熱っぽいのに熱はなく、疲労感や息苦しさが続く。漢方薬の効果は?

このQ&Aのポイント
  • 特に漢方や民間療法にも詳しい医療関係の方にお聞きしたいです。熱っぽいのに熱はなく、いつも疲れた様な呼吸や変な咳が出たりする症状があります。また、のぼせや緊張、コリや胃腸の低下なども感じます。医師からはうつや不安障害、自律神経失調症といった診断を受けていますが、治療の効果は未だ変わらずです。
  • 抗うつ剤や抗不安薬を試したが効果が感じられず、現在は長期間効果のある抗不安薬を使用しています。また、一時的に疲労がひどくなり、20時間以上起きないこともあります。漢方薬を探しており、六君子湯が少し効果を感じた経験があります。しかし、最適な漢方薬が何かわからないため相談しています。
  • 漢方や民間療法に詳しい医療関係者にお聞きしたいです。熱っぽいのに熱はなく、疲労感や息苦しさが続く症状に悩んでいます。医師からはうつや不安障害、自律神経失調症といった診断がありますが、治療の効果は未だ変わらずです。抗うつ剤や抗不安薬は効果が感じられず、長期間効果のある抗不安薬を使用しています。漢方薬を試しており、六君子湯が少し効果を感じた経験がありますが、最適な漢方薬がわかりません。どうか助言をお願い致します。
回答を見る
  • ベストアンサー

特に漢方や民間療法にも詳しい医療関係の方にお聞きしたいです.

特に漢方や民間療法にも詳しい医療関係の方にお聞きしたいです. (勿論,どなたでもお答え頂ければとても嬉しいです) よく熱っぽいのに熱はなく(それどころか36度未満のことも多い),いつも疲れた様な呼吸で(長いため息のような呼吸,鼻息が荒い等),変な咳が出たり息苦しくなったりします. のぼせ・全身疲労倦怠感・頭/感情が働きにくい感じ・集中力記憶力の低下・緊張(動悸)・対人緊張・目がかすむ(焦点が合いにくい.写真で見ると瞳孔が開いているような感じ)・表情/笑顔等を作りにくい,コリ・スジ(首/肩/背中上部(肩甲骨の裏・特に左)/腰が特にひどい)・胃腸の働きの低下(お腹が変に震えたりする.また朝になってもお腹が重い)等の症状があり,一日十数時間寝てもしんどく,まともに生活できず困っています. (起きたとき,心臓の裏あたりのコリ(スジ?)が心臓を圧迫しているようで細かい震えるような動悸を感じます.また首の凝りからか呼吸が苦しく酸欠の様な感じ,また背骨が詰まった感じで痛く起きるのが辛いです.起きねばならないときはウギャー!!とか思い切り声を出して気合を入れて起きます) こういう症状が(症状の入れ替わり・程度の違いはありますが)10年ほど続き,ほとほと困っています. 医師からは「うつ」「不安障害」「自律神経失調症」「気のせい」「(内科的には)どこも悪くない」等の診断, 整体・鍼灸師等からは,「コリが心肺機能を圧迫している」等の診断を受けています. 症状は治療の効果は今までには整体・漢方薬・運動(西式・ヨガ)・自律訓練法等に一番感じていますが,本質的には未だ変わらず上記の通りです. 一応薬歴としては,抗うつ剤は今まで余り効果が感じられず(ドグマチール・トレドミン・パキシル等),頓服の抗不安薬(レキソタン・ソラナックス等)はすぐに効かなくなるので,今は長く効く抗不安薬のメイラックスのみを使用しております.(飲むのを忘れると症状が悪くなってゆくので,人知れず効いていると思われます) ただ(大勢の中に入って緊張状態が続いたとき,普通に頑張った時,また房中後などは特に)ひどく疲れ切って20時間以上起きないこともあります. 今はまた良い漢方薬を探しています.四逆散・大柴胡湯・十全大補湯などを視野に入れております. (今までには色々試しましたが,六君子湯(JPS.+晶三仙なる薬?)がなぜか少し効き目を感じました.補中益気湯・柴胡加竜骨牡蛎湯(ツムラ)はあまり効き目が分かりませんでした.また鹿茸は動悸が強くなり駄目でした) これだけの情報から最も証に合った漢方薬は何か,教えて頂ければ幸いです.(本当は直接見て貰わねばならないことはよく承知しておりますし,何度か見て頂いたこともあります.その上での質問ですm(__)m) どうかよろしくお願い致します. ※またそういう症状を良く知っている,これで治るという情報をお持ちの方ありましたら,どうか教えて頂きます様,よろしくお願い致します. 長文失礼致しました.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#143153
noname#143153
回答No.1

医療関係者でもなければ民間療法にもさほど詳しくはないのですが、 まさに同じような症状を過去に経験したことがあったので経験者として回答します。 私の場合はすべて鬱の症状でした。 倦怠感・だるさ・肩首の凝り、エネルギー不足や異常なまでの不安感・・・ 細かく書くときりがないのでこの辺でやめますが、毎日毎日朝から晩まで顔は真っ青で 生きていくこと自体がとてもしんどい状態でしたよ。 ムリして仕事にしがみついて会社に通っていたけれど、今思い返せばまったくバカなことを していたものだと後悔の一心ですよ・・。 おそらく今の状況を持ってもあなたはがんばってムリしているのではないでしょうか? 一番効くのは休養ですよ。リフレッシュではなく、休養。 でもね、休養を取ることが鬱病である場合は難しいというか、できないというか。 少しまとまったお休みが取れるなら、何にもしないで(あえて何もしないで)体の欲するがままに 過ごせればいいのですけれどね。体の欲するものと脳の欲するものの違いわかりますか? 体の声に耳を傾けるのがまた難しいんですけどね。 人は脳(思考)で生きていますから。 回答にならず、すみません・・

juju6onchu
質問者

お礼

回答有難うございます.m(__)m 僕もまだうつ状態と判明する前の10数年前に,本当はとにかく全てをストップしてしばらく隠棲したかったです. しかし無理矢理頑張り続けて(実際には「出来ない」ので周りには迷惑をかけましたが),数年後動けなくなり,うつと診断されました.が,今考えればその数年前からおかしかったのですね.^^; その後も(また今も),どこか誰もいない所で良くなるまで「隠遁・静養したい」という思いは,ずっとあります.そういう場所をこれまでネットなどで何十時間探したか分かりません. しかしそれは,金銭面から言っても適わぬことでしたが. 今はメンタルな部分は随分改善したか,「頑張りたい!」という思いが強いです.(まあ今までもそうだったかも知れませんが.しかし「頑張らねば」の方から徐々にシフトしつつあります) しかしだからこそ,出来ない自分に対する絶望感も強いです. 「頑張りたい!」という思い,しかし身体疲労が強すぎる・頭が働かない・人の中におられない・何かをやろうとすると頭が拒絶して鼻息が荒くなり急激に眠くなる・一方で夜緊張して眠れない・・,だから何としても治したいのです. しかし疲労は周りにも伝染する様で,自分が動けば動く程,周りもおかしくなっていきます. まともな状態に戻れず他人の邪魔までするのならば「自分はいなくなるべき」という解答が常にあり,それは僕には出来ないことなので,「遠く離れたどこかで一人静かに静養したい」という思いと「治しながら頑張る」という思いの間でいつも揺れています. そう思いながら,結局は家で殆どダウンしながら,細々と何かをやっているだけなのですが・・. このまま朽ち果てるのか,いつか普通に(バリバリ)頑張れる様になるのか・・ 兎に角出来る精一杯をするだけですが・・. アドバイス有難うございます.本当にどこかで兎に角静養したいです.しかし何としてもやらねばならぬことがあります.・・自分は(本当は今は休むべきかも知れませんが)後者を選びます.

関連するQ&A

  • 漢方に詳しい方、教えてください。

    漢方専門の人に聞ける機会がなかなかないのでここで知識を少しわけて頂きたいです。 喉の違和感→半夏厚朴湯 自律神経失調症→柴胡桂枝乾姜湯 この2つを飲もうと思っているのですが、飲み合わせはどうでしょうか?どちらも神経からくる症状ということで効能がかぶっているような気がします... もし飲み合わせが悪ければ代わりになにを飲むべきでしょうか?

  • 漢方薬を試したいのですが。呼吸器や自律神経に効く漢方薬をご存知の方教えてください。

    いろいろな症状があり、漢方薬を試したいと思っています。 どんな漢方薬が効くのでしょうか?どれか1つについてでも、ご存知の方、お教えください。 (1)痰とせきがあり、CTにより、気管支拡張と診断されました。エリスロシンという抗生物質のお薬を処方されています。 (2)肩から首の凝りががひどく、頭痛を起こすことがあります。 (3)先日はじめて、過呼吸を起こして病院にかかりました。現在、体がけだるいです。そんなこともあって、感情のコントロールができず、ヒステリックになったりします。昔から過敏性大腸もあったので、自律神経が乱れているのかなと思います。

  • 漢方と整体、どちらを重視するべきでしょうか?

    20代、会社員です。 IT系企業に勤めており、デスクワークで毎日およそ朝9時~夜9時で働いています。 長文の質問で申し訳ありませんが、お時間あるときにご回答いただければ嬉しいです。 2年前からずっと肩こりに悩まされており、 1年くらい前から、仕事が忙しくなると不整脈が頻発(多いときは1日10回くらい)するようになりました。 (循環器系内科に行き、24時間の心電図も取りましたが、その際は2回しか不整脈が出ず、1日数回くらいなら異常ないとの診断をうけました。) 当時、仕事上のストレスがかなり大きく、肩こり・不整脈だけでなく、呼吸が苦しくなったり昼間に眠くなることが多くなり、自律神経系の異常だと自分で判断し、自分でいくつか市販の漢方を選んで飲んでいました。 その後、心療内科に行き、漢方を飲んでいることを伝えたところ、柴胡加竜骨牡蛎湯と精神安定剤(頓服)を処方されまして、漢方に関しては1日3回、2ヶ月ちょっと飲み続けています。 (こちらの先生は、特に漢方専門の方ではないと思います) 同時期に、肩こりの治療のために整体にも通い始めたのですが、 『無意識に身体に力が入っているから、自律神経の治療をしたほうが良いかも』と 整体師さんから自律神経系の整体治療をすすめられ、『漢方は自律神経の治療に悪影響が出るから、できれば止めてもらったほうがいい』とアドバイスを受けました。 現在、不整脈、不安、眠気などの症状は落ち着いています。 (たまに症状が出ますが、以前ほど不安にならなくなりました。) 同時期に、「漢方を服用する」のと「整体を受ける」 ことを行ってしまったために、何が効果的なのか自分でも判別がつかなくなってしまっています。 私自身の実感としては、 ・仕事量を抑えると、不整脈や肩こりが軽減される ・漢方を飲むと、なんとなく安心できる。  (効果が出ているのか、飲んでいるという安心感があるだけなのか、分からないのですが) ・整体も、比較的効いているという実感があり、整体師さんの言うことも理解できる。 ・思い込み(不安感)が強いため、それを取り除ければ症状が軽減する というものがあります。 整体の先生から漢方は止めたほうがいい、と言われているので、漢方を飲み続けるべきか迷っています。 しかし、一度自己判断で1日3回の漢方薬を2回に減らしたところ、(同時期に仕事量を増やしたのも原因と思いますが)不整脈が頻発して眠れなくなってしまい、頓服(精神安定剤)を服用した経験があり、漢方を止めるのにも少し不安があります。 客観的にみて、どのように感じられますか、ご意見をいただけますと嬉しいです。

  • 漢方服用もしくは詳しい方(特に柴胡加竜骨牡蛎湯)

    お世話になります。 柴胡加竜骨牡蛎湯および、その他の漢方を服用の方に質問です。 この度、精神面で不安を感じ、精神科を受診しました。 すると、医師より病気や障害というレベルではないけれど、自律神経の高ぶりが原因だろうという診断を受け、柴胡加竜骨牡蛎湯(ツムラ)を処方されました。 他には処方されず、服用薬もありません。 朝昼夜と1日3回計7.5グラム服用していますが、服用翌日くらいからとても効果を感じています。 具体的には、今まで人と接するのに緊張し、常にどう見られているか気になっていたのがなくなったことや、嫌なことがあるとえぐられるような気持ちになっていたのがそこまでの気持ちにはなくなったという感じです。 服用してからは、いい意味で頭に霞がかかり、物事を柔軟に受け入れられ、気持ちが和らいだ感じがします。 そして、実際に今まで話すと態度にはでないも内心心臓がバクバクになるような苦手な人(嫌いではありません)ともスムーズに話をできました。 また、以前は血液検査をしても正常なのに異常に疲れやすく、運動をしても疲れやすさは解消せず悩んでいましたが、それも気にならなくなりました。 一般的に漢方は即効性がないと言われていますが、すぐに効果を感じ驚いています。 そこで、漢方服用経験のある方、もしくは漢方に詳しい方に質問です。 ・漢方で即効性を感じたことはありますか?また即効性というのはあるものなのでしょうか?(特に柴胡加竜骨牡蛎湯) ・また、柴胡加竜骨牡蛎湯を飲むと常に若干眠いような感じがするのですが、この薬を服用するとみなさんそのように感じるのでしょうか? 以上回答よろしくお願いします。

  • 漢方薬

    一週間前から風邪ぎみです。去年の年末に内科でもらった、葛根湯と柴胡桂枝湯の飲み残りがあります。症状は軽い頭痛、首筋から肩の凝り、37℃位の微熱で体がだるい感じです。会社には行ってます。病院に行く程でもありません。どちらを飲めば楽になりますか?漢方薬に詳しい方アドバイスお願い致します。くしゃみ、鼻水、咳き、喉の痛みはありません。花粉症はありません。食欲は普通です。一番辛い症状は軽い頭痛と体の凝りです。休憩時間は横になって目を閉じて休んでます。漢方薬でなくても市販の風邪薬で良い物があれば教えて下さい。眠気のない物があれば幸いです。長くなり申し訳ありませんがアドバイスお願い致します。

  • 心臓の鼓動が不自然

    数日前から、心臓の動きに違和感を感じています。20代女性、標準体重です。(体脂肪率は分かりません。) 以下の症状に心あたりある方いらっしゃいますでしょうか。 いろんなサイトを見たのですが、どれにも特に当てはまらない気がして、でもなんだか不安なので質問させていただきました。 ・突然大きくドクンと動悸して元に戻る感じの時もあれば、そこまで大きくはないものの普段とは違う感じの鼓動が続くという状態の時もあります。ここ数日で頻度は増えています。 ・大きい動悸の直後は、突然驚かされた直後のような感じになります(うまく表現できないのですが…) ・立っても座っても寝ころんでもなります。歩いていると、気になりません。 ・痛みはないです。 ・大きい鼓動が来ることへの不安から呼吸が浅くなりがちになっています。(呼吸を深くしてもしばらくすると同じ症状が出ます。呼吸を深くすると心臓が追いついてない感じがします。) ・ストレス、緊張、不安はあります。 ・ここ最近かなり過食しています。内臓についた脂肪に心臓が圧迫されているという可能性もあるでしょうか?また、高血圧でこのような症状がでることはあるのでしょうか。 以上のような感じなのですが、これは放置して問題ないでしょうか。自然に治るのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 漢方薬について

    漢方薬について教えてほしくて質問させてください。 病院で自律神経の乱れなどで予期不安や、内科でタンがからむ咳などの症状があり、心療内科で漢方薬も出していただいたのですが、ハンゲコウ ボクトウを飲んでいます。 それからいろいろと漢方薬のことを知りたくて漢方薬専門店に行って症状をすべてはなして聞いてみると、病院とおなじハンゲコウボクトウと同じのが合っていると思うとのことで『雲桂』という薬になるといわれました。(飲むなら金銭的に顆粒タイプになります。) 同じなら病院のほうが保険が効くし、、と思ったのですが、漢方薬専門店のほうは病院で処方される漢方薬より効果が強いというのを聞いたので、どちらをえらぶかすごく迷っています。 もちろん個人差があるのは承知ですが病院処方の漢方薬と専門店の漢方薬はどのくらい効果の効き目が違うのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 漢方飲み合わせ 半夏厚朴湯 安神補心丸

    二ヶ月前に過呼吸になって以来、予期不安や、自律神経の乱れによる胸の圧迫感、息切れなどに悩んでいます。 元々市販の安神補心丸で不安感や息切れを緩和してましたが、胸の圧迫感が治らないので、神経内科で伝えた所、半夏厚朴湯を処方してもらいました。 しかし、半夏厚朴湯だけだと、不安感が抑えきれず、今は自分の判断で半夏厚朴湯と安神補心丸を両方飲んでいます。 まだ半夏厚朴湯は飲み始めて一週間で劇的に胸の圧迫感がとれた感じはしません。 質問させて頂きたい事ですが、この二つの漢方を同時に服用するのは問題などあるのでしょうか? もし問題有であれば、例えば柴胡加竜骨牡蛎湯と半夏厚朴湯の組み合わせについてはどうかも合わせて教えて頂けないかと思っています。 尚、少し体にだるさを感じる時はありますが、体力に衰え感はなく、食欲もあります。 睡眠は漢方を飲んでいるからか、良く眠れています。

  • 漢方薬って効かなくなることあるんですか?

    半年前から体調が悪く 病院に行って検査しても異常が無く 心療内科に行ったら心身症、次の病院では気分障害と言われました 心療内科の薬は自分には強すぎるらしくテンションが上がりすぎてしまったり あんまり効かずに、薬抜くときに酷い目にあったりとあんまり良いことがなかったのと お医者さんからは気分障害だのうつじゃないか?と言われてましたが 家族や周りの友達にもうつというほど落ち込んでいるように全く見えないといわれていたし 自分自身、うつと言われて思い当たるようなストレスも無いので 自律神経失調症を疑っていました 兎に角このまま心療内科だと堂々巡りだなーと思ったので 漢方を8月のはじめから飲んでいます 【半夏厚朴湯】【桂枝加竜骨牡蛎湯】の二種類です 飲み始めて3日で不眠が治り、2週間ほどでその他の不快な症状が全く無くなりました しかし2日前から、不安、緊張、食欲不振、肩首のコリ、気が遠くなる、頭が締め付けられるような感じがする(痛い訳では無いのですが頭の周りがこっているような感じ) 以前より強くないですが症状がまた出てきています。 今まで効果があったのになぜ・・・ 思い当たるのがこうなる前日、前々日と調子が良いからとパチンコで長時間遊び くたくたに疲れてしまっていたこと 漢方を飲み始めてからずっと日課だった朝の散歩を最近サボりがちだったことなどです 漢方が突然効かなくなるということはあるのでしょうか?

  • 喘息と鬱ですが西洋薬か?漢方か?

    喘息と鬱病(自律神経失調症)を患っています。ココ1ヶ月前から咳が止まらず、鬱も酷くなったので休職をしています。 何度か過呼吸発作の為に精神科で安定剤を注射されたのですが、気持ちよくなって咳も治まりました。ですが、それと同じ成分の薬を頓服でもらったものの服用すると物凄い眠気に襲われます。 私が咳込むのは「人込みの中」「職場で忙しい時」「緊張する時」 「顔が火照り動悸が激しい時」と決まっています。でも精神科でもらっている薬と喘息の薬を飲んでいるも物の症状はあまりよくありません。鬱の薬はもう4年も飲んでいますが、この際、漢方に切り替えようか迷っています。先日、休職の診断書を書いてくれた精神科の先生は「漢方薬は即効性がないからね」と言って出してはもらえませんでした。以前、咳が止まらない時に「サイボクトウ」という漢方薬を貰い、ひと月ほどでよくなった経験があります。ただ漢方薬は保険が効くものの、やはりお値段は高いので・・・  どっちを服用すべきか迷っています。