• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:腕時計の修理について質問です。)

腕時計の修理についての質問

takejan048の回答

  • ベストアンサー
回答No.4

はじめまして 1 量販店ですと700円~800円。デパートなどは800円~1200円ぐらいでしょうか? 2 8000円~15000円ぐらいまでだと思います 3 おそらく現在使用されているETAムーブを使用していると思うのでしばらく(10年以上)は分解掃除できると思います。 4 すいません製造年月日まではわかりません。 私も質問者と同じ考えです。私のところにもよく素人の方が壊して持ってきてかえって修理代として高く つく事があります。 また簡単に作業できる時計はありますが、やはり開け方は何十通りもあるので素人の方ご自身での交換はお勧めできません。

noname#148171
質問者

お礼

全ての質問に回答していただきありがとうございました(4の質問については分からなくて当然ですよね)。 本当に参考になります。 >開け方は何十通りもあるので素人の方ご自身での交換はお勧めできません。 そうなんですか。開け方にも色々あるのですね。初めて知りました。やはり時計を大切にしたいと思うなら、専門家に修理を依頼する方が良い気がします。

関連するQ&A

  • 腕時計 オーバーホールしたのに・・・

    4年前に購入したブルガリの腕時計の事です。 1ヶ月前に、正規店に依頼してオーバーホールをしました。 その時、一日で5分程度進んでしまうような状態だったのですが、 オーバーホール後は順調でした。 しかし、 最近また前と同じように、一日で5分進んでいます。 オーバーホールというのは、 やはり修理とは異なりますよね? このような場合、 修理代はおいくら位かかるのでしょうか? およその金額で構いませんので、 参考までに教えていただければと思います。 宜しくお願いします。

  • カルティエの時計に詳しい方

    以下の点をお聞きしたいです。 ・カルティエのオーバーホールは複雑時計ではなければムーブメント丸ごと交換と聞きますがパシャシータイマーはどうなのですか? ・並行輸入品と正規はオーバーホール時、差がありますか ・並行品を買った場合ベルトあわせは正規店でできますか? できる場合いくらぐらいでしょうか? お分かりになる方、よろしくお願いいたします。

  • 腕時計のオーバーホールについて質問です。

    腕時計のオーバーホールについて質問です。 IWCとゼニスの腕時計って、ブライトリングみたいに正規品ならオーバーホールの値段が半額、とか割り引きがあったりとかはないんでしょうか?

  • ROLEXのオーバーホール・修理をしたいんですが・・・・。

     ずいぶん前に、ROLEXの時計(保証書みたいなものはありません)を形見としてもらいました。前回、修理・オーバーホールしたのが、6年ぐらい前なので、オーバーホール(悪いところがあれば修理)をしたいんですが、いろいろと疑問があるので教えて下さい。 1 以前修理した時計屋が、ごく普通の時計屋に依頼した為、もしかしたら、ROLEXの純正の部品以外を使用していたらという不安があります。その場合、ROLEX正規店などで、オーバーホール・修理を依頼すると、断られるでしょうか? 2 かなり古い(30年前位)時計ですが、修理できるでしょうか? 3 岡山市・倉敷市で安心して修理・オーバーホールを依頼できるお店はあるでしょうか?また、デパート(三越・高島屋・天満屋)でも安心して依頼できるでしょうか? 文章が長くてわかりづらいと思いますが、どうか無知な私に教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 腕時計の修理について

    腕時計の修理について こんにちは,腕時計の修理についての質問です.よろしくお願いします. 1年ほど前からニクソンというメーカーのCannonという腕時計を使用していたのですが 最近になって文字盤の中が曇るようになってしまいました.(梅雨だから?) 時計は100M防水です. ネットショップで並行物で購入したものです. 半年ほど前に,文字盤のロゴがとれてしまったのでショップに連絡して修理してもらいました. おそらく,修理屋が適当なところだったのでしょう 時計内が密封されていないか,普通に湿気を含んだ空気が入っているのかが原因だと思います. 最近は,腕にはめていないので結露は見られないですが,結露の後が残ってしまっています. もうショップに連絡したり送ったりは面倒なので,近くの修理屋に出したいと思っています. この場合,ニクソンを取り扱っていないお店でも大丈夫なのでしょうか? また,一度時計を開けて結露をふき取るなどの修理の場合いくらぐらいかかりますか? わかる方いらっしゃったら回答をお願いします.

  • 腕時計の修理

    並行輸入物で、パテックフィリップかブランパンの腕時計購入を考えています。 正規代理店で買うより、ネットの並行物の方が安いのですが、何故なんでしょうか? あと、壊れた場合、修理とかしてくれるのでしょうか?

  • 【返却されました(T_T)】腕時計のガラス修理できますか?(2)

    No.565888(2003.6.4) 「腕時計のガラス修理できますか?」 というタイトルで質問をさせていただいた者です。 すぐにみなさんにご回答をいただき、ありがとうございました。 時計屋さんに修理をお願いしましたところ 「SEIKOに修理依頼します、2~3週間でできます。」とのことで安心しておりました。 でも、数日後、お店から『こちらの商品は海外で購入されているもので日本国内では 部品(曲面ガラス)がないので対応できませんでした。』と連絡がありました。 私のこの時計は、確かにアメリカ(ハワイ)のデパートで購入したものですが、SEIKOの正規商品なのに、修理できないと言われ、困っております。 時計の形は長方形で、曲面ガラスでした。 曲面ガラスは平面ガラスより難しいのはわかるのですが 大事な時計なのでどうしても修理したいのです。 時計が使えればよいので、曲面ガラスにはまったくこだわらず、平面ガラスで問題ないです。 予算は5万円ぐらいまで考えております。 街の時計屋さんに持ち込めは引き受けてもらえるのでしょうか? もし、引き受けてもらえるのならば、(とても大切な時計なので)信頼できるお店に依頼したいです。 ガラス修理についてと、よいお店等情報をご存知でしたら教えてください!! 本当に困っております。(T_T) みなさん、助けてください。よろしくお願いします!m(__)m

  • 時計の修理

    暫く使ってなかった時計(オメガ)が電池切れかで停まっていました。 近くの時計屋さんで交換できたらと思いもって行きましたが、液漏れをおこしているのでオーバーホールが必要だと言われました。大阪近辺でオメガ製時計の修理をされているところがあれば紹介していただけませんか?百貨店でもいいかとも思っていますが、何か修理するところへの中継ぎだけのような気がして・・・。とりあえず、みなさんにお聞きしてからと思って質問しました。

  • 腕時計:安いのを使い捨て?高いのを一生?

    20代男性です。6年近く、SWISS MILITARYの一万円強の時計を使っていたのですが、遅れたり止まったりするようになりました(腕につけると動くので油切れだと思います)。 そこで新しく腕時計を買おうと思っているのですが、皆さんのご意見をききたいと思います。 【質問1】安い時計を買って壊れたら修理せず買いなおす or ちよっといい時計を買って壊れたら修理し一生物とする・・・あなたはどっち派ですか? 私としては、安めのもの(出せるとしても3万円くらいでしょうか)をいくつかもっていて気分に応じて決める感じがいいのですが。【質問2】3万でいい時計、つまり精確で故障しにくいものはないですかね。 【質問3】あと、いくらの時計ならオーバーホールして使い続けますか? 【質問4】1~3万くらいでいい腕時計、つまり精確で壊れにくいブランドってありますか? 色々質問してしまって申し訳ありませんが皆様のご意見お待ちしています。

  • クォーツ式腕時計腕時計のオーバーホール

    35,000円位のクロノグラフのデイト付腕時計と15,000円位の秒針の無い腕時計(いずれもクォーツ式)を4年前に購入しましたが、そろそろオーバーホールに出した方が良いでしょうか? またオーバーホールに出す場合、費用はいくら位でしょうか? ご存知の方教えて下さい。