名古屋大学理学研究院の就職率やネームバリューは?

このQ&Aのポイント
  • 名古屋大学理学研究院(物理系)の就職率やネームバリューについて知りたいです。現在の不況の中、就職が心配です。特に東証1部の企業への就職に興味があります。
  • 名古屋大学理学研究院の就職率やネームバリューについて教えてください。不況の中で就職活動を行っており、東証1部の企業に就職したいと考えています。
  • 名古屋大学理学研究院(物理系)の就職率とネームバリューについて教えてください。現在の不況の中での就職活動に不安があり、東証1部の企業に就職したいと思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

名古屋大学の理学研究院の大学院(物理系)に行っているんですが、就職率っ

名古屋大学の理学研究院の大学院(物理系)に行っているんですが、就職率ってどーなんでしょうか? 今は不況なので就職できるのか不安です。できれば、東証1部の企業に入りたいと思っています。名古屋大学の関西や関東でのネームバリューがどれほどのものなのかを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kabo-cha
  • ベストアンサー率43% (403/928)
回答No.2

名古屋大学(院を含む)の学生の特徴として、覇気がない(小さくまとまりすぎ)、コミュニケーション能力が低い、プライドが高いなどと言われます。また、東大・京大は言うに及ばず、東工大や阪大よりも格下なのに、旧帝大ということでぞんざいにも出来ない扱いにくさがあると思います。企業からも官庁からもそのように思われています。 なので結局のところ個人の能力で勝負するしかないですね。 たしかに名大ならば、東証1部の総合職でも中央官庁のキャリアでも、門前払いになることはあまりありません。しかしそれ以上の期待をなさらないほうがよろしいかと思います。

hiroki59
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (1)

noname#160321
noname#160321
回答No.1

なんで信州大学から名古屋大学に移ったの? みんな怒るよ。

hiroki59
質問者

お礼

ありとうございます。

関連するQ&A

  • 信州大学の理学研究院の大学院(物理系)に行っているんですが、就職率って

    信州大学の理学研究院の大学院(物理系)に行っているんですが、就職率ってどーなんでしょうか? 今は不況なので就職できるのか不安です。できれば、東証1部の企業に入りたいと思っています。 信州大学の関西や関東でのネームバリューがどれほどのものなのかを教えてください。

  • 理学部物理科について

    お世話になります。 今自分の進路を考えています。 一つは医学部です。 もう一つは幼い頃から宇宙に興味があったので、理学部物理科へ進む道です。 進路を決める上で物理科の就職先にどんなところがあるか知りたいのです。 考えているのは名古屋大学の物理科です。 院に進んだあとみなさんどうされているのでしょうか? 友達からは理系の中で一番就職に困るのが理学部 だとか 理科の先生になるか大学に残って研究者になるかぐらいで応用がきかない と言われました。 自分で就職先を調べてみたのですが、ヒットしませんでした。 宇宙の成り立ちやブラックホール、暗黒物質など基礎の部分に非常に興味があります。 よろしくお願いします。

  • 名古屋大学 理学部について

     高3です    僕は名古屋大学の物理学科にどうしてもいきたいと思っています。 (1)名古屋大学は1年次にはみんな同じのを学びそのあと決めるらしいのですが物理学科にいくのは難しいですか?人数が多い場合は成績できめるとかいてあったので不安です。(2)あと名古屋大学理学部は難しいでしょうか?(3)物理学科を学ぶいい大学はあるでしょうか?僕は物理と数学だけ突出してて英語も国語も現代社会も悲惨なんです。となると国立は難しいでしょうか? もしよかったら教えてください。

  • 大学理学部(大学院理学研究科)を卒業してからの学問系の職

    私は大学1年生の者です。今やるべき勉強をこなすことがもちろん最優先ですが、将来の就職についても具体的に考えはじめなければと思っています(今までも考えていましたが)。 そこで、今某大学理学部の、地学(天文学含む)を学ぶ学科に所属していますが、大学理学部(大学院理学研究科)を卒業してからの学問系の進路で、 ・ 大学研究室に残る(いわゆる大学の教員になる) ・ 国公立の研究所に行く ・ 企業の傘下の研究所(または企業の研究・学問系の部署)に行く ・ 科学館・博物館のスタッフあるいは学芸員になる ・ 官庁(気象庁・環境省・文部科学省など)の傘下の機関に行く ・ 警察の科学捜査研究所に行く ・ 中学・高校の教師になる 以外の選択肢というと何かありますでしょうか?大学の先輩方の進路を見ても、企業の名だけでは何をやっているかわからないものもあるので…もしご存知の方がいれば、教えてください。上に挙げたいずれも、就職が極めて難しいことは重々知っていますから、求人倍率・難関さは一応無視して、何があるかを教えていただければ幸いです。

  • 東邦大学理学部物理学科って就職いいの?

    東邦大学理学部物理学科って、ぶっちゃけ就職どうなの?2ちゃんねるとかでは、結構「ヤバイ」らしんだけれど、実際のところは、どうなの?教えて。

  • 理学部 物理学科

    大学の理学部・物理学科に進学しようかと 考えているのですが、この学科からの 就職は難しいでしょうか?? またどのような企業があるのでしょうか? 物理の中でも電磁気、電子系を考えています。 ご面倒かと思いますが、回答お願いします。

  • 東邦大学理学部の就職がよくないのはなぜですか?

    東邦大学理学部の就職について質問します。 東邦大学理学部物理学科の就職先をキャリアセンターのホームページなどで調べたところ、あまりよくないという印象を受けました。東邦大学理学部は、偏差値でいえば55位の難易度であり、いわゆるマーチレベルです。その上、大学の就職支援では日本一であるそうです。それにしては、知名度のない就職先ばかりであると感じました。同じ物理系でも、偏差値ではずっと下である東京電機大学などの方が就職はよいのではないかと思ってしまいます。 偏差値が高ければ就職もよいとはいえないのでしょうか?

  • 京都大学理学部か大阪大学理学部物理学科か

    京都大学理学部か大阪大学理学部物理学科か 大学受験を控えている高3生です。理学部物理学科を志望しています。 第一志望は京都大学理学部、第二志望は大阪大学理学部物理学科です。 最近模試が返ってきたのですが、 京大OP 理学部判定→C(四段階中三段階目、Dに近いC) 京大実践 理学部判定→E(五段階中四段階目、Dに近いE) 阪大OP 理学部物理学科判定→B(四段階中二段階目)でした。 京都大学理学部はセンターは一次判定のみ。大阪大学理学部物理学科ではセンターの配点が国語150点英語50点地理50点です。 そろそろセンターが近づいているので、そろそろ受験校を決めなければなりません。 最終的に決めるのは自分であるということは分かっているのですが、みなさんの意見も参考にしたいと思いました。 第一志望校を貫くか、少しでも合格可能性の高い第二志望校を選択するか。 私立大学に進学する気は今のところなく、もし落ちた場合は浪人を考えています。 みなさんはこのような状況ならば、どちらに出願されますか?その他アドバイスなどあればよろしくお願いいたします。 以下はかなりの私見ですが参考程度に・・・ 京都大学理学部 <+ポイント> ・理学部は京都大学の看板学部 ・ネームバリューがより大きい ・自由な学風 ・単位が取りやすい ・ずっとここを第一志望にしてきた ・雰囲気が自分に合っている気がする <-ポイント> ・落ちる可能性がより高い 大阪大学理学部物理学科 <+ポイント> ・大阪大学は理系が強い ・より合格可能性が高い <-ポイント> ・単位が取りにくい ・少しお堅そうなイメージ ・大阪大学は工学部が看板学部? 質問内容に不適切な部分(特に最後の「私見」の部分)があったり、分かりにくい点があったりするかもしれませんが、どうかお見逃しください。ご指摘があれば訂正・加筆いたします。

  • 東北大学と名古屋大学について

    1浪で名古屋か東北の理学部(もしくは工学)を受けます。 それぞれの大学のキャンパスライフ、 その地方の住みやすさ 関東での就職のしやすさ その他メリット、デメリット について詳しく教えてください。

  • 大学院の物理学専攻について

    京都大学理学部物理学科から東京大学理学研究科物理学専攻へは進学できますか?なんだか学閥的に厳しそうな雰囲気があるのですが……