• ベストアンサー

WEBクリエーター検定について

現在大学2年の者です。この夏の間に上記の資格を取りたいのですけど、HTML、dreamweaver、flash、fireworksなどをマスターするのに専門学校に通って勉強するか、それとも自分でこれらを購入して独学で学ぼうか迷っています。というのも、費用の問題なのですけども、どちらのほうが効率が良いのでしょうか?ちなみに学校に通った場合の費用は196000です。また先のソフトは学校から購入できるらしく、約半額の値段でよいそうです。 さらに、WEB系のお仕事のことも教えていただけたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

全てを兼ねる器用な人も当然いますが... クリエイター(役割としてはもっと細分化される場合もありますが)は制作することに対してのプロです。 SEは技術に関してのプロですね。 プロデューサーだとかプランナーとか言う人は 全体の音頭を取っていく人です。 クライアントが持っている要望や必要から Webでそれをどういう手段で満たしてお金をもらうか... てなことを計画して進行します。 クライアントの次にエライ人ですな。 この役割は 営業が兼ねたり、クリエイターが兼ねたり、SEが兼ねたりもします。(大手でない製作会社の多くは兼任) 当然Web全体の広い知識(技術・デザイン・流行)と企画力、経験、人脈が必要です。 SEに興味があるのでしたら 今、その業界でちやほやされる技術は何か調べてみては? 当然SEとて周辺技術に理解が必要ですし、 デザインができるSEってのは無敵だとも思います。 それ以前に この分野に関しては誰にも負けない というものがあれば高給取りになれます。

ongakusan
質問者

お礼

わかりました。さっそくSEで熱い技術について調べてみたいと思います。いろいろと付き合っていただきありがとうございました。高給取り目指してやってみます!

その他の回答 (4)

回答No.4

コンピュータ業界において、資格は関係ないのですか? について。 少なくともWebクリエイターは資格をあてにしません。 SEとか情報系になると、逆に資格は必須ですね。 SEになるのか プロデューサーになるのか クリエイター(コーダー/デザイナ)になるのか 一番給料が高いのがSEかな? 何になりたい?

ongakusan
質問者

補足

なるほど。現在のところ、SE、プログラマーに興味があります。ただ、SE・クリエイターは何とか分かるのですが、プロデューサーというのはどういった職業なのですか?

回答No.3

自分で補足ですが アプリを使う技術ってのは 大工:ノコが使える 建築:直線がひける と同じようなあたりまえのスキルだと思います。 大して付加価値にはならないが できないと話にならない ってもんです 独学で考える力をつけるのもいいですし 基本を正しく習うってのも正解です。 大学でそういった講義はないのかい?

ongakusan
質問者

補足

電気電子工学科に在籍しているのですが、大学では回路と電磁気がメインといった感じでコンピュータ系の授業は少ないです。現在のところ、コンピュータサイエンスを前半だけと、FORTRAN、情報処理工学を履修しました。話がそれてしまいますが、コンピュータ業界において、資格は関係ないのですか?

noname#15014
noname#15014
回答No.2

#1の方のおっしゃる通り、資格自体が必ずしも社会で役立つわけではありません。「学生時代に頑張っていた証拠」としてのスキルが欲しいならば独学が一番安くて一番の近道だと思います。それで各種コンテストに応募してみてはどうでしょうか?

回答No.1

専門学校に行こうが、独学で勉強しようが 技術的には社会では通用しないですが。 安い入門講座を受けた後に どこかの製作会社でアルバイトするのが早いと思います。 当然ただ同然のアルバイト料になってしまうかも。 私の場合は 大学時代にWebのコンテストに山ほど応募して それなりのこずかいにもなりましたし、 入選作品を就職のファイルにしました。 アプリを操作できるスキルは当然ですが、 クリエイターとして成功するポイントというものは 他にあるのは言うまでもありません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう