• ベストアンサー

コタツが好きな人に質問

komechanflの回答

回答No.7

かなり深くて広い堀ごたつなので小学生の頃はもぐって暖まりました。

関連するQ&A

  • コタツに潜るのが好きな人

    コタツに潜ってるのはやはり暑いので長い時間は無理でしょうけど 潜るの好きな人ってどういう理由からでしょうか? コタツの中のあの赤い灯りとかもすきなんでしょうか?

  • 猫はコタツで丸くなる。

    昔の猫は豆炭コタツの中で笑った顔で良く死んでいた。 これは本当でしょうか? 最近の猫はコタツの中で仰向けで寝ているのでしょうか?(・_・;) http://kygaku.g.hatena.ne.jp/raycy/20110119/1295421963#1295421963

  • 毎年コタツを使う人に質問

    コタツの中ではどんな感じになりますか? 1、ついつい数時間寝てしまう 2、コタツに潜りながらスマホなどでメールチェック(ユーチューブを見たり) 3、自慰行為してしまう 4、ただただボ~っと妄想に耽る 5、その他

  • コタツの中って天国?

    コタツに顔を突っ込んで感じた事は、コタツの中って天国的な空間であり世界だなって思いましたが、皆さんもそうおもいますか? 私だけでしょうか? 

  • 「大きめのコタツ」のこたつ布団

    家のコタツのカバーを作ろうと考えています。 うちのコタツは少し変わった大きさで幅が80cm、長さが168.5cm(約170cm)(ちょっと長め)です。 合うこたつ布団もなかなか見つからず、初めの2,3年はサイズに合わない少し短めのこたつ布団で 間にあわせていました。 その後、ぴったりの長さのこたつ布団が見つかり、その布団がよれよれになってきたため(^^;) にカバーをと考えているのですが、 この布団、よれよれになっているために 正確な寸法がわかりません。何度も洗ったせいか サイズ表示のタグも真っ白です。 上記のコタツのサイズの場合の コタツ布団のサイズは何サイズ(?cm×?cm)なのでしょうか。 参考までに知っていれば、カバーも作りやすいかと。寸法も取りやすいです。 なんだか(こんなの分かる人いるのかなの)質問になってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • こたつに付いているこれは何?

    こたつにこんなものが付いていました。 4つのコーナーすべてに付いています。 炬燵の上に天板を乗せても、この部品との間には隙間ができます。 この青丸の中の部品は何のためについているのでしょうか?

  • 北海道でコタツ

    北海道在住の方でコタツを使っている方はいらっしゃいますか? 私の周りでは聞かないです。部屋の中は暑いくらいで半袖で過ごしているという人までいます。しかし私の部屋は狭いのにストーブをつけても寒いです。こたつを検討しています。

  • 炬燵に入ってしたいことはなんですか。

    これから段々と寒くなりますよね。 もうそろそろ炬燵を出してもよい時期ではないでしょうか。そこで皆様に質問です。炬燵に入ってしたいことはなんですか?みかんを食べるとか。。

  • こたつ出してますか?

    私は先週ぐらいに出したのですが、そんなに寒くならないので使うことがなく、今日こたつ布団だけすぐ出せるところに片付けてしまいました (^^; ちなみに関西に住んでいます。 みなさんはもうこたつ出してますか?出してない人はいつあたりから出しますか??

  • 寒いからコタツを買ったお\(^o^)/  コタツといえば○○というのを教えてお!

    あまりにも寒いからコタツを買ったお\(^o^)/   ジョーシンアウトレットで4000円だったお!安かったお\(^o^)/   コタツは数年ぶりだお!ヌクヌクだお! こんな僕に『コタツといえば』というものを教えてお\(^o^)/   ちなみにネコは飼ってないお!