• 締切済み

はじめまして、19の学生です。

suzakujpの回答

  • suzakujp
  • ベストアンサー率55% (61/109)
回答No.2

35歳のサラリーマンです。 白はやはり花嫁さんのウェディングドレスの色ですから、 タブーとまで行かなくても避けた方がいいですよね。 NO.1さんの回答にもありましたが、 レンタルがお勧めではないかと思います。 自分が学生の時はご祝儀の相場って一般で3万、 学生は1~2万だったんですよね。 仲の良さで2万にするか1万にするかといったところです。 2万円を包む場合はあえて3枚にしていました。 1万円札1枚、5千円札2枚と。 そうすると割り切れるという考えからは外れますからね。 そうそう、意外と忘れがちなのがピン札ってことですね。 気付いたら銀行が既にしまっていたってこと過去に何度あったことか・・・ こんな感じですかね。

nm78
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 仲のよさで1万円でも平気とは知りませんでした。 ピン札に替えるの忘れないようにします。 ドレスはやっぱり避けるべきですね。 すごく助かりました。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 結婚式に白い服装

    結婚式に招待されたら 白い服装はもちろんタブーだと思いますが。 身に付けるアイテムも白はまずいのでしょうか? 例えばドレスは黒だけど、 肩から羽織るストールやファー、ボレロなどでも 白を使うのはまずいのでしょうか?? 私は問題ないと思っていたのですが、 友人に「問題あるんじゃないの?」って言われ 気になって質問してみました。

  • 12月に行われる結婚式の服装に、どんな服を着たらいいのか教えてください

    12月に行われる結婚式の服装に、どんな服を着たらいいのか教えてください。 32歳の女性です。 恥ずかしながら結婚式に出席した経験が少なく、冬の結婚式にどのような服を着たらいいか悩んでいます。 結婚式用のドレスは、光沢あるグレイのノースリーブワンピースを1着持っています。 できればそのドレスに買い足す形でコーディネイトしたいんですが、ボレロがいいのかジャケットがいいのか、はたまたストールがいいのか・・・。 ボレロやストールだと肘から下が出ますが、それでいいのかどうか・・・。 色もどうしようか迷っています。私自身には白が一番似合うと思うんですが、結婚式に白は着るべきではないので無難に黒にしようか、それとも他の色にしようか・・・(最近の結婚式では黒を着る人が多いと聞いたので)。 ストッキングは?靴は?バッグはパーティー用のピンクの小さいのがありますが、それでいいのか? とにかく悩みが尽きません。 何かアドバイス等いただけたらと思います。 また、冬の結婚式でのファッションを見ることができる写真付きのサイトがあったらご紹介ください。

  • 結婚式の二次会

    結婚式の二次会からの出席なのですが、 クリーム色のドレスを買ってしまいました… 黒のボレロを合わせるのですが、 やはり非常識でしょうか…

  • 友人の挙式、披露宴での服装

    こんにちは。明日友人の結婚式に行きます。その時の服装について教えて下さい。よろしくお願いします。 黒のドレスにベージュのボレロを着て行こうと思いネットで注文したのですが、ドレスはとても良かったのですが、ボレロがベージュだと思っていたら、どうみても白に近いボレロでした。黒いドレスに白っぽいボレロはマナー違反になるでしょうか?お祝いの席なのに白と黒だとまずいですよね・・・・。 ちなみにバックはベージュです。靴は黒のパンプスです。 時間があまりないのでみなさんの意見を参考に夜開いているお店に行ってみようと思っています。 どうかアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 結婚式の服装について

    結婚式の服装について 今度,友人の結婚式に出席します。そこで,服装について質問があります。 通常,花嫁と同じような白はタブーとされていますよね? キナリは大丈夫なのでしょうか? 先日,キナリ色の上に黒のレースがかかったドレスを買いました。 店員さんには,キナリだし,黒のレースがかかっているので大丈夫ですよと言われた のですが,マナー違反ではないかどうしても気になります。

  • 2月の結婚式(披露宴)の服装

    この度2月に友人の結婚式に出席することになりました。26歳でいわゆる披露宴への出席が初めてなので、服装に色々悩んでいます。 2月の京都ということで、寒いと思うのですがよく見る一般的なパーティードレスはノースリーブばかり…こんな時はストールやボレロがあれば何とかなるものなのでしょうか?ちなみにストールはあまり好きではないのでボレロで行きたいのですが、ボレロって問題ありますか? 黒が好きで服が黒に偏りがちなんですが、やっぱり黒はあまりよろしくないですよね… 何か服装とかマナーで参考になるようなサイトをご存知だったら教えてください(><)

  • 2月の結婚式の服装

    こんにちは! 2月に、友人の結婚式に出席するのですが、服装で迷ってます。 ノースリーブのロングドレスを着ようと思っているのですが、それ一枚だと、寒いですよね。 最初は、母から借りた、(ウン十年前の)黒のファーボレロを着ようと思っていたのですが、ファーはマナー違反だと知って、泣く泣くあきらめようかと・・・。 ストールだけでは寒いんじゃないかと思うのですが、やはり、皆さん我慢されているんですか? それとも、華やかなスーツを一着買うべきでしょうか? 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 親族の結婚式にふさわしい服装って

    33歳未婚の女です。妹の結婚式に来ていく服装なのですが、黒のサテンのスリップドレス(肩がひも)に白地に金と銀のラメの入った(ケバケバしくない)半袖のボレロを羽織ろうと思っています。これは親族の服装としてはふさわしくないのでしょうか。妹と一緒に買いにいったドレスなのですが…。妹は親族として結婚式に出席したことはなく、友人として出席することが多いので、華やかな服装のゲストを見る機会が多いので親族の服装には詳しくないのかもしれません。 母は親族が肩を出した服装はおかしいと言って、黒のスーツにしたほうがいいと言います。もちろんボレロを脱ぐつもりはありませんが。 それから、室内は暖房も効いているでしょうし、半袖でも大丈夫でしょうか。

  • 結婚式の祖母の服装

    お世話になります。 私の甥、つまり私の母にとっての孫の結婚式に出席するのですが、母の服装に困ってます。 歳は80です。そしてとても太っており、また足が悪く、そして化繊アレルギーです。 合うサイズのフォーマルの服がないので、今までに来たことがあるコットン系の黒と白の小花模様のズドンとした軽いドレス調の服とレース編みのボレロで出ると言っております。ある程度楽な服装でないとダメなのです。 まあアクセサリーを少しゴージャスにすれば少しは見れるかなとは思うのですが、常識がないとか思われるのではないかと心配です。 こんな格好で大丈夫でしょうか。式は6月初旬です。 よろしくお願い致します。

  • 結婚式の服装について

    26才女性です。 招待された結婚式での、女性の服装についての質問です。 結婚式では白を着るのはタブーですよね。 では、白地に結構大きな黒の水玉、ウエスト部分に太めの黒の切り替えがあるワンピースは、果たして大丈夫でしょうか? 今、その式に出席するために上記のようなドレスを自作し始めているのですが、もしダメだったらどうしようと不安になっています(>_<;) ご存知の方いらっしゃいましたら宜しくお教え願いします!

専門家に質問してみよう