の仕組みがわかりません。 国民年金が基本で、上に厚生年金があるそうですが、 国民年金には常に加入しているということなのでしょうか? しかし働いている間は国民年金には加入していないので、 国民年金には常に加入しているということはないと思います。 国民年金が基礎でその上に厚生年金があるとは どういう意味なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#158490
noname#158490
回答No.1

国民年金は20歳以上が最低限加入している公的年金。 それに、上乗せして掛け金を払うのが、厚生年金になります。 厚生年金に加入できるのは、2号被保険者のサラリーマン(会社員)。 厚生年金と同じような仕組みの共済年金(公務員)。 1号被保険者(自営業者やその妻など)は、国民年金基金という 上乗せできるシステムもあります。 実際に、受給年齢に達すると、 国民年金(基礎年金)を受給することになります。 +αで「国民年金基金」、「厚生年金」、「共済年金」のいずれか を掛けていたら、支払い期間に応じて加算されることになります。

oshiete000001
質問者

お礼

教えていただき、どうもありがとうございます。 厚生年金に加入している時は、 同時に、国民年金の2号にも加入しているんですね。 でも働いている間は、国民年金の掛け金を払っていないと思うのですが、 サラリーマンは国民年金の支払いを免除されているのでしょうか?

その他の回答 (1)

noname#158490
noname#158490
回答No.2

>でも働いている間は、国民年金の掛け金を払っていないと思うのですが、 >サラリーマンは国民年金の支払いを免除されているのでしょうか? 厚生年金だけを支払うことはできないので、 お給料の明細に厚生年金と表示されていても、 国民年金(基礎)+厚生年金のセットで支払ってることになります。

oshiete000001
質問者

お礼

お給料の明細に厚生年金と表示されていても、 国民年金(基礎)+厚生年金のセットで支払ってるんですね。 知りませんでした。 教えていただき、どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 退社した会社での加入した厚生年金の基礎番号がそのまま国民年金の基礎番号になっているのでしょうか

    18のときに就職、このとき厚生年金に加入しました。そして同年に退職しました。 それで、今年二十歳になったので国民年金を払おうと思うのですが、 就職時に加入した厚生年金は退出手続きなどを僕は行っておりません(会社側でやったとおもいますが…)。 そこで聞きたいのが、私、国民年金加入ついでに若年猶予制度にも加入しようと思うのですが、この加入するための書類に書く年金基礎番号というものは、会社で加入した厚生年金の基礎番号がそのまま国民年金の基礎番号になっているのでしょうか? それとも、新たに国民年金に加入し、基礎番号を取得してからの申請になるのでしょうか? また、厚生年金が退出されていなかった場合、この18から20の間の二年間、厚生年金の分を払わされるなんてことはあるんでしょうか?

  • 【厚生年金と国民年金の関係について】厚生年金を支払

    【厚生年金と国民年金の関係について】厚生年金を支払っている間は国民年金には未加入という形になるのでしょうか? それとも厚生年金に加入すると厚生年金と国民年金の両方に加入していることになっているのでしょうか?

  • 厚生年金と国民年金

    契約社員ですが、会社で厚生年金に加入しています。 今はその厚生年金のみで、国民年金には加入していません。 しかし、契約がいつ切れて、会社を辞めるかわかりません。 勤めた年数が少ない場合、厚生年金は意味がないですか? 又、厚生年金を払っているからといって、国民年金を払わないのはまずいのでしょうか?

  • 国民年金と厚生年金について

    年金の仕組みについて質問です。 サラリーマンの場合、国民年金の第2号被保険者であって、厚生年金と同時に国民年金にも自動的に加入していると知りました。 そこで質問ですが、会社の負担割合50%とは、厚生+国民の年金料の50%ですか?それとも厚生年金の50%で、残りの50%と国民年金は全額サラリーマン負担ですか?

  • 国民年金・厚生年金

    こんにちわ。 とても基本的なことなのですが 国民年金・厚生年金は20歳から支払うんですよね。 20歳になった翌月から引落とし(会社の給料から) されるものなのでしょうか? 20歳になる前に支払うものは無いのでしょうか? 基礎年金番号も20歳から与えられるのでしょうか? 本当に基本的なことなのですが...

  • 国民年金と厚生年金

    いろいろ調べたのですが、基本の基本がよくわかりません。 「2階建て」って表現をよく使いますよね? 国民年金が1階で、厚生年金とか共済年金が2階。 ってことは厚生年金に加入してる人(サラリーマン)は、 国民年金と厚生年金の両方に加入してることになるんですか? だけど、保険料って厚生年金の方しか納めてませんよね? この納めてる金額の中から13300円分は国民年金分として考えられるのでしょうか? そうすると受け取りはどうなるんですか? 国民年金の部分は国民年金の計算で、 (納めた保険料ー国民年金の金額)の部分は厚生年金の計算で、もらうの? それとも2F建てといっても、この建物は吹き抜けで、 国民年金分の保険料は国民皆保険として、わかりやすく1階て表現してるだけで、 平均標準報酬月額×7.125/1000×払った月の計算で、でてきた結果だけが、 受け取り金額? どの計算にしても 会社員+失業+会社員+失業+公務員+自営業などと いろんな職業を転々としちゃった人は、 どうやって受け取り保険料を計算したらいいのでしょうか? もしかして基本の基本的な質問なのかもしれませんが、 ご存知の方、どうか教えてください。

  • 厚生年金から国民年金に変わったのですが

    仕事を退社いたしまして厚生年金から国民年金に 変更になりました。 全く年金に対して知識がないのですが、厚生年金の場合 国民年金に同時に加入している形、国民年金が一階部分 で厚生年金が二階部分であると聞きました。 (国民年金部分が基礎年金?) そうであれば、今後国民年金になるにあたって受給の際に いままで払っていた厚生年金の部分はどうなるので しょうか? また基礎年金のみになった場合将来的に受給額がやはり 減るのでしょうか?そうであれば保険料を上積みして 受給額を増やす方法はあるのでしょうか? 無知でして、質問内容でおかしな点もあると思いますが その点もご指摘いただきながらご教授いただけたらと 思います

  • 国民年金から厚生年金へ

    このたび就職して厚生年金に加入したのですが、役所等への手続きについて分からないことが多いです。厚生年金の加入については就職先の会社が行ってくれましたが、それまで加入していた国民年金の退会手続きは必要なのでしょうか?社会保険庁のQ&Aに以下のような事が書かれていました。 ―――――――――――――――――――――――――――― <問>厚生年金保険に加入していますが、国民年金には加入しなくてもよいのですか。 <答> 全ての国民は国民年金に加入することになっています。会社などに勤めて、厚生年金保険や共済組合に加入している方も同時に国民年金に加入することになります。 加入手続きは、厚生年金保険や共済組合に加入したときに自動的に行われます。あなたが直接手続きを行う必要はありません。 ―――――――――――――――――――――――――――― これは厚生年金も国民年金も平行して支払っていくということでしょうか?よく分かりません、教えて下さい。

  • 厚生年金→国民年金の手続き

    普通なら、厚生年金から国民年金への手続きは退職した会社から退職したことを証明するものをもらって持参すると思いますが、 一向に貰えない場合手続きが出来ませんので、 国民年金に加入しないまま別の会社で厚生年金に加入しても 後から国民年金の納付をするように納付書が届くんですよね? その場合、無職の間の国民年金を納めるだけで良いのでしょうか? 厚生年金に加入した後の分も請求されてしまいますか? *市役所の年金課には、既に厚生年金に加入している旨はどうやって分かるのでしょうか?

  • 厚生年金について

    以前厚生年金に約1年間加入していました。 その後、仕事を辞め1年半仕事についていなかったのですが 5月からパートに行きだしています。その間国民年金や 国民健康保険に未加入だったのですがお給料をもらえるように なったので加入の手続きを始めました。 それで母親が、以前厚生年金に加入していたという 証書が必要になるよと言ってきました。将来厚生年金に 入っていましたという証明になるからというのですが、 その証書というのは必要なのでしょうが基礎年金番号が 統一されて厚生年金の加入暦もわかるのでは?と思うの ですが?既出の質問で類似したのがあったのですが質問 させてもらいました。