• ベストアンサー

"もしドラ"のような本はありますか?

"もしドラ"のような本はありますか? 現在、累計150万部を突破し大ヒットしている"もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら"ってありますよね? この"もしドラ"のように小説のような形式で誰にでもわかりやすくとっつきやすい内容でかかれた本ってありますか? 私は大学で経営学などについて学んでいる学生なのですが "もしドラ"のような感じで投資、M&A、証券などについてかかれれいるものがあれば教えてください。 上記のテーマ以外のものでもなにかオススメの本がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ken21_6
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.3

はじめまして、ken21_6と言います。 私がすらすらと読めて、面白いと思ったのは昨年NHKで行われた「ハゲタカ」というドラマの原作です。↓ (1)http://www.amazon.co.jp/%E3%83%8F%E3%82%B2%E3%82%BF%E3%82%AB-%E4%B8%8A-%E8%AC%9B%E8%AB%87%E7%A4%BE%E6%96%87%E5%BA%AB-%E7%9C%9F%E5%B1%B1-%E4%BB%81/dp/4062753529/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1287935601&sr=8-1-catcorr (2)http://www.amazon.co.jp/%E3%83%8F%E3%82%B2%E3%82%BF%E3%82%AB2-%E4%B8%8A-%E8%AC%9B%E8%AB%87%E7%A4%BE%E6%96%87%E5%BA%AB-%E7%9C%9F%E5%B1%B1-%E4%BB%81/dp/4062756870/ref=ntt_at_ep_dpi_8 ハゲタカ、ハゲタカ2と出ていて、どちらも上下巻で発売されています。ただ、これは”もしドラ”のように第一章~~といった感じで勉強しながら物語が進んでいくと言うよりも、ノンフィクションの小説を読んでいるような感覚に近いと思うので、”投資等の勉強をすることが目的”である場合は、その勉強のモチベーションをあげるために、勉強の合間に読んだりするのがいいと思います。 後は、「金持ち父さん」シリーズ ●http://www.amazon.co.jp/%E9%87%91%E6%8C%81%E3%81%A1%E7%88%B6%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%AE%E6%8A%95%E8%B3%87%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89-%E5%85%A5%E9%96%80%E7%B7%A8%E2%80%95%E6%8A%95%E8%B3%87%E5%8A%9B%E3%82%92%E3%81%A4%E3%81%91%E3%82%8B16%E3%81%AE%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B9%E3%83%B3-%E3%83%AD%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%88-%E3%82%AD%E3%83%A8%E3%82%B5%E3%82%AD/dp/4480863362/ref=sr_1_3?s=books&ie=UTF8&qid=1287935915&sr=1-3 ※これが「もしドラ」に一番近い感じだと思います。 であったり、細野真宏さんの「世界一わかりやすい株の本」 ●http://www.amazon.co.jp/%E7%B4%B0%E9%87%8E%E7%9C%9F%E5%AE%8F%E3%81%AE%E4%B8%96%E7%95%8C%E4%B8%80%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%8A%E3%82%84%E3%81%99%E3%81%84%E6%A0%AA%E3%81%AE%E6%9C%AC-%E7%B4%B0%E9%87%8E-%E7%9C%9F%E5%AE%8F/dp/4163671102/ref=ntt_at_ep_dpi_1 ※これは、高校時代の参考書みたいな感じです。 が個人的にはとっつきやすくお勧めです。 よかったら参考にしてみてください。

lag19890627
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 「金持ち父さん」シリーズに非常に興味をもったので今度本屋さんに行った時さがしてみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • bara2001
  • ベストアンサー率30% (647/2111)
回答No.2

経営や投資とは違いますが、「数学ガール」(ソフトバンク・クリエイティブ社)はお勧めです。 コミック版も出ているようです。

lag19890627
質問者

お礼

数学は苦手なのですが、これはとてもおもしろそうですね。 まずはコミック版のほうからでも読んでみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.1

今日、同系統の本を書店で見かけました。 「もし、かけだしカウンセラーが経営コンサルタントになったら」 http://www.shuppanbunka.com/books/4433/index.html

lag19890627
質問者

お礼

すごく二番煎じな感じが否めないタイトルですねw でもおもしろそうなので読んでみたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • もしドラ

    もし、高校野球の女子マネージャーがドラッカーの<マネジメント>を読んだら、、でドラッカーのマネジメントってなんですか?今度読んでみたいなあと思ってます。

  • 「もしドラ」は大島優子のために書かれたのでしょうか

    「もしドラ(もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら)」が映画化されたとき、AKB48の大島優子が主演しましたが、 もともと「もしドラ」は大島優子のために書かれたのでしょうか。 大島優子が演じることが決まっていたのでしょうか。 大島優子がいなかったら、「もしドラ」は書かれなかったのでしょうか。

  • もしドラの疑問

     「もしも高校野球のマネージャーがドラッカーのマネジメントを読んだら」 と言う本を読んで疑問に思いました。  この本ではマネジメントを勉強した投手が絶対にボールを出さないと決心します。  監督は絶対にバントはしないと決心します。  そして弱小の高校野球のチームだったのにたった1年で県大会に優勝して甲子園に出場することになります。  マネジメントについてわかりやすく伝えた本だと思いますが・・・・・・  マネジメントで本当に日本の会社は発展するのでしょうか?

  • もしドラの表紙

    どうでもいい質問ですが、 「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」の表紙で、 セーラー服の女の子の右奥の建物は、何ですか?

  • もしドラの『程高』の読み方

    岩崎夏海の“もしも高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら”に出てくる程久保高校の略『程高』はなんと読むよでしょうか? ホドコウorテイコウ…????

  • 「もしドラ」の主演はなぜ前田敦子がやるのですか

    「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」の映画化の主演を、 AKB48の前田敦子がやるのはなぜですか。

  • 「もしドラ」は何の略だと思いますか?

    「もしドラ」は何の略だと思いますか? くれぐれも、≪もし高校野球の女子マネージャーがドラッガーの「マネジメント」を読んだら≫なんていうひねりのない回答以外でお願いします。

  • 結末を教えてください!!

    「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら」という本で、結局野球部は甲子園に行くことができたのでしょうか?最後はどの様なシーンで終わるのか教えてください!!

  • 単語or連語

    「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」は

  • もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら

    もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだらは新書なのでしょうか(´・ω・`)

このQ&Aのポイント
  • 今日購入したDCP-J1200Nをセットアップしたが、印刷品質チェックシートが白紙になってしまう問題について相談です。
  • 試した手順が間違っているのか、初期不良なのか解決策が見つかりません。
  • お使いのパソコンはWindows10で未接続状態です。
回答を見る