トイレトレーニング中の息子がお友達の家でおもらし!終わりで良い?お詫びの品を渡すべき?

このQ&Aのポイント
  • トイレトレーニング中の息子がお友達の家でおもらしをしてしまいました。その場で謝り、掃除してくれたママ達にはありがとうと言いましたが、終わりで良いのか、お詫びの品を渡すべきか迷っています。付き合いの程度や逆の立場を考えても、お礼をするべきかどうか悩んでいます。
  • トイレトレーニング中の息子がお友達の家でおもらしをしました。その場ですぐに謝り、掃除してくれたママ達には感謝の言葉を伝えました。しかし、お詫びの品を渡すべきか迷っています。付き合いの程度を考えると、お礼をするべきかどうか悩んでいます。
  • トイレトレーニング中の息子がお友達の家でおもらしをしてしまいました。その場で謝り、掃除してくれたママ達には助かったと言いましたが、終わりで良いのか、お詫びの品を渡すべきか迷っています。お菓子などを渡すと恐縮されるかもしれないと思い、迷っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

トイレトレーニング中の息子がお友達の家で、おもらしをしました…。

トイレトレーニング中の息子がお友達の家で、おもらしをしました…。 お友達の家に3組の親子が集まり遊んだ時の事です。 トイレトレーニング中の息子が、フローリングとラグの間でお漏らしをしてしまいました。 取りあえずラグはぬれずに済んだんですが、その3組のママ達が拭き掃除をして、 ママの私は息子の着替え等をさせてました。 その場でかなり謝り、掃除してくれた3組のママにも「助かった~ありがとう」 とは言ったので、そのまま和やかに遊んで帰ったのですが、、、 そこで質問です。 それで終わりで良いのでしょうか?おもらししてしまったお宅へお詫びの品(お菓子とか) お渡ししたほうが良いでしょうか?掃除してくれたママ達になにかお礼したほうが良いでしょうか? 自分が逆なら、お菓子とか貰うと「そんなたいそうな…」って恐縮するし、とも思うのですが。 付き合いの程度は1歳から現在の3歳まで月2~3回持ち回りのように各々のお宅で遊んでる仲です。 ご意見お聞かせ下さい。

  • osumi
  • お礼率14% (44/302)
  • 育児
  • 回答数13
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.12

今は皆さん住宅にとてもこだわりをもっていらっしゃる方が多いですよね。シール等が貼ってあるお宅は殆どみかけないですね。家は雨風しのげて家族が一緒にいられれば良しという考えの方は少ないように思います。相手がお家を大切思っている方だったら今回の件、不快に思われたと思います。 相手の方がどういう方かは分かりませんが、対人関係の基本は「自分は」ではなく「相手はどう思うか」だと思います。ですので相手の方のことを一生懸命考えて対応するというのがいいと思います。今までの付き合いの中で相手の方が何を不快に思い何に喜ばれるかはあなたにしか分からないです。手土産を渡すにしても、渡す理由が「人から渡した方がいいと言われたから」では意味がないように思います。ご自分の良心にのっとり相手本位の対応をしていただければと思います。後日、笑いながらながらではなく、目を見て素直に謝る、というだけでも気持ちがこもっていれば充分だとも思いますが、相手次第ですよね。後日謝るというのは相手からすると忘れられていない、自分の事を帰ってからも考えてくれていたというのを分かってもらえるのですから良い人間関係を作っていくためには必要だと思います。また、次に遊ぶ際にはトレーニング中だから外で会うか、家の中で遊ぶ時は対策をしていくという事を伝えると相手は安心すると思いますよ。なにごとも相手、相手の考えで接してあげてください。

その他の回答 (12)

  • a1059
  • ベストアンサー率16% (10/62)
回答No.2

余り高い物で無くて良いです、 いつも行く貴女がお気に入りの洋菓子点で、ケーキを人数分買って、 今度皆で集まる時に持っていきこの前はごめんと一言言い皆で食べましょう。 子供たちには再びそそうの無いよう、食べやすく部屋を汚さないお菓子が良いです。 仲良しなら皆それぞれ迷惑を掛けることがあるので、余りかしこまると他の方がそそうのをした際、御詫びに苦労されるでしょう。

  • life2_001
  • ベストアンサー率22% (358/1580)
回答No.1

私ならやはり逆の立場であるならば正直よい気持ちはしないです。 確かにその場で謝罪されて「いや」だとはいえないですよね。。 自分がされたらどう感じるかと考えますので そのような場合、菓子折をもって改めて謝罪にいくかまたクリーニング代金程度のお金を包んで お伺いしますよ。 それからやはりトレーニングは他人様に迷惑をかけてまでする物ではありませんよね。。 今後は人の家に行ったり、公共の場にいくような時は完全に取れてからパンツのみで行かれた方がよいとおもいますよ。。

関連するQ&A

  • お友達の家でうんちおもらし(小学生)

    小学校2年生の男の子です。 先ほどお友達の家から帰ってきました。 朝履いていたズボンとは違うズボンを履いて、家を出るときに持っていなかったビニール袋を持ち帰ってきました。 ビニール袋にはズボンとパンツが入れられていて、息子のパンツをみるとそのお宅のお子様のパンツを履いていました。 息子に話を聞くと「うんちしちゃった」と答えてくれました。 早速お友達のお宅へお電話をして御礼とお詫びをしました。 したそうな様子だったので「おトイレ行きたいの?」と聞いてくださったようですが、「行きたくない」と言っていたそうです。 それから間もなくしておもらしをしてしまったようなのです。 午後になってからそのお宅に行こうと思っています。 そのお宅には何回かお邪魔していましたが、そのお宅のトイレが和式トイレだったようで、息子はまだ和式トイレでうんちをするのに慣れていなくて、どうしてものときはズボンもパンツも脱がないとできません。 お友達の家なので全部脱いでうんちをするのが恥ずかしかったみたいです。 これからのことを考えると「和式トイレだからうんちができない」というわけにいかないと思いますが、これからどうしたらいいでしょうか? アドバイスお願いします。

  • お友達の家でトイレを借りるとき

    うちには2歳の息子がいます。まだトイレトレーニングはしていなので、紙おむつです。 先日、ママ友が4歳の女の子と2歳の男の子を連れて遊びに来ました。 途中で上の子が「ママ~。うんち~!!」と言ってトイレに行きました。 そこで質問なのですが、よそのお宅で自分の子がウンチをした場合、その後ってお掃除をするものですか?(便器だけでも洗う??) うちは、まだオムツなので経験がなくて。。。 お掃除をする場合、そのお宅の方に「掃除させてほしい」というのでしょうか?それとも、黙って? それとも自分の子が便器を汚してしまったときだけ掃除をする?? 全く分からないのですが、これから直面することですし、みなさんのご意見をお聞きしたくて質問しました。 汚い話で申し訳ないのですが、教えてください。

  • 3歳になったばかりの息子のトイレトレーニングについてご相談させてくださ

    3歳になったばかりの息子のトイレトレーニングについてご相談させてください。 2歳半ころからトレーニングパンツをはいて、私が定期的にトイレに誘っておしっこをするという方法を行っていました。 トイレに行くのが好きではないらしく、連れていくのが容易ではなかったのですが、いいタイミングで連れていければトイレでおしっこをすることができていました。 しかし、一向に自分から「おしっこにいく」と言ってくれません。 時々連れていくタイミングを逃しておもらしをしてしまった時も「おしっこしちゃった」と報告をしてくれません。 おもらし報告がないので最近から“トレーニングパンツ”⇒“普通のパンツ”に変更しました。 するとおもらし報告はありますが、自分から「トイレに行く」ということは言ってくれません。 このまま自分から「トイレに行く」という言葉を待つ方がいいのか、 それとも今まで通り私がタイミングを見て連れて行く方がいいのか、 アドバイス、お願いいたします。

  • トイレトレーニングについて

    2歳8ヶ月の息子のトイレトレーニング、進め方についてお聞きします。 GWの頃から暑くなってきたので、昼間家に居るときは紙パンツを使わず、普通の布パンツを履かせています。 布パンツでお漏らしして、不快感からトイレでおしっこできるようになるよ。と聞き、そのようにさせています。ですが、もう三週間目に入るのに全く進んでいる気がしません。 もちろん、トイレトレーニングには時間がかかるし、個人差があることも承知しています。 現在の息子の状態は、お漏らししてから、出ちゃった~ビショビショと教えてきます。 トレーニングパンツを使う時もあるんですが、その時も出たと言ってパンツを指してます。検索したら、この状態から2、3日で取れましたという方が多く、私のやり方が間違っているのかと気になります。 息子はトイレは嫌ではないらしく、そろそろかと思う時間に誘っても嫌がらず座ってくれます。(出る時出ない時がありますが…) このまま同じやり方で進めていて、いいんでしょうか?それとも違う方法がいいですか? アドバイス頂けたら、ありがたいです。

  • 3歳の息子のトイレトレーニング

    今年の9月で3歳になった息子のトイレトレーニングの件で質問です。 夜とお昼寝のおねしょは全くせず、起きたらすぐに大量のおしっこをしますが、日中は、おしっこはほとんど教えてくれません。うんちは必ず教えてくれます。 まだ3歳になったばかりですので、心配する必要がないのはわかっておりますが、在住しているこの国(フランス)では、3歳から学校に入るのに、おむつがとれていることが条件なため、クラスの先生からもこの点を指摘され、当面、午前中だけの通学をすすめれらました。(先生と主人との、この会話を息子は聞いていました。) 学校では、おしっこをもらすたびに、多分先生に怒られていると思います。 先生はいじわるだから、学校に行きたくないと、毎朝、泣きます。 また、別の先生に、どうしておもらしをするのか?と聞かれたときに、息子は、学校に行きたくないからおもらしするんだ、と答えたそうです。 おねしょをまったくしないということは、おしっこのコントロールができていることだと思いますが、もし、先生がいやで学校に行きたくないために、わざとおもらしをしている、と考えるのは、さすがに私たち夫婦の考えすぎでしょうか? ご意見、お聞かせください。

  • トイレトレーニングで・・

    うちには2歳4ヶ月の息子がいるんですが、トイレトレーニングは順調にすすんでここ1ヶ月くらいは失敗がありませんでした。外出先でもちゃんと教えてくれるので、パンツででかけられるようになっていたんです。 それが・・・この前旅行に行って来たのですが、帰ってきてからやたらとお漏らしをするようになってしまいました。旅行中は1回もお漏らしをしなかったのに。なんでだろうと不思議で仕方がありません。こういうことってよくあることなんでしょうか。特に原因がないので困っています。 暑いのでパンツででかけられるようになってうれしかったのですが、逆戻りしてしまってなんだかガッカリしてしまっています。家では1日に3、4回は何も言わずにしてしまいます。しばらくちゃんとできていただけに、つい悔しくなってしまうんです。 さっきも布団の上でされてしまったのですが、「シッシー」と言ってからわざと布団に座り込んでだしている感じがするんです。今までお漏らしをしても怒ったことはないのですが、なぜなんだろうと疑問に思っています。何かいいアドバイスがあったらお願いします!

  • トイレトレーニングのやり直し

    今、2歳10ヶ月の息子がいます。家では布、外では紙のオムツを使っていて、ちょうど2歳のときにオムツがとれました。それでも、たま~に失敗はありましたが。 2ヶ月前から、幼稚園に通っています。慣れなかった幼稚園も今は楽しく通っています。最初の1ヶ月はトイレに並んで、おしっこできていたようです。 それから、風邪を何回かひいて、体調が悪かったのか、1日2,3回お漏らしするようになりました。あと、私が妊娠して、最初は、嫉妬していたのも原因でしょうか?(赤ちゃん返りというのでしょうか?) そして、今は風邪も治り、お腹の赤ちゃんにも嫉妬している様子は無いのに、(息子はお腹の赤ちゃんに好きだよ~とか、声かけてます)、お漏らしが直りません。トイレでおしっこしても、5分後くらいに、お漏らししてしまうこともよくあります。これは、、なぜでしょう。。。? 夜ねているときに、おしっこしたことは、今までなかったのに、最近週に、1,2度するようになりました。 また、トイレトレーニングのやり直しでしょうか。どのように、トレーニングしたらいいのでしょうか?幼稚園でははかせるオムツを使っています。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 息子がトイレを怖がります

    3歳3ヶ月の息子がいます。 4月から幼稚園に入るのですが、まだオムツが取れません。 トイレトレーニングをしてるのですが、トイレが怖いと泣き、決して行こうとしません。 この前連れて行ったら、ポロポロ涙を流し、大声を出し、嫌だ嫌だと泣いていました。 トイレに楽しくいけるように、息子の好きなキャラクターのポスターや、雑誌の切り抜き、補助便座を用意しましたが、全く駄目です。 この寒さですが、強制的にパンツにして、濡れて気持ち悪いからトイレで、としようとしましたが、お漏らししても、トイレに行くとは思ってはくれません。 どうしたら、楽しくトイレにいけるようになるのでしょうか?

  • 今月3歳になる息子のトイレトレーニングで参ってます

    こんにちわ。 今月で息子が3歳を迎えるので、今月からトイレトレーニングを始めてみました。 まだ4日目です。まだまだ4日目だってわかってます。 でも、あまりにも息子がトイレを拒絶するので、私が負けそうになってしまっています。。。 便座に座ることは、あまり抵抗無く座ってくれます。が、座るだけ。 数ヶ月前にも、実はトイレトレーニングを始めてみたのですが、その頃は便座に座ることすら拒絶したので、「まだ時期ではないのかな?」と中断しました。でも、今は、便座に座ることができたら、シールを貼るということにしているため、本人もそれは楽しんでやっています。 ところが、実際に尿意や便意が催してくると、絶対に便座に座ることを拒絶します。その嫌がり方は異常なほどです。ギャンギャン泣いて、暴れて、私にも「ママ嫌い!ダメ!ココ、しないよ!ココ、ダメだよ!」と喚き散らし、あまりに無理強いしてはいけないと思って便座から下ろすと、ジャー・・・ともらしてしまうんです。。。お陰で、毎日床掃除です。 この嫌がり方は、どうなんでしょうか。今はトイレトレーニングをするべきではないのでしょうか。それとも、ここで私が折れてしまっては、息子のためにならないのでしょうか。最初は誰しもこのような感じなんでしょうか。。。 水分を沢山摂る子なので、オシッコの量は多いです。午前中は毎日3回くらい粗相しています。でも、午後には5~6時間空くこともあるし、夜寝る前にオムツを替えてあげると、朝起きたときにはオシッコしていないようです。だから、9~10時間はオシッコしてないと思うんです。でも、朝起きたときや、昼寝から覚めたときは非常に機嫌が悪くて、トイレに誘っても絶対に拒否します。 根気良く、続けてみるべきでしょうか。 それとも、中断するべきなのでしょうか。 ココまで嫌がる息子の気分を一転させるような方法は、何か無いでしょうか。 何でもいいです。アドバイスをいただきたいです。よろしくお願いします。

  • トイレトレーニング…苦戦してます。

    2歳10ヶ月の息子が、ただ今、トイレトレーニング真っ最中です。 トレーニングを始めて3週間が経ちました。 今はこちらが時間を決めてトイレに誘えば、ほとんど失敗せず出来るようになりましたが、一向に自分からおしっこ出るよ~などとは教えてくれません。 思い切って毎回、おもらし覚悟でトイレに誘うのを止めて、自分から言うのを待った方がいいのでしょうか? それとも今のやり方を続けて、自分から言うのを待つべきですか? 教えて下さい。