• ベストアンサー

雷魚とつちのこ

雷魚つりを趣味にしている友人がつちのこの正体は雷魚じゃないかと言っています。 その理由はそのかたちが似ていることと、雷魚は肺呼吸なので陸の上でもはって移動することができるということだそうです。陸上ではっている雷魚をみて、つちのこと思ったのではないかといっています。 ネットで調べてみると、陸の上でも4,5日は生きられると書いてありました。また蛇のようにはっていくともかいてあったので、その可能性もあるかなと思いましたがどうなんでしょうか、

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toma9
  • ベストアンサー率47% (673/1425)
回答No.1

雷魚は肺呼吸で地面を這って移動できると言っても水中からわざわざ出る事はしないと思います。 ツチノコはヘビ同様にかま首を上げると聞いたことがありますが魚類は横には体が曲がりますが縦には曲がらないと思いますが…? 釣った事もありますがほとんどじっとしていました。それに舌も無いはずです。 雷魚は平野部の野池に多いのでツチノコの目撃例の場所的にも(山間部が多い?)可能性は低いと思いますね。 でもツチノコが未確認生物である事実上、否定はしません(^^)

関連するQ&A

  • 海で釣れた魚、何でしょうか?

    三陸の海の防波堤釣りで釣れた魚が見たことない魚でした。 ・ライギョに似た形ですが背びれがヒレから身体半分行かない位 ・色は濃い茶 ・頭の後ろの胴体にシワ ・筋肉質でタオルで押さえてもうねうね力が強く動く ・仕掛けを外そうとしたらもう1つの仕掛けも飲むどう猛 ・朝8時に釣ったのに夜の8時も生きているタフな魚 地元の人は高級魚・食べると美味しい・ハモの子と言いますが、ハモとは似てないです。 この魚わかる方いますでしょうか?

  • 夢占いお願い致します。(魚釣りの夢)

    結構高い場所、大海原が見渡せる場所で、海に向かって竿を出して釣りをしていました。初夏?で天気は快晴でおだやかだったと思います。 すると、竿が大きくしなったので、防波堤の上に立ち、力いっぱい引き揚げました。 釣れた魚を見ると、はじめはフグかなと思ったのですが、陸に上げてみてみると、きれいで大きなタチウオでした。 あと、妹も釣りをしていたのですが、妹はスズキという魚を釣り上げていました。 釣りの夢は結構見ますが、 この夢はすごく印象に残っているので、気になっています。 昨夜見た夢です。よろしくお願いします!

  • 魚類の呼吸

    魚類の生態に詳しい方に質問です。 海の魚はエラ呼吸をしています。 エラ呼吸は大まかに言えば、海の水がエラを通り、酸素だけを肺に取り込み、水を排出することで呼吸が出来る…と聞いております。 質問1 エラ呼吸というのは人間が呼吸をするのと同じように、無意識に肺かどこかの筋肉を動かして水を体内に吸引しているのですか? それとも、海や川には水の流れがあるため、吸引しなくてもエラの中に常に水は出入りする状態なのでしょうか?(そもそも魚は口の中、体内もすべて海水に浸っているの?) 質問2 海の魚は寝ている間も目は開けたままですが、寝ている間も泳いで動き続けているという話を聞きました。これは本当ですか? 能動的に動き続けているのではなく、海流に乗って移動している状態=動き続けている、ということでしょうか? イソギンチャクに身を隠すような魚は、イソギンチャクの中でほとんど動いていないイメージがありますし、砂に身を潜めるカレイなども動いていないイメージがあるのですが、魚の種類によって動き続けない魚もいるということでしょうか? 質問3 魚は動き続けているというのが前提の質問になります。 動き続けているのは、動き続けないとエラ呼吸ができないからではないか?と何も知らないなりに考えているのですが、例えば、海で泳いでいる魚の動きをどうにかして完全に止めたとします。そうすると、魚は死んでしまうのですか? 質問の仕方がへたで分かりにくいかと思いますが、教えてほしいです。よろしくお願いします。

  • お世話になった既婚の41歳の男性へのプレゼント。

    もうすぐ、同級生の誕生日なんですが、何をあげようか悩んでいます。5000円の予算で、彼の趣味が、マウンテンバイク、野球、最近釣りにもはまってます。既婚者なので、身に付ける物は、迷惑だと思いますので、かたちが残らない物だったら芋焼酎が好きなお酒だから、それも良いかなと思いますが、何の銘柄が喜ぶのかさっぱり解りません。趣味で釣りされる方は、何を貰うと嬉しいですか?魚の形したキーホルダーなんて、子供っぽいですか?

  • ルアーロッド購入について

    釣竿を購入したいと思っております。店にはたくさんありどれがいいのか全くわかりません。 私は広島県周辺の防波堤や砂浜で、釣りをしているのですが、この度ルアーロッドを購入したいと思っております。 ロッドにはメバル用・シーバス用・エギング用・ショアジギング用等いろいろあるのですが、 私は基本的にメバル類・イカ・アジを釣りたいと思っております。オールマイティーにいける竿があれば商品を教えて下さい。 又、大きい魚チヌ・真鯛・ヒサマサ等の魚を釣る時はどのような竿がいいでしょうか?メーカー等教えて下さい。船釣りではなく陸からの投げ釣りなどで釣りたいと思っております。 価格は竿で2万位を見ています。 リールは上記の2種類の釣りでどのようなリールで価格・メーカー等教えて下さい。 この夏に自分の趣味として釣りを初めてとても楽しくはまっております。上級クラスの方のご意見、竿選びご教授お願いします。

  • 魚探について至急教えて下さい!!

    魚群探知機についてなんですが、 「陸っぱリ」が使用ケースの1つに入っています。 でも、陸っぱりでの使用の写真には、川の橋の上から魚探を使っています。 私は野池の小物ウキ釣り・バスルアー釣りにこれを使おうと思うんですが、やっぱり魚探の真下にいる魚しか分からないのでしょうか? それならば、岸からのウキ釣りなどでは、少なくとも数メートル向こうにウキを浮かべるので、そこまで届かないので魚探は使えないのでしょうか? それとも、手の届く範囲に置いていれば周囲数メートルの探知は出来ますか? そもそも、魚探のことをあまり知っていないのです。どなたか、お願いします!

  • 船底塗料について詳しい人いますか??

    当方陸置きボートです。陸置き艇に船底塗料を塗るのは塗料に良くないのは知ってます。 ただ、マリーナで一度海上に下ろして1日釣りをして、また3~4日後につりに行くときはどうしても海に漬けたままになります。今は夏なので船底ナシで4日も海に漬けておくと、それはそれはひどいことになりますね。 で、船底塗料なんですが、普通のやつですと、あまり長い間陸上に置くと、ひびが入ってぽろぽろと剥がれてきますよね?? 1ヶ月のうち、連続で1週間程度海の上。1週間のうち2日乗ります。 2日海の上で1日乗りますが、2回。合計10日程度。 こんな感じの使い方で、何か適した船底塗料、又はその他方法ありませんか??

  • 手漕ぎボートに乗っているときに血を吸う虫はなんでしょう?

    手漕ぎボートに乗っているときに血を吸う虫はなんでしょう? 本日と先週ボートにのって湾の中で釣りをしていたら、 黒っぽくて2ミリ程の吸血する虫に出会いました。 吸血されてる最中は痛みがあり、 その後発疹がでます。 海上まで数百メートル飛んで吸血する虫などいるのでしょうか? 生きエサを持っていたのでそれに入っていたのか、 陸から付いてきてしまったのか分かりません。 正体をご存知の方、いらっしゃいましたらお教え下さい。 なお、知人はチン食い虫と言ってましたが、調べてみると 海中で刺されるとのことで、ボートの上ではありえません。

  • 手漕ぎボートに乗っているときに血を吸う虫はなんでしょう?

    手漕ぎボートに乗っているときに血を吸う虫はなんでしょう? 本日と先週ボートにのって湾の中で釣りをしていたら、 黒っぽくて2ミリ程の吸血する虫に出会いました。 吸血されてる最中は痛みがあり、 その後発疹がでます。 海上まで数百メートル飛んで吸血する虫などいるのでしょうか? 生きエサを持っていたのでそれに入っていたのか、 陸から付いてきてしまったのか分かりません。 正体をご存知の方、いらっしゃいましたらお教え下さい。 なお、知人はチン食い虫と言ってましたが、調べてみると 海中で刺されるとのことで、ボートの上ではありえません。

  • ゲームフィッシングについて

    皆様の意見を教えてください。 前提条件ですが、食べる事を含めて釣りが好きな人ではなく ただ単純に釣りそのものが好きな人に答えて頂ければ幸いです。 (※食べる為の釣りについては実益を兼ねた素晴らしい事であると認識しています 否定派ではありません) 私は海、川、池、湖問わずどんな釣りも行います。 時には魚を持ち帰ることもあるのですが、基本的には自分で食べず家族や友人にあげます。 魚が嫌いというわけではないのですが、ただ単純に釣りが好きで釣る事を楽しんでいます。 何よりも釣りが好きで、優先順位も高く個人的には趣味という言葉では言い換えたくはない。 そんな釣り人です。 本題ですが、つい最近近所の川で釣りをしていたのですが、普段は魚を気遣い基本的にはバーブレスのフックを使用し、釣れた後も魚体には触らず水中でリリースを行っています。 しかし、その日は思わず大物が釣れたので写真を撮ろうと思い釣りあげ魚体を抱え陸に上げました。その時に手が滑り魚のエラの中に指が入り“ブチっ”っと嫌な音がしました。 すぐに指を確認し血が付いていなかったので、エラは切れていないと思いすぐに写真を撮ってリリースをしたのですが、その魚体が横たわっていた場所には血が広がっていました。 エラを傷つけたんだと思います。 多分その魚は死んでしまうと思うのですが、故意に傷つけたわけではないのですが1匹の命を奪ったことに初めて激しい抵抗を覚えました。 故意ではなく今まで多くの魚を傷つけてきました。時には死に繋がるとこをしたこともあります。 例えば針が目を貫通や、内臓を貫通していた等は皆様も経験があるのではないでしょうか。 釣りを続けるべきか本気で悩んでいます。 釣りは生き甲斐であり唯一の楽しみなので続けて行きたいとは思っているのですが、 ゲームフィッシングをしている中で同じような悩みを感じたことがある人に色々な 考え方を教えて頂ければと思います。 よろしくお願いいたします。