ウェーダーのフェルトソールの剥がれ度について

このQ&Aのポイント
  • ウェーダーのフェルトソールの剥がれ度について問題を抱えた人々の声
  • ダイワのスリムウェーダーやパワーウェーダーは長持ちするのか
  • ウェーダーのフェルトソールが剥がれた場合の修理について
回答を見る
  • ベストアンサー

ウェーダーのフェルトソールの剥がれ度について

ウェーダーのフェルトソールの剥がれ度について 今度ダイワのプロバイザースリムウェーダーかパワーウェーダーを買おうと思っています。 これまではGettというブランドの格安ウェーダーを使っていたのですが(過去に2本買いました)、大体2年位で足裏のフェルトが剥がれ、寿命が来てしまいます。 お店でダイワのスリムウェーダーやパワーウェーダーを見ると結構フェルトが厚くて、丈夫そうに見えるのですが、Gettのウェーダーのように、簡単にフェルトが剥がれず、長持ちするものなのでしょうか? また剥がれた場合、修理に出せば新品同様にフェルトがくっついて戻ってくるのでしょうか? それとも新品ほどの接着度は得られず戻ってくるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 釣り
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mentos555
  • ベストアンサー率40% (402/992)
回答No.2

ウェーダーの寿命的にはそんなものではないでしょうか。 高ければ長持ちすると言うものでもありませんので。 使用後のメンテナンス次第ですが、 どうしてもソールは歩けば歩くほど磨り減ります。 今まで使ったダイワ製品でGETT他安いウェーダーのように 簡単には剥がれた事はありません。 剥がれかけたものは逆に剥ぎ易いので、 自分でフェルトのソールを張り替えるのは楽かもしれません。 磨り減ったソールを一から剥がすのはかなりの肉体労働です。 ほぼ完全に剥ぐか削ぎ落としてその上に重ね貼りするかの二択です。 接着強度は問題ないと聞いています。 自分でやった場合は作業工程やボンド次第かと。 周りの話を聞く分には一般的な代用品のボンドは△です。 ダイワのスーパーフェルトボンドまたはアクアシール辺りが無難です。 自分で貼るよりは修理に出すほうが無難だとは思います。 料金や補修要項はURLを参考にしてください http://www.sl-planets.co.jp/home/repair/tt_01.html

contenderzero
質問者

お礼

お返事有難うございます。 >今まで使ったダイワ製品でGETT他安いウェーダーのように 簡単には剥がれた事はありません。 そうですか!具体的にはどのくらいもった、とかありますか?ちなみに自分のGettウェーダーは大体1年半目(ヤマメ釣りなので2シーズン目の中頃)からつま先部分が剥がれだします。かかとの方は大丈夫です。 >ウェーダーの寿命的にはそんなものではないでしょうか。 高ければ長持ちすると言うものでもありませんので。 やはりそうですか。であれば次回もまたGettのウェーダーで2年くらいの目処で買い換えていったほうが良いかもしれませんね。ただGettってフェルトの厚みが薄くて河原を歩いていると疲れる気がするんですよね。それに僕は本流のヤマメ釣りなんでスリムウェーダーの方が良いといえば良いのですが。。。

その他の回答 (3)

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.4

>よくソールの張替えは、磨り減ったソールの上に貼り付けると言いますが、 違いますよ。 ソールは剥がして交換です。 参考URLを見てください。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.3

ウエーダーのフェルトソールは 剥がれなくても 使って磨り減ったら交換する物です。 交換用のソールも売っていますし 自分で交換している人が多いと思います。 ゴアテックスなどの防水シートが粉々になったり あちこちから水漏れするようになれば 寿命と言えなくもないですが GettのようなPVCナイロンでは水漏れしても アクアシールで穴を塞げば使えるので 寿命となるのはブーツのひび割れでしょう。 ナイロンは透湿性が無いので 水漏れしなくても内外の温度差で内側が結露するので びしょぬれにはなりますが。 参考:ウェーダーの修理、ソール交換 http://blog.livedoor.jp/yuutohayatojp/archives/767617.html http://keiryuugarigari.naturum.ne.jp/e183205.html http://rkm.naturum.ne.jp/e1022269.html http://boo007.blog4.fc2.com/blog-entry-139.html

contenderzero
質問者

お礼

お返事有難うございます。 仰るとおり、自分のウェーダーのソールも磨り減ってはいるのですが、それよりも大体使用1年半目位からつま先から先がベロンと剥がれてしまうのです。よくソールの張替えは、磨り減ったソールの上に貼り付けると言いますが、既にベロンと剥がれてしまうので、剥がしてから新しいソールを付けた方が良いと思っています。ですが、その時の強度が心配なのです。 自分のGETTのウェーダーも、過去に修理はしたんですが、大体5回使用するとまた剥がれちゃいます。メーカーの方達はどのように(新品の)ウェーダーを製造しているのか、疑問です^^;。

noname#120567
noname#120567
回答No.1

プロバイザーのフェルトソールは、いまでも接着されていますか? 接着されているフェルトソールは、3年ほどでフェルトが磨り減って、 ペッチャンコになりますので、 フェルトソールと専用の接着剤を買って自分で貼る事ができます。 釣具店でもやってもらえるとは思いますが。。。 乾燥に2日ほどかかりますので、接着したら、ガムテープなどでしっかり抑えて乾燥をまちます。 これで、少し使用すると、底は綺麗に治まります。 これで、はがれることはありません。

contenderzero
質問者

お礼

お返事有難うございます。 張り替える場合は磨り減ったソールの上に新しいソールを張ってます? 僕のGettのウェーダーは使用開始後1年半くらいでつま先からフェルトがベロンと剥がれてしまいます。 かかとの方は剥がれませんので、とりあえずつま先が剥がれたら、つま先の部分のフェルトの内側と長靴の部分を綺麗にしてつま先の辺りにしっかりと接着剤(阪神素地の専用接着剤)を塗って、ガムテープでグルグル巻きにして2日ほど置いておきます。それで接着はするんですが、また5回ほど釣行すると剥がれてしまうんですよ。 ひょっとするとプロバイザーのウェーダーって靴とソールがベロンと剥がれることなんて無いのでしょうか?ただソールが磨り減るだけなのでしょうか?(プロバイザーは使ったこと無いので、分からないのです^^;)

関連するQ&A

  • ウェーダーブーツの補修について

    今晩は、よろしくお願いします。 実は、ブーツタイプのウェーダーの事なのですが、アウトソールの部分(この名称で良いのかわかりませんが、フェルトを張り付ける底の反対側で表面の中でも、一番底部にくる部分です。<表現があいあまいですいません>)にピンホールを発見しまして、補修をしたいと考えております。一般的にウェーダーの部分には、アクアシール等の商品で対応できると思うのですが、ブーツに関してはどうなのでしょうか。釣り具屋で販売している、ウェーダー用の補修ボンドでいいものなのか、それとも瞬間接着剤のようなものがいいのか、もし経験したことがある人がいれば教えてもらえないでしょうか。ちなみに、ウェーダーはネオプレーンで、ブーツ部は特殊ネオブーツと記載されてます。どうかよろしくお願いします。

  • 最近の登山靴のソール剥離は大丈夫でしょうか?

    いつもお世話になっています。高校生時代に山の素晴らしさにはまって、山の経験だけは40年以上の中(高?)年親父です。 靴についてはキャラバン、ショップの革製登山靴、ヨシダ、ノルディカ、ローバと履きつぶして、現在はザンバランフジヤマを20年以上を愛用しています。すでにソールを二度張り替えていますが、そろそろ上部もいたんできていますので、こんど買い換えようと思っています。 もうシビアな山は登らないのでゴアテックス等でよいかと思うのですが、心配なことがあります。それはソールが一挙にはがれることがあることです。私もパーティ仲間のソールが目の前ではがれたことを2回目撃しました。そのため1回は転倒、負傷し、急遽手当と応急修理をしました。 あとでいろいろ調べてみると日本のような高温多湿ですと接着剤の関係で5年ほどの寿命だと聞いています。 ついては二点、ご教示下さい。 1.5年ほどでソールが剥離するという問題は解消されたのでしょうか? 2.もし解消されていないとすれば、剥離の前兆はあるのでしょうか?

  • リーガルの革靴で歩くたびに異音がして困っています。

    リーガルの革靴で歩くたびに異音がして困っています。 最近歩くたびに左足だけ「ギュッギュッ」という音が鳴るようになってしまいました。 かなり大きい音ですので恥ずかしいです。 脱いだ状態で歩いている状態を再現するように、手で曲げても音が聞こえます。 ソールと靴内側の何かがこすれてギュッギュッという異音がしている気がします。 水の浸入は無いのでソールが穴やヒビが入っていないと思います。 なぜこのような音が鳴るのでしょうか? 自分で出来る音が鳴らなくなるような対処方法は無いでしょうか? リーガルに修理出してもソールの張替えなどになってしまうのでしょう? 恐らく新品を買い換えるか悩むくらいの額になるのではないかと想像します。 それであれば手間隙考えたら買い換えたほうが良いと考えています。

  • ウェーダーのソールについて

    どなたか教えて下さい。 ウェーダーを新調しようと思っているのですが、 ソールを何にしようか迷っています。 大きく分けて、フェルトソールかラジアル?ソールだと思うのですが、 河口域でのウェーディングでシーバス狙いの場合どちらがいいのでしょうか? 自分なりに調べた結果、ほとんどの方がフェルトを選ばれているようなんですが理由は何でしょうか?岩に乗ったりしたときに滑らないからでしょうか? だとしたら、岩、石などなく砂地ほぼ100%のような場所なら、 どうなんでしょうか? というのもエイ対策を考えておりまして(レイガード購入済) なるべくなら少しでも固いソールのほうが、もしもの場合いいのかなと 思ったのですが・・・、 どうなんでしょうか?教えて下さい。

  • レペットどうですか?

    バレエシューズのブランド、レペットにてペタンとしたパンプスの購入を考えています。用途はダンスではなく、街履きです。すべての項目についてでなくても結構ですので、ご回答いただければ幸いです。 ・都内23区(できれば新宿・渋谷近辺)でrepettoを試着できる店はありますか。 ・「値段の割りに縫製がいまいち」という口コミを見たのですが、実際に所持されている方、感想を教えてください。 ・ソールが非常に薄いようですが、街履きは可能なのでしょうか?長時間履くのには向いていないのでしょうか? ・ソールの修理は可能でしょうか?(私は靴を買ったら長持ちさせるためにすぐミスターミニットでソールを貼ってもらうのですが、そのような一般の修理店でのソール・ヒールの修理は可能でしょうか?)

  • 革靴を長持ちさせたいのですが、なにか良いこと知ってたら教えてください。

    革靴を長持ちさせたいのですが、なにか良いこと知ってたら教えてください。 僕は足に障害を持ってます。 つま先を地面に擦るような歩き方なので、つま先がダメになります。 なるべく、ソールが丈夫なもの(ラバーソールは滑るので、ラバーソール以外で硬いもの)を選ぶのですが、2ヶ月持ちません。某マートなんかでも7千円から1万円するので、靴貧乏です。 前に修理屋で、減った部分つま先だけソール張りをしたことが在るのですが、3日でダメになりました。修理が云々ではなく、それだけ、つま先を擦りつけているのだと思います。健常者の歩行には耐えうる部材なのでしょうが、修理屋の扱う部材は、僕の歩行には軟過ぎですね。 ダナーのようなメーカーだと、ソール交換もしてくれるようですが、ダナーのごつく重い靴をスーツには履けませんし、だいたい高価だし、ソール自体交換も結構するように思います。 アウトレット、安い革靴を探し続けるか、 安く硬いソールを張ってくれる良き修理屋、そのようなメーカー・サービスはないか?、 なにか障害者の補助制度は在るか? 等々、めぐらせています。 靴貧乏な僕に良い知恵があれば、分けてください。 よろしくお願いします。

  • ウェーダーのフェルト貼りの接着剤について

    渓流釣りに使うウエーダーのフェルトが途中まで剥がれてしまいました。 業者に修理を依頼するのも良いのですが、今後は自分で直したいと思います。 色々とWebで調べた結果、コニシのサイレックスが良いかなと思うのですが 他にオススメの接着剤がありましたら紹介して頂けるとありがたいです。 宜しくお願いします。

  • 古いピアノ、修理?買い替え?!

    古いピアノ、修理?買い替え?! こんにちわ。 自宅で使用しているピアノについての質問です。 35年程度使用しているものなのですが、毎年きちんと調律し愛用しています。 ただ、さすがに高音がでにくく、中を見るとハンマーやフェルト部分が消耗しており 寿命かな、と思っております。 (音は普通にでるのですが・・・) 同じタイプのものを再度購入するとなると約100万円程のものなのですが 約50万程度で静岡の工場(カワイ静岡工場)へ移送しオーバーホールできるそうです。 ただ、50万となると新品も購入できる金額になってくるため悩んでいます。 100万のピアノを50万で修理するのか、はじめから50万の新品か、どちらが良いでしょうか?

  • アルパインスター オフブーツ 底はがれの修理

    先日1度投稿しましたが、カテゴリーを間違いましたので再度質問させていただきます。 標記ブーツ(多分10年以上昔のもの、テック4)をオークションで購入しました。購入時には、ほぼ新品で、まだ皮も堅い状態でした。 ブーツサイドのウレタンは早晩割れてくると思っていましたが、靴底も同時に剥がれてきました。はがれた靴底接着面をじっくり見ますと、硬質ゴムの底と、足裏側の薄茶色の少し柔らかい素材(ウレタン?)のところで実に綺麗に剥がれています。 もし、この靴底修理にチャレンジされた方がおいででしたら、アドバイスよろしく御願い申しあげます。

  • 長持ちする 壊れにくい?デジカメなんてありますか??

    コニカミノルタのDiMAGEx20を持っているのですが(初めて買ったデジカメです)、1年ちょっと経ったら急に使えなくなりました(--;) 外で使ったのも1度きりで、まだ付属の8MBのSDカードのままなくらい使っていなかったのに・・・。 初めて必要って時に壊れてるなんて・・・。 デジカメの寿命ってそんなものなのですか?? ちょうど1年保証も終わってしまっていますし、修理は高いと思うので新しいのを買おうかと思っています。 もし、携帯電話のように機種(メーカー)によって長持ちする・しないがあるのでしたら教えていただきたいです。