- ベストアンサー
- 困ってます
2月の結婚式の服装
こんにちは! 2月に、友人の結婚式に出席するのですが、服装で迷ってます。 ノースリーブのロングドレスを着ようと思っているのですが、それ一枚だと、寒いですよね。 最初は、母から借りた、(ウン十年前の)黒のファーボレロを着ようと思っていたのですが、ファーはマナー違反だと知って、泣く泣くあきらめようかと・・・。 ストールだけでは寒いんじゃないかと思うのですが、やはり、皆さん我慢されているんですか? それとも、華やかなスーツを一着買うべきでしょうか? 教えてください。よろしくお願いいたします。
- taichan091
- お礼率87% (7/8)
- 結婚式・披露宴
- 回答数2
- ありがとう数2
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。良かったら参考にして下さい。 2月といっても会場は空調が効いていますので寒いという事はないです。ただマナーの点でノースリーブのドレスの時は必ず何か羽織ります(夏でも)。ファーボレロはやはり防寒の意味合いが強いので避けた方が無難です。ストールよりもボレロはいかがですか?冬ならベルベットなんかは華やかで素敵だと思います。↓に沢山あるので一応参考程度にご覧下さい。ちなみにニットもフォーマルではありませんので避けておいた方が無難です。 http://shop.dressmode.co.jp/cgi-bin/omc?port=32611&sid=U1200615266OUIPGYFVH&req=DIR&code=shawl-index 結婚式の基本的な服装のマナーのサイトもありますので、こちらもご覧下さい↓ http://kekkonn-manar.good-enough.info/fukusou-2.html ご参考までにm(__)m。
その他の回答 (1)
- shime5360
- ベストアンサー率42% (3/7)
昨年の2月に結婚しました。 正直、花嫁が一番の薄着(笑)なので披露宴会場ではノースリーブ のドレスとストールで充分じゃないかと思います。 逆に真夏の披露宴に出席した時には冷房が効きすぎて寒かった 記憶はありますが・・・。 式をガーデンでされてそれに出席されるというならスーツも必要 でしょうが、式&披露宴が室内であれば大丈夫と思います。 (↑自分達の挙式の翌日、2月の寒空でガーデン挙式をされて いた方達がいて・・・旦那と二人で部屋から「寒そう!!」と 覗いていたことを思い出しました・・・)

お礼
回答ありがとうございました。 結局、薄手のボレロを購入したのですが、式は、室内だと思うので、安心して、薄着で行ってきます。 ありがとうございました。
関連するQ&A
- 2月の結婚式(披露宴)の服装
この度2月に友人の結婚式に出席することになりました。26歳でいわゆる披露宴への出席が初めてなので、服装に色々悩んでいます。 2月の京都ということで、寒いと思うのですがよく見る一般的なパーティードレスはノースリーブばかり…こんな時はストールやボレロがあれば何とかなるものなのでしょうか?ちなみにストールはあまり好きではないのでボレロで行きたいのですが、ボレロって問題ありますか? 黒が好きで服が黒に偏りがちなんですが、やっぱり黒はあまりよろしくないですよね… 何か服装とかマナーで参考になるようなサイトをご存知だったら教えてください(><)
- ベストアンサー
- レディース服・下着・水着
- 冬場の結婚式の服装で悩んでます。
場所は九州で1月31日に友人の結婚式があります。 今回で結婚式に出席するのは2回目です。 以前は春にあり、その時は黒のロングドレスにストールを羽織って出席しました。 今のところ、お金もないのでその黒のロングドレスを着ていこうと考えています。 でも、冬にストール1枚では寒いと思い、ボレロを購入しようかと思って探してみたんですが、 やっぱり薄手のものばかりで室内では大丈夫でも外では防寒にならないかなーと思ってます。 それと、ロングドレスにショートボレロって合うんでしょうか? 寒がり&かなりの冷え性なのでコートなどをと考えたんですが、 ラビットファーのジャケットとかはやっぱりNGなんでしょうか? 色んなサイトを拝見したら、ファーやベロアはダメと記載してあり悩んでいます。 ネットショップで探してみたら、ファーとかでも『結婚式や披露宴に』みたいな事も記載してあるし・・・。 ストールを持参して、外ではファージャケット、室内ではジャケットを脱いでストールかもしくはボレロではダメでしょうか? みなさんは冬場の結婚式にはどういった服装で行かれた事がありますか?
- ベストアンサー
- 結婚式・披露宴
- 12月に行われる結婚式の服装に、どんな服を着たらいいのか教えてください
12月に行われる結婚式の服装に、どんな服を着たらいいのか教えてください。 32歳の女性です。 恥ずかしながら結婚式に出席した経験が少なく、冬の結婚式にどのような服を着たらいいか悩んでいます。 結婚式用のドレスは、光沢あるグレイのノースリーブワンピースを1着持っています。 できればそのドレスに買い足す形でコーディネイトしたいんですが、ボレロがいいのかジャケットがいいのか、はたまたストールがいいのか・・・。 ボレロやストールだと肘から下が出ますが、それでいいのかどうか・・・。 色もどうしようか迷っています。私自身には白が一番似合うと思うんですが、結婚式に白は着るべきではないので無難に黒にしようか、それとも他の色にしようか・・・(最近の結婚式では黒を着る人が多いと聞いたので)。 ストッキングは?靴は?バッグはパーティー用のピンクの小さいのがありますが、それでいいのか? とにかく悩みが尽きません。 何かアドバイス等いただけたらと思います。 また、冬の結婚式でのファッションを見ることができる写真付きのサイトがあったらご紹介ください。
- ベストアンサー
- マナー・冠婚葬祭
- 結婚式の服装について
今週土曜日、と直近ですが友人の結婚式があります。 服装は黒の膝下のドレス(ポイントとして前面にピンクと白の柄あり)、袖なしノースリーブを着ます。 結婚式が初めてなので、ボレロなどストールを持っていなく、式、披露宴もドレスのみで良いのかな?と思っています。 普段使うようなユニクロのカーディガンの黒を持っていき、寒さ対策として、着用するのはおかしいでしょうか? やはりそのような場合もボレロやストールなどのほうがいいのでしょうか?
- ベストアンサー
- 結婚式・披露宴
- 11月末の結婚式の服装
11月末に友人の式&披露宴に出席するのですが、服装について悩んでいます。場所は、九州のホテルです。 カラードレスを買おうと思ってますが、上をどうしたら良いものかと…。最初は、ファー付きのジャケット(又はボレロかカーデ)を羽織ろうと考えてましたが、今日ノースリーブロングワンピを試着した際に、ショップの方が「室内は温度調節してるから、上はショールで十分よ!ジャケットや厚手の物を着てると、かえって浮くわよー」と言ってました。ボレロを着るなら、シースルータイプの物が良いと…。 確かにカラードレスはサラっとした素材なので(ポリエステル等)、冬らしい上着とは合わない気もしてます。女性の皆さんは、その時季の席ではどんな服装が多いのでしょうか?やはりドレスの方はショールで、肌を出してる方が多いのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 結婚式・披露宴
- 結婚式出席の服装
友人の結婚式がまぢかです。レストランウェディングという形式らしいのですが この形式ははじめてで出席するときの服装で困ってます。一緒に出席する友人は 簡単なスーツを着るとのことなのですが、自分としてはノースリーブの ロングドレスを着ようかと思っていたので「ちょっと華やかすぎるんじゃない?」と 言われ心配になってきちゃいました。こういう形式の結婚式に出席された方、 周りはどんな服装だったのか教えてくださいませんか? ロングドレスなんて華やかすぎですか?スーツにコサージュくらいがほどよいでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- 結婚式での服装についてアドバイスお願いします。
来月友人の挙式&レストランパーティーへ参加するのですが、服装で困ってます。私は30代前半既婚者です。新郎友人で出席します。キャミやノースリーブのワンピが無難だと思うのですが、この時期は寒いし、軽く羽織るボレロやストール等持ってません。なので、普段でも着れる長袖や7分丈ぐらいの黒ワンピースを買おうと思うのですが、袖付きはやっぱりおかしいですか?黒タイツでは地味すぎますか? 滅多に着る機会がないので、パーティードレスは買わないつもりです。 アドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- 結婚式・披露宴
お礼
早速の回答ありがとうございました。御礼が遅くなってすみません。 紹介していただいたショップで、早速ボレロを注文して、今日届きました。良いショップを紹介いただきありがとうございました。