• ベストアンサー

面白いマンガを教えてください。ストーリーが次の展開がワクワクするもの 

noname#136755の回答

noname#136755
noname#136755
回答No.1

ワンピースは大道ですよね。もう読まれてるかな? あと、学生時代『今日から俺は』にハマりました。電車の中で笑いをこらえるの必死でした。

関連するQ&A

  • ダイナミックな展開のマンガ!

    こんにちは。最近、古いマンガを読む楽しさを知った者です。 ドカベンや天才バカボン…面白いですね! 特にはまったのはタイガーマスクとかリングにかけろ、です。 ストーリー自体面白いのですが、たまに(というかしょっちゅう) 「ええ~!その展開はないでしょう!?」とツッコミたくなるような 場面が出てきて、ひとりでウケてしまいます。 そこで…皆さんにお聞きします! ツッコミどころ満載の面白いマンガ知りませんか? 埋もれている名作、教えてください!

  • 一枚の絨毯からストーリーが展開するマンガ(タイトル教えて下さい)

    数年前に、中古で購入して読んでいた漫画なのですが もう一度読みたいのにタイトルがわかりません。 神様の髪の毛が織り込まれた一枚の絨毯から、 次々とショートストーリーが展開します。 ストーリーは遊牧民の恋愛だったり、生活だったりするのですが 絨毯から不思議な事が起こる、っていうのが毎回登場したように思います。 出版社も作者もわからないのですが、 単行本で、4~5巻(もっとかな?)あったように思います。 タイトルなど、ご存じの方いらしたら、教えて下さい。

  • シリアスなストーリー4コマ漫画を教えて

    ストーリー4コマは、あずまんが大王のような感じだと解釈しています。 が、あのような明るく楽しいコミカルな作品ではなく、暗くシリアスなストーリー4コマ作品、ありますか? 基本ギャグだけど、テーマが重かったり暗い展開があったりする作品でもOKです。 ご存知でしたら教えてください。

  • イラストつきでストーリー展開する方が

    今は、難しい事でも「漫画でわかる!」 という本がいくつか出てますが 文章だけの文字の羅列より、 イラストつきでストーリー展開する方が 大人でも子供でも読みやすいのでしょうか?

  • 漫画のストーリーのつじつまがあいません

    漫画家志望の者です。 漫画のストーリーをいま考えている最中なのですが、何回考えてもストーリーのつじつまがあいません。 詳しく言うと… 例えば、断片的にアイデアを思いつきました。 その直後は「これは良い漫画描けるぞ!」みたいな気分になるのですが、そのアイデアを掘り下げたり、他のアイデアをくっつけていくと「あれ?これつじつまあわなくない?」となってしまいます。 例として、寄生虫を体内で育ててその寄生虫を(取り出して?)戦わせるというアイデアを思いついたのですが、 それだと主人公や敵自体が戦えないのと、いちいち体から寄生虫出して戦うのっておかしくないかとか、第一その寄生虫ってどっから来たのか、色んな理由やつじつまでつまずいてしまって断念してしまいました。 例え無理やりつじつま合わせたとしても、ありがちで面白くない展開になってしまうんです。 それをもう10話くらい続けてて…もうなにが何だかよくわかんなくなってしまいました。 上記について何かアドバイスあったらお願いします。 後「もうこれは面白くない!」と思って、すぐ新しいストーリー描くのに切り替えるのって悪い事でしょうか?

  • 漫画家はストーリーも考えるの?

    以前から疑問でした。漫画を描いている漫画家はストーリーも 考えながら描いている人達が普通なのでしょうか? いくつかの週刊誌でお馴染みの東海林さんとか。 漫画をうまく描く才能だけでも凄いのに。ストーリーまで考えて しまうものなのでしょうか?

  • 漫画のストーリー

    私は女性向け漫画を描いたりしているのですが、何度か描いてみてもストーリーがグダグダ(?)になってしまいます。 どうすればしっかりとしたストーリーが描けるでしょうか…?

  • 好きなマンガのストーリー!!

    好きなマンガのストーリーを、教えて下さい。

  • ストーリーが面白い漫画教えてください

    絵が下手でもいいので、ストーリーを武器にしている漫画教えてください 設定やアイディアが良いだけでなく、全体の構成もしっかり考えているような漫画なら尚良いです できれば完結済みの漫画でお願いします

  • 大展開するマンガが読みたい

     足元をゴッソリすくわれるような大展開(例:ベルゼルクの「蝕」)を見せるマンガが読みたいのです。よろしくお願いします。 (まあ、最初から大展開があるとわかって読むとインパクトも半減しちゃうんですが…)