漢方と整体、どちらが効果的?20代会社員の肩こりと不整脈の対策

このQ&Aのポイント
  • 20代の会社員が肩こりと不整脈に悩んでおり、漢方と整体の効果について迷っている。
  • 仕事によるストレスが原因で肩こりや不整脈が発生し、自律神経系の異常と判断し漢方を飲み始めた。
  • 心療内科では漢方と精神安定剤を処方され、同時に整体治療も受けているが、効果の判別がつかなくなっている。
回答を見る
  • ベストアンサー

漢方と整体、どちらを重視するべきでしょうか?

20代、会社員です。 IT系企業に勤めており、デスクワークで毎日およそ朝9時~夜9時で働いています。 長文の質問で申し訳ありませんが、お時間あるときにご回答いただければ嬉しいです。 2年前からずっと肩こりに悩まされており、 1年くらい前から、仕事が忙しくなると不整脈が頻発(多いときは1日10回くらい)するようになりました。 (循環器系内科に行き、24時間の心電図も取りましたが、その際は2回しか不整脈が出ず、1日数回くらいなら異常ないとの診断をうけました。) 当時、仕事上のストレスがかなり大きく、肩こり・不整脈だけでなく、呼吸が苦しくなったり昼間に眠くなることが多くなり、自律神経系の異常だと自分で判断し、自分でいくつか市販の漢方を選んで飲んでいました。 その後、心療内科に行き、漢方を飲んでいることを伝えたところ、柴胡加竜骨牡蛎湯と精神安定剤(頓服)を処方されまして、漢方に関しては1日3回、2ヶ月ちょっと飲み続けています。 (こちらの先生は、特に漢方専門の方ではないと思います) 同時期に、肩こりの治療のために整体にも通い始めたのですが、 『無意識に身体に力が入っているから、自律神経の治療をしたほうが良いかも』と 整体師さんから自律神経系の整体治療をすすめられ、『漢方は自律神経の治療に悪影響が出るから、できれば止めてもらったほうがいい』とアドバイスを受けました。 現在、不整脈、不安、眠気などの症状は落ち着いています。 (たまに症状が出ますが、以前ほど不安にならなくなりました。) 同時期に、「漢方を服用する」のと「整体を受ける」 ことを行ってしまったために、何が効果的なのか自分でも判別がつかなくなってしまっています。 私自身の実感としては、 ・仕事量を抑えると、不整脈や肩こりが軽減される ・漢方を飲むと、なんとなく安心できる。  (効果が出ているのか、飲んでいるという安心感があるだけなのか、分からないのですが) ・整体も、比較的効いているという実感があり、整体師さんの言うことも理解できる。 ・思い込み(不安感)が強いため、それを取り除ければ症状が軽減する というものがあります。 整体の先生から漢方は止めたほうがいい、と言われているので、漢方を飲み続けるべきか迷っています。 しかし、一度自己判断で1日3回の漢方薬を2回に減らしたところ、(同時期に仕事量を増やしたのも原因と思いますが)不整脈が頻発して眠れなくなってしまい、頓服(精神安定剤)を服用した経験があり、漢方を止めるのにも少し不安があります。 客観的にみて、どのように感じられますか、ご意見をいただけますと嬉しいです。

  • ro-ru
  • お礼率94% (83/88)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • EP-774A
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.2

私も、肩こり、偏頭痛、腰痛、貧血、と色々とあり、病院へ行ったり、鍼に行ったり漢方飲んだり ・・・整体は体も心もすっきりできるので、一度思い切って、漢方止めて整体onlyにしてみては? 漢方といっても薬は薬、飲んだその時だけ緩和されるだけで継続させるには、それにたいしての、体力、体つくりが大事だと思いました。 ただ、ひとつ気になるのが、不整脈ですね、何かの病気とかだとまた、違った対処しなくてはいけないだろうし・・・。 もう一度、ちゃんと病院でひとつひとつの原因を調べてもらうのも必要かもしれないですね。

ro-ru
質問者

お礼

ご連絡が遅くなってしまい申し訳ありません。 ご回答ありがとうございます! 循環器系の病院では、誰しも不整脈は毎日起きていることで、今の年齢的にもそれほど気にすることはないと言われました。 血液検査などもしましたが、特に数値的には問題が出ず。。。 それもあって、素人考えですが漢方や整体の治療のほうがいいのかも?と思ってそちらに通うようになりました。 今のところ漢方と整体で効果が出ているように思いますので、 ご意見参考にさせていただき、判断しようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • aptnaptn
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.3

漢方は内部問題、整体は機能の外部問題 肩こり;といっても左肩が特に違和感を感ずるのではないですか?肩がこる、背中が張る、腰が痛い、と後部の問題は前部、すなわち、腹部の状態を知らせるサインでもあります。なぜなら、自律神経は、脳から脊椎を通って各機能を動かすように連結されているのです。中学生の理科の教科書辺りからこの「自律神経走行図」は誰もが目にしているにも関わらず、お医者さんですらこれを無視した治療が横行していて残念なことです。わたしたちの体のあらゆる部分は自律神経が動かしているのです。心臓、肝臓,腸・・・しかり・・・ 私たちは日常の些細な動作によってこの自律神経の走行を低下させていることがあります。自分では気づかない筋肉の捻挫など放置しておくと、筋肉が石灰化し、ますます自律神経の機能を低下させます。 頸椎捻挫、も自律神経に影響を与えます。”整脈あり”は胸椎捻挫からくる左胸背部の硬直による心臓の機能低下が考えられます。頸部から胸部の硬直を取り除くことが、自律神経を正常にする一つの方法と思います。脅かしているのではありません、もっと自律神経について現実的に判りやすく伝えたいのですが・・・

ro-ru
質問者

お礼

ご連絡が遅くなってしまい申し訳ありません。 ご回答ありがとうございます! >左肩が特に違和感を感ずるのではないですか? おっしゃるとおりです。整体師さんからも同様のことを言われており、自分自身も自覚するようになりました。 自律神経の不良には精神的なものと、身体的なものが両方関与しているということが理解できました。 アドバイスありがとうございました!参考の上判断したいと思います。

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

>整体の先生から漢方は止めたほうがいい 整体師にはこのような判断をする資格はありません。国家資格でもなんでもありませんし。 整体で不整脈が治ることはないと思います。

ro-ru
質問者

お礼

ご連絡が遅くなってしまい申し訳ありません。 ご回答ありがとうございます! ご意見、おっしゃるとおりだと思います。 今後の参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 顎関節症などは整体で回復できますか

     数ヶ月前から、左側の顎のみジャリジャリ音がしはじめ、それと同時期にこめかみの痛みや、頭痛、肩こりが頻繁におこるようになり、最近ひどくなりつつあります。ちなみに、もともとパニック障害と数年前から診断され動悸や震えなど自律神経失調症の症状を発症しています。  ただ、顎の開口障害はなく、医師にもみてもらいレントゲンまでとったのですが、特に治療の必要はないようなことを言われました。  明らかに肩こりのや頭痛の出始めた時期が、顎の異音が気になり始めたときと重なっているので 原因になっているものと思うのですが、顎関節症は整体で回復できるようなことを聞いたことが あるのですが、(整体院のホームページなどでも見かけます。)実際、やってもらったらすぐ直るものなのでしょうか?一般的に何回ぐらい施術してもらえばなおるようなものなのでしょうか。 実際治療されたことのあるかた教えてください。 また、なぜ整体をするとこういったことが治療できるのか、その工程を知っている方いましたらおしえてください。宜しくお願いいいたします  

  • 整体でお腹を押されましたが・・・

    肩こりがひどく、風邪もひきやすく、慢性的な疲れがたまっていた為、新しくできた近所の整体へいってみました。そこは「お腹を押す」のが特徴的なところのようです。20回くらいグイ~っと奥までおされるのですが、我慢できないほどで激痛で驚きました。自律神経が乱れているので、痛いのだそうで、神経をほぐすとよくなるという先生からの説明でした。整体の次の日はお腹がボコッと張っているように固くなっていて、ちょっと自分で押してみると激痛でした。好転反応というものかと思い、1週間に1回は整体に通い、それを3回続けてみたのですが、お腹は痛くなる一方です。触ったり押したりしなければそれほど痛くないのですが、お腹が固くなりふくらんでしまっているせいか、ウエストサイズは数センチ広がっています。このままこの整体の先生を信じて通い続けていてよいものでしょうか?お腹が張ったように固くなるというのは、やはり自律神経が乱れているから起きる現象なのでしょうか?それとも何か別の病気を疑った方がよいのでしょうか?何かご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えてください。

  • 漢方薬について

    現在、自律神経失調症と不安神経症と診断され薬を服用中です。 同じ病気の治療中の方で、漢方薬での治療をしている方はいらっしゃいませんか? 因みに私は、1つは漢方で半夏厚朴湯(ハンゲコウボクトウ)ですが、その他にグランダキシン・セパゾンを服用中です。 できれば早く止めたいのがセパゾンですが、以前飲まないで様子を見ようと思い飲まなかった時には、その日は大丈夫でしたが次の日に症状が出てしまいました。 希望としては、全部漢方に変えたいと思っています。

  • 自律神経失調症。

    去年から、自律神経失調症の治療を受けて います。 それで、気になったんですが 自律神経失調症が完全にとはいえませんが治る期間はどのくらいかかりますか。 心療内科の主治医の人は、自律神経失調症を症状として出している病気があり、それをまず治療しなければならないということで薬を貰いに定期的に通っていますが、おおよその治療期間については教えてもらうことができませんでした。 それと 最近脈が飛んだりするんですが これも 自律神経の乱れからくるものでしょうか。 自律神経失調症を制御しているのは、社会不安障害ではないかという話しでした。 薬はルボックスを貰っています。 あと、最後に聞きたいんですが 日常生活の中で こういったことをすると 不整脈につながるとか 不整脈に結びつく原因を教えてもらいたいです

  • 肩こり、首こり、整体に行ったらひどくなった・・・・

    もともと自立神経失調症で10年以上薬を飲んでいます。先日ネットで見つけて家から遠かったのですが自律神経を根本から治してくれるという整体に行きました。初めの数回は問題がなかったのですが4回目の施術の後に首から肩の強烈なこり、肩甲骨周りの痛み、重みがひどく、二の腕も痛みがありとても辛いです。 いくら痛み止めを飲んでも、肩こりの薬を飲んでも一向によくなりません。 お風呂に入ると一時的に楽になりますが現在非常に辛い状態にありきついです。 整体の先生は言い方だったので信頼したいのですが痛みに関してとても辛いので皆様の意見を聞かせていただこうと思って投稿しました。 最後の施術から1週間たちますが温める以外に痛みは治まりません。 また肩を回すとコリコリと音がします。治療中は仕方がないのでしょうか? 他の整体に行ってみようと思いましたが悪化すると怖いのですが・・・・どうすれば改善するでしょうか? ちなみにやっていただいた施術はゆっくりとしたもので、骨をポキポキしたりするものではなくストレッチのような感じのものでした。

  • めまいを漢方で治していきたいんですが・

    三重県周辺に漢方を得意とした病院はありますでしょうか? 遠方にはあるみたいですが 薬局ですと保険が効かないので出費が辛くなるのを恐れてます。 とうとう耳鼻科やその他の科にも自律神経失調だとかストレスとか言われ見放されれしまいました。 常にフワフワしためまいがあり夕方くらいからふらつきがでます。毎日繰りかえしです。 首や肩凝り 頭が重く ボーとしてるのを治したいです。 それに不安感からの不眠症も辛いのです。。  遠方で価格は高くても この漢方薬局は良いとゆうとこがあれば教えて欲しいです。

  • お勧めの整体院を教えていただけないでしょうか

    今、体の調子が悪くて整体院を探しています。その前に様々な病院で診察してもらったところ、体自体に異常はないからストレスなどによる自律神経失調症だろうと言われました。しかし倦怠感や胸の違和感、脈が時々乱れることがあってつらいです。元々姿勢が悪く血流が良くないのも原因ではないかと指摘され、整体を受けてみようと思い、質問しました。初めてでよく分からないのでお知恵をお貸ししてください。東京都内か埼玉県の中で教えていただけると嬉しいです。宜しくお願いします。

  • 神経疲労に漢方・その他治療法教えて!

    肉体的に神経系の緊張状態で疲労感を和らげたいと思っています。 その場合漢方は効きますか? また神経の疲労を得意としてるような漢方の名医は東京にいますか? それから漢方以外に効きそうな治療方はありますか? 一応、整体や病院へは行っています。

  • イネイト整体について教えて下さい。

    私は自律神経の調子が悪く、治療院を探しているのですが、 イネイト整体について説明を受けてきました。 何でも、理論はカイロプラティックと同じだが、手でさわらず、 脳幹と同じ波動をチップのような物から受けて身体を自動的に治すらしい。 何だかオカルトチックでにわかには信じがたいのですが、 本当でしょうか? 効果絶大のような事を言っていました。 ご経験者の方、教えて下さい。

  • 不安神経症、心臓神経症、自律神経失調症の違い

    不安神経症、心臓神経症、自律神経失調症の違いはなんでしょうか? 動悸が激しくなるので循環器で診察してもらったんですが、不整脈があり心房頻拍症と言われました。 でも、心電図をしても過度な異常は見当たらず自覚症状のあるときでも心電図がほぼ正常であることを確認しました。 自分では以下のような症状があります。 ・動悸がする ・呼吸困難や胸痛 ・症状が長時間続いて何回もくり返し起こる ・ります。 ・動悸は安静にしているときにも起こり、特に夜に起こり不安になり寝られないことがある ・心臓部の痛みをうったえ、胸の拍動がドキンドキンと手に触れるあたりのわりあいはっきりした痛みで、チクチク、ピリピリする ・毎晩早朝や起床時に動悸が激しく「ドンクドクン」というのがはっきり分かり、血液の送る量が多いのでは?と思うくらいになる ・とにかく寝れない 循環器内科では、不安神経症や心臓神経症や自律神経失調症と診断され、メンタルクリニックではうつ病と診断されました。 循環器内科では不整脈や動悸を抑える薬を出してもらってますが、「心電図でも特に異常がないためメンタルクリニックで出されてる薬でやっていくしかない」とか、「僕らでも動悸や不整脈はあるから」慣れるしかないと言われました。 しかし、仕事の休憩時でも息苦しくなり胸が締め付けられ立てなくなったこともあります。 いつも担当してくれる循環器の先生は親身になって話を聞いてくれてどうして直していくかを決めてくれます。 少し自分でも調べたんですが、不安神経症、心臓神経症、自律神経失調症の違いやどこの科で薬をもらいこの病気と向き合っていけばいいのか分かりません。 不安神経症、心臓神経症、自律神経失調症、うつ病など全て調べても当てはまりました。 自分としては、心臓のことなので循環器内科でしっかり診察してもらい治療してもらいたいと思ってます。 メンタルクリニックでも薬が出されて循環器以外でも薬が出てるので、過度に薬薬薬となっても体によくないので、出来れば医療に詳しい方で今後どのようにして向き合っていけばいいのか教えてください。