• ベストアンサー

DVD→PCハードディスクにコピーする場合、「巡回冗長エラー」が出たと

DVD→PCハードディスクにコピーする場合、「巡回冗長エラー」が出たということは、コピーガードがついているということでしょうか? DVD内容は著作権上の問題はないと思うのですが、上記エラーが出ました。 どうしてもコピーしたいわけではないですし、違法行為をしたいわけでもないのですが、 ちょっと気になったので質問しました。 ご存知の方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E-Dec
  • ベストアンサー率58% (852/1452)
回答No.4

DVDドライブにはエラー訂正機能が備わっており、多少の傷や汚れで部分的に 読めなくなってもこのエラー訂正機能によって、正常に再生することが可能です。 このエラー訂正機能でも訂正できないほど深刻度の高いエラー(POF)が発生すると 「巡回冗長検査(CRC)エラー」となって停止してしまいます。 こうしたDVDを読むにはいくつかの方法があり、読み込み能力の高いドライブを 用いるのがもっとも効果が高いのですが、その他にもいくつかのソフトを用いる ことで読み込める場合があります。 お薦めは「CDCheck」で、エラー部分を読めるまで何度もトライしてみたり、 統計学上正しいと思われるデータを採用してみたり、スキップしてみたり、 0で埋めてみたりする機能があります。 # http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/file/delundel/cdcheck.html また、機能的には少ないものの「CD Recover」も扱いやすいです。 # http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20061008_cd_recover/

golden-peach
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、エラーの深刻度が高いとこのエラーが出るのですね。 教えていただいたものでやってみて、無理そうなら新婦に頼んで新郎友人からコピーしてもらうことにします。 ありがとうございました!(^^)

その他の回答 (4)

noname#122444
noname#122444
回答No.5

ご同様の状態で「PowerX Recover Disc」体験版でサルベージをやりました。 http://powerx.jp/product/catalog/safety/xrd/ 高速焼きこみをやったのでエラーが出たとか、原因はあると思います。

golden-peach
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 体験版でも使えるのですね。 一度やってみて、無理そうなら本人からもらうようにします。 ご親切にどうもありがとうございます!(^^)

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.3

>DVD内容は著作権上 そう判断される理由は?。製品名があるのなら書いてみては?。

golden-peach
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 判断した理由は、DVDの内容が友人の結婚式の映像で、新婦からコピーして使っていいよと言われたからです。 ただ、作成者は新郎友人のセミプロみたいな方ですし、結婚式というのはプライベートなことですから、 もしかしたらその方がコピーガードしたのかもしれませんね。 製品名は、今手元にないので正確ではありませんが、東芝かどこかの量販店で一般に販売されてる白色無地のものです。 ご回答ありがとうございました。

  • luckyebisu
  • ベストアンサー率51% (582/1129)
回答No.2

巡回冗長エラーは読み取りがうまくいかないと発生します。 コピーガードはもちろんのこと、ディスクの傷や汚れでも発生します。 再生が普通にできるなら、原因の第一候補はやはりコピーガードではないでしょうか。

golden-peach
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、コピーガードの他にも傷などでも出るんですね。 パソコン本体も調子が悪いので、別のパソコンでやってみて、無理なら諦めます。 ありがとうございました。

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.1

>「巡回冗長エラー」が出たということは、 >コピーガードがついているということでしょうか?  <しゅりんく>のエラーですよね? ディスクが汚れていたり、読み込みが出来ない場合でも出ますよ  コピーガードが掛かっていないなら 「ドラック&ドロップ」でコピーできますよ

golden-peach
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 <しゅりんく>とは何のことでしょうか? マイパソコン→エクスプローラ→ドラック&ドロップで途中までうまくいっていたのですが、突然エラーが出てしまって。 再生がうまくいかないときもあるので、別のパソコンでやってみようと思います。

関連するQ&A

  • ツタヤで借りてきたDVDソフトのコピー

    ふと思ったんですが、ツタヤで借りてきたDVDソフトを、DVDプレーヤーで再生し、アナログビデオ端子経由でDVDやBDレコーダーにコピーすることは、何のコピーガードも外していないので違法性は無いと考えて差し支えないでしょうか。 著作権上もツタヤでお金を払っているわけですし、問題ないと思いますがどうなんでしょう。

  • DVDのコピー

    僕が日常から疑問に思っているのですが、よく著作権がどうこうでコピーはダメって言いますよね? この場合はどうなるんですかね? ○ネットや友人から手に入れた、既にコピーガードが外されて複製されているDVDをコピーする。 ○実際コピーを所有していても、「ネットで買った」など言い張れば証拠が残っていない限り、罰せられようが無いのではないでしょうか?(確かコピー物と知っていようがそうでなかろうが買う方は法律には触れないんですよね?) ○コピーガードを外した時点で違法とありますが、コピーガードごとコピーしちゃえば違法ではないんですか? ○あとDVDコピーできないように作れないのでしょうか?またそのようなコピーガードを外すソフトなどがなぜ存在するのでしょうか?(普通に考えて作る意味ないですよね?) どうなんでしょうか?

  • DVDのコピーガードについて

    以前DVDのコピーガードに関する質問をしたのですが、 その時、「コピーガードを通り抜けてコピーするのは違法です。」という回答を沢山頂きました。 今回は視点を変えて新たに質問します。 一般的にお店から商品を買ったら、商品の所有権はお店から買った人(個人)に移ります。 買った人は、「その商品をどのように取り扱っても良い」という権利が与えられます。 電気製品であれば、自分で使っても、人にあげてもかまわない、たとえ叩き壊しても良いと思います。 服であれば、買って直ぐ捨ててもかまわないし、鋏で切っても構わない、と思います。 食品であれば、犬にあげたり、腐らしても良いと思います。 つまり、「個人が商品を自由に取り扱える権利」を与えられます。 法律でも、認められていると思います。 私たちは、日頃著作物(本、DVD、CDなど)を買います。 買ったDVDは、個人の所有物であるから、「コピーガードを通り抜けてコピーする」行為は、許されても良いのでは、と思います。 著作権があっても、著作権者の物ではなく、個人の物ですよね、 但しコピーしたDVDは、売買はしないとします。 この考え方は、間違っているでしょうか

  • コピーできるDVD

    よく、DVDコピー用のパソコンソフトの説明などで、「市販DVDソフトのコピーガードを解除するのは違法行為です(→つまり、かかっていないソフトならOK)」と書いてあったりしますが、市販のDVDソフトで、コピーガードがかかっていないものはあるのでしょうか? 

  • 巡回冗長検査エラーが出てコピーできない…

    こんにちは。DVDをコピーしようとしています。 データは3.8GBくらいです。 コピーしようと思い (1)「DVD Shrink」 (2)「Any DVD(無料お試し期間)」 (3)「DVD Decrypter」 (4)「マイコンピューターのEドライブから直接データコピー」 ↓ (1)は6%程度で「巡回冗長検査」でストップ (2)は効果不明… (3)こちらも6%あたりで「I/O error」でストップ (4)は途中で「巡回冗長検査」が出てストップしました。 予備校のDVDで、貸し出し短くてコピーしておきたいのですが… もしかしてこれは、予備校が超協力なコピーガードをしているのでしょうか? それとも、ファイルが壊れているのでしょうか 教えてgooで単語単語検索してみたんですが、なかなか改善に向かいません。 原因等を教えていただけませんか。御願いします。 パソコンは ●OS windowsXP ●DVDスーパーマルチドライブ(DVD-RAM/R/RW with DVD+R/RW)内蔵(バッファアンダーランエラー防止機能付き)[DVD-R/+R 2層書込み]

  • DVD(映画等)をコピーするHow to本は違法ではないのでしょうか?

    書店に行けば、DVD(映画等)をコピーするHow to本が沢山売っています。 当然著作権の関係でコピーは違法なので、コピーガードが掛かっていたりしますが、 このような違法コピー行為を助長するような本を販売する事自体は違法にはならないのでしょうか? あまりにも堂々と販売しているので、コピー行為は違法でも、方法を記載しているだけなので、合法なのかも・・・。

  • 著作権法におけるDVDのコピーについて

    法律のカテで回答をいただけなかったのでこちらで質問させていただきます。 DVD(購入品、レンタル)のコピーは私的利用に限り認められていますが、しかし著作権法によればコピーガードを解除することは違法とされています。 しかし、個人的にはコピーガードを解除することも私的利用に限り認められてもいいような気がしますがどうして違法になっているのでしょうか? 詳しい方教えてください。 尚 殆どのDVDにかかっているCSSはコピーガードではないので解除しても違法ではないことは知っています。しかし今後新しいコピーガードがかけられたらコピーできなくなってしまいます。

  • DVD-Rの巡回冗長(CRC)エラー

    TVをキャプチャーし、DivXにエンコードして、DVD-Rに焼いています。そのデータをハードディスクにコピーしようとしたら巡回冗長(CRC)エラーがでました。(ちなみに18個中、1つのファイルだけ) DVDの記録層が劣化したのかと思い、DVDから直接再生すると、最初から最後まで何の問題も無く見ることができました。 ちなみに2台のドライブで試しましたが同じ状態です。 原因が分かる方はよろしくお願いします。

  • 巡回冗長エラーの対処方法教えてください

    巡回冗長エラーの対処方法教えてください DVD-RAM内のデータをパソコン上でコピーしようとしたところ、 わずか最初の2%m程までコピーした時点で、 「巡回冗長エラー」がでてしまい、 以降、コピーできません。 DVDレコーダで、このDVD-RAMを視聴しますと ほとんど問題なく視聴可能です。 また、DVD-RAMを見てみても、 肉眼では全く傷は見あたりません。 CD recoverは実施してみましたが、 2%程度のところで、コピーが終了してしまいます。 CD Recovery Toolbox Freeを試してみても、 結果は芳しくありませんでした しかしながら、DVDレコーダで問題なく視聴できることから ほとんどのデータは生きていると思います。 「巡回冗長エラー」の発生している部分だけ、 飛ばしてコピーできるような方法はないでしょうか? または、CD recover等より強力なリカバリーソフトを どなたかご教示願えませんでしょうか? DVDドライブが壊れているかと思い、 新品に変えてみましたが、結果は同じでした。 以上、よろしくお願いします。 なお、コピーしたいDVD-RAMはCPRMですが、 それはそれとして、 今回困っている問題は、「巡回冗長エラー」からの回避方法です。 以上、よろしくお願いします。

  • DVDをコピーしたいのですが・・・

    市販のDVDやレンタルDVDなどをコピーしたいのですが、コピーガードがかかっていてコピー出来ません。知人に教えて頂いたのですが、もしコピー出来たとしてもその行為自体が違法になる・・・といわれました。販売目的では無く、単に個人で保管するだけでもだめなのでしょうか?それと、もしコピー出来る方法があるのなら教えてください。