• ベストアンサー

ガムってお菓子がありますけど,腐敗のイメージがわきません。

ガムってお菓子がありますけど,腐敗のイメージがわきません。 どなたか知っている方がいましたら,描写説明してもらいたいです。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.1

2パターン見たと思います。 封を開けたものを放置すること1年以上、どうなっているか気になって開けてみたら触っただけで砕けて粉になっていました。 (これはあの粉を食べれば食べられたかも。。。) もう一つは湿気を吸収して柔らかくなったのが、中途半端に固まってひび割れが生じた上に茶色っぽく変色。 ずっと水道の蛇口につけていた輪ゴムが駄目になった時のような見た目でした。 どれだけ私がズボラかを告白しているような回答ですが。^^;

tombouya1
質問者

お礼

なるほど,ガムは腐敗するようなものでなくてもっと無機質な風化や劣化されるもののようですね。微生物もガムとかはご用じゃないということですか。回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • hs1510
  • ベストアンサー率27% (443/1640)
回答No.3

板ガムなどは乾燥してカチカチになってパキパキになってしまうかべたべたに表面が解けてしまう。 粒ガムなどはやはり糖衣がひび割れてくる。匂いもかび臭く迄はいきませんが古臭い匂いがしてくる。

tombouya1
質問者

お礼

そうなったらもうかんでやっても膨らんで弾けることも無いのでしょうね。パキパキのガムも虫の死骸のように切ないものですね。回答ありがとうございました。

回答No.2

今、長持ちガムって有るようですね

tombouya1
質問者

お礼

味が長持ちですかね。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • あめ・ガム・スナック菓子はいつから食べるようになりましたか?

    もうすぐ2歳の子供がいます。 あめ・ガム・スナック菓子以外のお菓子は、 先月ぐらいから大体の種類をもう食べてしまっています。 チョコ・アイス・ビスケット・おせんべいなど。 3度の食事は良く食べ、体も大きく良く動きます。 お友達の家に行った時以外はお菓子は食べさせていません。 同月齢のお友達は、すでにアメ・ガム・スナックを毎日食べている子が多いです。 お友達からもらうことは無いのですが、 いつごろからデビューすることになるのかが分かりません。 いずれは3年保育の幼稚園に通わせるつもりですが、 普通、小学生になるまで食べないものですか? 幼稚園生になると、親同伴でなく子供だけで友達の家を行き来して遊ぶようになれば、 アメ・ガムを食べる機会が出てくるんでしょうか? それとも、一般的には幼稚園生でもアメ・ガムはまだ食べませんか?? 全然分からないのです。 私は学校に上がるまでは食べていなかったそうです。 なのに私自身虫歯が多く、虫歯が恐いので避けたいのですが、 皆さんはお子さんが何才頃まで食べずにいられましたか? 質問が変で申し訳ないのですが、宜しくお願いします。

  • 和菓子のイメージ

    授業で和菓子(画像のような)の事について調べています。 和菓子は日本伝統のお菓子ですが、洋菓子のほうが多く支持されていて 特に若い人たちにはあまり人気がないと思っています。 それは何が理由としてあるのでしょうか? 大体の理由として「売っている店に入りにくい、高そう、古くさい…etc」が上げられますが、是非皆さんの思う和菓子に対してのイメージを聞かせてください。   ・和菓子の悪いイメージ ・和菓子の良いイメージ  また、和菓子を食べたくなるのはどんな時か よろしくお願い致します。

  • 授業中にガムを噛むというのはマイナスのイメージになることが多いと思うの

    授業中にガムを噛むというのはマイナスのイメージになることが多いと思うのですが、眠気予防・口臭予防・インフルエンザ予防対策・脳の活性化など、色々なメリットがあると思います。現に私は、ガムを噛んでいますが、授業中の眠気は防げますし、口臭を気にすることなく会話することが出来ます。 皆さんは授業中のガムについてどのようなご意見をお持ちでしょうか。お聞かせ頂ければ幸いです。

  • ガムシロップのガムとはどういう意味ですか?

    砂糖という意味ではないのですか? 「ガム」と言ったら噛むガムのイメージがあります。

  • ガムはなぜくっつくのでしょうか?

    素朴な疑問です。なぜ菓子のガムはほかのものにくっつくのでしょうか? 物理学的・化学的な解説が欲しいです。

  • なぜガムを食べると・・・

    お菓子のガムにはよく 「一度にたくさん食べるとお腹がゆるくなることがあります」 と注意書きがありますが、なぜそのような現象がおきるのでしょうか? どうぞよろしくお願いしますφ(u_u*)

  • 毛髪はなぜ腐敗し難い?

    本物の遺体と言うのは見たことがないのですが、ドラマなどで発見された遺体などは皮膚や筋肉がほとんど腐敗してなくなっていても、毛髪が残っていたりします。 博物館にあるミイラにも、一部毛髪が残っている物があります。 でも毛髪も爪も蛋白質で出来ているはず。 なのになぜ筋肉や皮膚より腐敗しにくいのでしょう。 また切った頭髪をカツラできるそうですが、なぜ腐敗しないのでしょう? この疑問を科学的に説明できる方、どうかよろしくお願いします<(_ _)>

  • アメリカ人が食べるガム

    アメリカ人が食べるガム アメリカ人はよくガムを噛んでいるイメージですが どんなガムを食べているのでしょうか? 小さな粒タイプ、長いガムタイプ ハッカ系等詳しく教えてください また日本でも売っているガムでしょうか?

  • 好きな駄菓子は何ですか?

    好きな駄菓子は何ですか? 私は10円ガムが大好きでした。

  • ガムって中毒性がありますか?

    私は会社で座り仕事をしています。 考え事や作業をしてる時、気がつくと卓上に置いてあるガムに手が伸びます。 で、食べだすと止まりません。。 知らないだけかも知れませんが、ガムって中毒性があるのでしょうか? キシリトールのガムのタンクに入ったものを次から次へ口に放り込んでいます。 お菓子よりカロリーないしいいかな。と思ってましたが、 心配になり質問しました。 よろしくお願いいたします。