• 締切済み

学生結婚の場合の、国民健康保険料について教えてください。

学生結婚の場合の、国民健康保険料について教えてください。 親戚が学生結婚します。近々入籍の予定なのですが、まだ仕送り(ひとり月に5万円程度人のことです)で生活をしている状況なので、国民健康保険料の支払いに不安があります。旦那さんは春から警察官になりますのでそれ以降は給与収入がありますが、給与が入るまでは仕送りでの生活になります。国民健康保険料はふたりともこれまでは被扶養家族となっていましたが、入籍後も両親の被扶養家族のままにしておくことは可能なのでしょうか?もちろん、給与が入るようになれば、旦那さんの社会保険に移行します。 ご教示いただけますようよろしくお願い致します。

みんなの回答

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.1

>国民健康保険料はふたりともこれまでは被扶養家族となっていましたが、入籍後も両親の被扶養家族のままにしておくことは可能なのでしょうか? 社会保険と違い、国保にはもともと扶養という概念はありません。 世帯ごとに加入し、世帯主に保険料の納付義務があるということです。 婚姻し住所が親の住所から転居すれば世帯は別ですから当然、世帯主である旦那さんに国保の保険料の納付義務が発生します。 保険証も新たに発行してもらう必要があります。 婚姻してもとりあえず住所はそのまま、ということなら今までどおりです。 ただ、婚姻して実際は親の住所から転居しいっしょに住んで住民票だけ別にしておく、ということだと「住民基本台帳法」違反になります。 また、前年の所得が一定額以下の場合、保険料の減免がありますから、婚姻後に居住するところの役所に確認されることをおすすめします。

関連するQ&A

  • 学生結婚で国民健康保険料が高い

    学生結婚し本人は親の扶養で社会保険を使用しています。 妻は私の扶養で国民健康保険に加入しました。 23年度の収入が妻にあるため国民健康保険料が減免を利用してもかなり支払いが辛い状況です。 24年度は妻の収入はなく私のバイト代と仕送りで生活しています。 前年度の収入で計算するため25年度は国保加入なら保険料も安くなるのでしょうが 春から社会人になり社会保険に加入します。 何か申請したら過払い分が返ってくるような制度がありますか?

  • 学生結婚の国民健康保険について

    はじめましてこんばんは。 今年、彼女と結婚することになりました。両者大学院生で、双方親の仕送りで生活をしています。 国民健康保険に加入した場合、支払う保険料は年間いくらになるのでしょうか? また、子供を出産する場合、出産一時金は学生でもでるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 国民健康保険について

    結婚します。いままで国民健康保険でしたが、今月旦那の社会保険に切り替えて扶養家族になろうと考えています。しかし今月入院してしまって高額療養費の貸付制度を使おうと思っています。そういって場合国民健康保険と社会保険、どっちに手続きすればいいんですか? もうひとつ、結婚してもこのまま国民健康保険のままで入れるんですか?旦那の社会保険に絶対入らなければいけないんですか?教えてください

  • 結婚後の国民健康保険

    国民健康保険について質問です。 この度入籍するのですが…国民健康保険についてわからないことがあります。 入籍はするのですが諸事情で住所はまだ別(実家)になります。 今までは親の保険に入っていたのですが…入籍すると旦那の保険に入るということですよね? この場合、旦那の住所で国民健康保険の変更手続きするのでしょうか?(…でも実際の住所は親の住所なんですが) 入籍後もしばらくは実家の住所で、一緒に住むところが決まり次第、住所変更するつもりです。

  • (半分)学生結婚

    私はまだ学生なのですが、社会人の彼と入籍をしようと、考えています。 そこで、国民年金と、健康保険のことについて、どうしようかと悩んでいます。 今の籍を抜いたら、私は、私の親の扶養家族になることは出来ないのでしょうか。 私がまだ学生のうち(来年の3月まで)は、私の両親が(保険や年金を)払う。 というのは可能なのでしょうか。 それとも、彼の扶養家族となってしまった方が良いのでしょうか。 どなたか、学生のうちに結婚した方々のことをご存知の方がいましたら、 情報をよろしくお願いします。

  • 国民健康保険

    独身、年金生活の両親と同居です。私は、個人事業所で働いています。 事業所で健康保険に入ってもらえないので、現在は世帯主の父の名のもと、国民健康保険に加入しています。保険料も父もちです。 今度、会社員の彼と結婚することになりましたが、私の収入は彼の扶養に入るには少し多いようです。扶養に入れないとなると、私は、今度は世帯主の彼の名のもと、国民健康保険に加入することになるのでしょうか? また、国民健康保険の保険料は、その世帯の収入で決まると聞いたことがあるのですが、彼と私の2人家族で、私だけ国民健康保険に加入するとなると、保険料がずいぶん高いのではと心配なのです。

  • 結婚後の健康保険

    来月結婚予定ですが、現在私は学生で、父の扶養家族になっています。 妻になる人は給与所得300万ですが、 結婚後の健康保険はどうなるのでしょうか?

  • 国民健康保険

    私は親の社会保険の扶養に入っています。3月に進学のために上京したのですが、住民票を引越し先に移しました。この場合社会保険の扶養から外れますか?仕送り等なく自分のバイト代で生活しています。また外れた場合国民健康保険に入る時の書類とどこで手続きすればいいのかわかりません

  • 退職から結婚までの期間がある場合の健康保険について

    健康保険について教えて下さい。 現在、職場の社会保険に加入しています。 結婚相手が遠方の為、結婚退職するのですが、退職から結婚まで2・3ヵ月期間が空いてしまいます。 その間のことですが・・・ 年金については、結婚(入籍)までは彼と一緒に住まないので、国民年金に加入することになると思うのですが、 健康保険は親の健康保険の扶養に入ることは可能ですか? 結婚後は、旦那の扶養に入るつもりです。 退職後・結婚後ともとりあえず就職する予定はありませんが、結婚してしばらくしたら、失業保険を受けようと思っています。退職から半年後くらいです。私の現在の給料からすると、失業保険を受けながら、扶養を受けられると思います。 どうか、退職から結婚までの健康保険が親の扶養に入れるか教えて下さい。 それが、できない場合はどのような方法がいいかも教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 国民健康保険から社会健康保険に移行

    私は大学生です。 1年半ほど国民健康保険を利用していました。しかし先月から社会健康保険に移行しました。 国民健康保険は会社で加入している保険ではないので、誰が扶養で、誰が扶養ではないとか、103万円を超えたら扶養から外れるという概念はないと聞いています。 去年はずっと国保だったので扶養だ・扶養から外れたなど気にせずに勤労学生控除の手続きをして、130万円まで稼ぎ。住民税だけ支払っていました。 しかし今年は先月より社会健康保険に移行しています。社会保険に年の途中から移行したからといって今年から社会健康保険の規約?が適応されるのでしょうか?(次年度より社会健康保険に完全移行という形なのでしょうか?)今年も去年と同じように勤労学生控除を申請し、すでに103万円を超えているので心配です。 あと母親のことなのですが、もし今年から社会保険の規約が適応されないのであれば今年の所得になるものは103万円を超えて働いても大丈夫なのでしょうか? 税金のことはいまいちよく分からないので詳しい方いらっしゃいましたらご教授ください。