• ベストアンサー

ネットに繋いでなくても使えるようになるオフィスソフトを教えて下さい

ネットに繋いでなくても使えるようになるオフィスソフトを教えて下さい 先日親戚の人が中古のパソコンを買いました。その製品は著作権の関係からかオフィスが付いていませんでした。先日その人から、ネットに繋がずワープロ代わりに使いたいがセットアップしてくれと言われました。マシンは、スペックが今のものより若干低く、CPUセンプロン2600+ メモリ1GB です。お知恵をお貸し下さい。できるだけ、マイクロソフトのものに近くしかも軽いものがよいのですが、今は通信で登録して使えるようになるものが殆どらしいので困っています。分からなくなっているので教えて下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#119957
noname#119957
回答No.4

元々、一太郎・lotus123からMS-OFFICEへの移行組みです。 ワープロは、松・一太郎を使用していた、古株系です。 #1と同様の意見です。 OpenOfficeなら無料ですね。 MS-officeを10年くらい使用しており所有もしておりますが、 最近はこちらを良く使用しております。 使用したことの無いソフトでも自分で使っていける方ならこれで十分かと思います。 操作は、マイクロソフトのものに近いものですし。 ユーザ登録は任意だったと思います。 私はユーザーは登録しておりません。 http://ja.openoffice.org/

51549
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます。操作性が近く、任意登録なので、予算をかけなくとも良さそうですね。これに決めました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#190252
noname#190252
回答No.3

普通にワード買って、ハガキでユーザー登録すればいいです。

51549
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

51549
質問者

補足

No.2の方と同じ補足になってしまうのですが、2003の未開封品は現在でも入手出来ますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • edomin7777
  • ベストアンサー率40% (711/1750)
回答No.2

MS-OFFICEそのものでも、アクティベーション(認証)するのにネットは必須ではありません。 電話で可能です。 いつも、企業で使っているPCにOfficeをインストールしていますが、インターネットにはつながっていないので、電話でアクティベーションしています。

51549
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

51549
質問者

補足

マイクロソフトオフィスが電話で登録出来るのは知っているのですが、現在一般人が入手出来るのは2010ですよね。2010を導入すると、たいへん重くなってしまうために、軽快なソフトが良いのですが。あるいは、2003を入手する方法もありますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • seednyan
  • ベストアンサー率28% (448/1568)
回答No.1

OpenOfficeはどうですか? 無料だし、Excel、wordとも互換性があります。

51549
質問者

お礼

一度検討してみます。サンマイクロソフトの製品でしたね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オフィスソフトの入れ替え

    先日、WPSのオフィスソフトをダウンロードしたのですが、やはり、マイクロソフトのオフィスソフトの方が使い勝手が良いので、改めてマイクロソフトの方をダウンロードしようかと思っております。その際、WPSのオフィスソフトほアンインストールした方がよろしいでしょうか?

  • オフィスソフトのネット販売

    ネットで、マイクロソフトのオフィスソフトが売られておりめすが、その販売形態が、プロダクトキーのみを送付するものと、DVDを送付するものとがあります。どう違うのでしょうか?また、やはり、DVDを送付する方が信頼性が高いのでしょうか?

  • キングソフトの「Office2007」はどうでしょう?

    新しいパソコンを購入するにあたって、迷っていることがあります。 パソコンってネットで購入する場合(DELLとか)、初めからOfficeがインストール されていないものが多いですよね。 でもOfficeは必要なんです。 いろいろ探していると、キングソフトのサイトを見つけました。 そのHPを見ての質問です。 キングソフトでは、ウイルスソフト以外にも【Office2007】も販売しているようですが。 マイクロソフトのOfficeと比べてどうなんでしょうか。 いままでマイクロのOfficeを使ってきたのですが、やはり 違和感があるのでしょうか。 安い分、物足りなさがあるのでしょうか。 実際に使用されている方の意見をお聞きしたいのです。 キングソフトのHPでは。 Microsoft Officeに最大限に近づけた! 価格はマイクロソフトの約1/10!・・とあります。 使いやすいうえに安価であるなら、仕事で使うわけでもないし、 キングソフトOfficeでもいいかなと思っています。 ・・・実際のところどうなんでしょう。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 何でPCバンドルのワープロ・表計算ソフトはマイクロソフト・オフィスばっかりになったのでしょうか?

    現在市販されているパソコンはワープロ・表計算ソフトがバンドルされている機種も多いですが、ほとんどすべてがOffice2003であり、我が家のPCにプレインストールされているワープロ・表計算ソフトも、Office2003の前バージョンにあたるOfficeXPです。 Windows95がリリースされたころは一太郎をバンドルしたモデルも多数存在しましたが、今ではマイクロソフト・オフィスが圧倒的多数であり、他はロータススーパーオフィスがごく一部のPCにバンドルされている程度です。 さらに注文の際にパソコンをカスタマイズできるソニースタイルなどのオンラインショップも存在しますが、ここでもワープロ・表計算ソフトはマイクロソフト・オフィス以外は選べないケースがほとんどです。 IMEよりATOKのほうが使いやすいというユーザーも少なからずいるにもかかわらず、なぜこうなってしまったのでしょうか?

  • オフィスソフト再インストールプロダクトキーの件

    再セットアップした時に、もともと入っていたマイクロソフトオフィスが消滅してしまいました。 osはウィンドウ8でず。プロダクトキーが表記されているものjがなく再インストールすることができません。NECに問合せしたら購入して5か月が過ぎているのでマイクロソフト社へ問い合わせてとのこと そもそも、購入時にオフィスのソフトがインストールされている場合プロダクトキーがは購入者に明らかにされているものなのでしょうか。 pcにうとい老人です。再度ネットからソフトを購入するしか方法がないですか? エクセル、ワード、パワーポインを活用しているいます。 どなたか教えていただけないでしょうか?

  • オフィスソフトについて

    今までオフィスソフトを使う必要性が全く無かったのでパソコンを購入するときオフィスソフトを入れませんでした。しかし最近仕事で使う機会が増えてきて困っています。職場のはマイクロソフトオフィス2000?だと思います。そこで聞きたいのですが、今から新しくパソコンを買って2000に近いオフィスは購入することは出来ないのでしょうか?なんだか今の2007は古い物に比べてガラリと違うので2007を買って職場で2000、というのは馴れていない自分には難しい気がします。古い物が購入出来ない場合、職場の2000に馴れるには2007を購入するよりオープンオフィスに馴れるのもいいかな、と考えているのですがどうでしょうか?

  • office2003とoffice2007について

    今までword2003しか使っていませんでした。しかもほとんど文章入力くらいにしか。そんなこんなのうちにPC(office2003搭載)が寿命わずかだと業者の人に言われました。この際だから、寿命が尽きるまでoffice2003を勉強しようと思ったのですが、先日新しいパソコンを購入したらoffice2007が搭載されていました。そこで質問なのですが、今のPC業界の主流はoffice2003では古いのでしょうか?勤務先のPCはまだoffice2003のままなのですが、世間はどうなのでしょうか?いずれマイクロソフト社のパソコンの資格試験を受けたいと思っているのですが、今から始めるならやはりoffice2007なのでしょうか?office2003の資格では古いのでしょうか?転職を考えていて、履歴書の資格欄にマイクロソフト社の資格取得をぜひ記入したいんです。教えてください。

  • マイクロソフトOfficeのインストール

    マイクロソフトOfficeのアップグレードができません リカバリー(再セットアップ)してから、マイクロソフトOfficeのインストールができません。添付画像のように表示されます。どうすればインストールできのか、ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授のほどよろしくお願いします。 OSはWin7です。なお、私のパソコンにはOfficePersonal2007がインストールされており、今回はHome&Businessのアップグレード版をインストールしたいです。よろしくお願いします。

  • マイクロソフト office 2000について

    レベルの低い質問なのかもしれませんが、教えていただきたくお願いいたします。 今「プログラムの追加と削除」を少し整理しておりますが、 「マイクロソフト office 2000 DISC2」と 「マイクロソフト office 2000 professional」 といのが上下に並んでおります。 これ自体このままでいいのかよくわからないのですが、 時々、突然、 「マイクロソフト オフィス 2000 プロフェッショナルを 設定いたします」と 何か文字が出てきたりするのです。 普段あまりワード関係は使いません。 必要最低限でいいのですが、 これはこのままでいいのでしょうか。 難しい専門用語がわかりませんので、簡単に教えてくださいますよう 宜しくお願いいたします。

  • Officeソフト

    今使っているPCを買った際に、『Microsoft Office2010』が標準でインストールされてました。 そして、「再セットアップ用」としてDVDが付属していました。 それについて、Officeソフトを新たに買うか迷っていいます。 近いうちにノートPCを買う予定ですが、このソフトが使って大丈夫か不安で・・・ 散文で申し訳ありませんが、ご回答お待ちしております。

このQ&Aのポイント
  • 中学生と社会人が付き合うなんておかしい。という意見も、もちろんあるかと思いますので、こうなった経緯など先にお話させていただきます。
  • 彼のお父様やお母様、私のお父様とお母様も別にいいと言ってくれましたし、お祖母様達も、私が高校一年生になる頃に婚約関係にするつもりだった(※お祖母様達の口約束ですので、戯言かと思われます。)と仰っていたので、特に困難はなく、半年お付き合いが続いているという状況です。
  • 本題に戻りますが、実は先日、付き合って半年記念に彼からプレゼントを受け取りました。彼は社会人で、彼のお母様のご実家(本家)のお手伝いもしているようですので、お高めのタンブラーをくださいました。私は、私のお父様の会社のお手伝いを少しやらせていただいているだけなので、予算は二千円から五千円を希望しています。この予算内で彼に買えるものはなにかありませんでしょうか。(汗)
回答を見る

専門家に質問してみよう