• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:香港の電車について教えてください!)

香港の電車について教えてください!

kochouran6の回答

回答No.3

詳しい調べ方に関してはすでに回答されている方がおられますので・・・ 私も午前中に 尖沙咀から黄大仙まで地下鉄で行ってきました。 中国の人と一緒に行動したのですが、乗り換えは 『太子』っていう駅で乗り換えました。 尖沙咀の1番ホームからの電車に乗って太子まで。 太子の3番ホームからの電車に乗って黄大仙まで。 『太子』以外にも 『旺角』や『油麻地』でも乗り換え可能です。 去年の夏に尖沙咀から黄大仙にいった時のことが 少し私のブログに載せてありますので、雰囲気だけでもなんとなくわかれば 少し安心されるかもしれませんね。 ご参考までに  http://blogs.yahoo.co.jp/kochou_ran_2005/60025500.html 一番下の写真が 香港の地下鉄ホームの写真です。 現在の駅と電車が行く方向が明確に表示されてますので、間違った電車に乗ることはまずありません。 電車の中にも同じような表示があり、現在電車が停まっている駅が明確に表示されます。 行きはともかく、帰りは込み合う時間だと思いますので、スリには気をつけて下さい。 しかし尖沙咀の地下道は かなり長いので、泊まっているホテル次第では改札口までが遠いかも。

morirooooo
質問者

お礼

ありがとうございます。 ブログもちょっとだけ見させていただきました。 改札まではすごく遠そうです(^-^; 今からじっくり見せてもらって、心構えしたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 香港

    ツエン ワン ウエスト駅から尖沙咀駅までの運賃はどのくらいなのでしょうか?高齢者を連れての初香港です。四人で参りますが、四人分の電車賃とタクシー代があまり変わらないようならタクシーにしようと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 香港の美味しいお店教えて下さい

    家族で2泊3日の香港旅行に出かけます。 一日目到着後、夜になりますが、ホテルの無料バスを使って尖沙咀に出かけようと思ってます。 どこか、おすすめのお店、おすすめのスポット等を教えて頂けたらと思います。 夜景もみたいなあと思っていますが、子供も連れているので、そんなに夜をゆっくり過ごすのも難しいかなとも思っていますが・・・・・ 最終日も、午前中はゆっくりできるので、ホテル近くの蔡ラン美食坊にでも行こうかと思っています。 初めて香港に行くのですが、せっかくなので美味しいものを食べたいなあと思っています。 色々情報をご存知の方、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 香港のお勧めの観光スポットを教えてください!

    こんにちは。今度、女子二人で香港に旅行に行きます。 ツアーで3泊4日ですが、実質遊べるのは2日目と3日目、あとは4日目の午前中です。 今のところ、二日目の半日で香港ディズニーランドに行くことは決まっています。 行きたい候補としては、ビクトリアピークで夜景、オープントップバスを体験してみたい、飲茶、ペニンシュラホテル内のお店でショッピング、ifcモール、黄大仙のお寺、女人街・男人街で雑貨を見てみたい、マカオの世界遺産を見てみたい、香港ならではのお土産を買って帰りたいなどです。ちなみに宿泊ホテルは香港島地区のホテルです。 一応候補としては、2日目ディズニー→どこかお土産がたくさん売っているショップで買い物→夜景を見る(オープントップバスで)。3日目黄大仙のお寺→チムサーチョイやペニンシュラホテル内のお店でショッピング・お土産(ランチで飲茶希望)→有名なレストランでご飯もしくは、3日目全部をマカオにする。4日目の午前中→どこかお勧めのショッピングモールでお土産調達 という案を考えているのですが、時間的にいっぱいいっぱいな感じもします。3日目はマカオの方が楽しめるかもしくは香港を満喫した方が良いか迷っているのですが、アドバイスいただけると嬉しいです。 また、お勧めのショッピングモールや飲茶のお店などありましたらおしえていただけると嬉しいです。さらに、香港ならではのお菓子や雑貨、キーホルダー等のお土産が売っているお店を知っていたら教えて頂けると嬉しいです。香港だとゲッペイやペニンシュラのチョコレート、ジェニーベーカリーのクッキーなどと伺ったのですが他にも何かお勧めがありましたら教えてください! よろしくお願いいたします。

  • 福永→香港 フェリー情報

    このたび仕事で初めて香港→深センへ1人で行きます。 英語もダメで久しぶりの海外旅行しかも1人でということで今から胃が痛いです。 最終日のルートでフェリーで福永→香港島を予定しているのですが(ホテルは尖沙咀)フェリーを利用する上で注意事項ありますでしょうか? 1人なんで電車でホテルに帰ったほうが無難だと思うのですが・・。 よろしくお願いします。

  • 初めての香港ツアー

    シルバーウィークに2泊4日で香港ツアーに行くことになりました。 3日目はオプショナルツアーを申し込んだのですが、2日目はフリーなのでどのようなコースがよいのか悩んでいます。香港は初めてなので、治安はどうか、日本語はどの程度通じるのか~など不安もあります。 香港通の方、初心者向けの2日目のお勧めコースを教えていただけるとうれしいです。 ちなみに、3日目のOPの内容は、チムサアチョイプロムナード/ビクトリアピーク/アバディーン/レパルスベイ/スタンレーマーケット/黄大仙/ショッピング3件~という内容です。その後、ホテル(九龍地区)出発まで4時間くらい時間があるので、良い過ごし方があれば合わせてお願いします。

  • パリの電車賃

    お世話になります。 パリ市内の電車(metro等)運賃を教えていただけないでしょうか? サイトで乗り換え経路は検索できましたが そこには、値段について記載がなく、運賃は調べられませんでした。 Tuileries(metro)→ Chateletで乗り換え→Le bourget(RER) この経路の値段です。 どうやら7月1日から運賃の改正があったようなので その以前の値段をお教えいただけたらと思います。 また、どこかで調べられるサイトなりがありましたら お教えください。よろしくお願い致します。

  • 広州・シンセン・香港の地図(書籍)を探しています

    仕事で、香港→広州→シンセンに行きます。 電車やフェリーの乗り換えや、自動車での移動経路が調べられる 地図を持っておきたいのですが、 オススメの本はありますでしょうか?

  • 一畑電車での川跡駅での乗り換え

    一畑電車で松江しんじ湖温泉駅から出雲大社前駅まで 行こうと思っています。 時刻表をみると、川跡駅で乗り換えに1分の余裕があるように みえますが、乗換案内などでは間に合わずにその1時間弱後の 次の電車での乗り換えとなってます。 物理的に距離が遠くて1分では乗り換えは不可能なのでしょうか? 1時間弱も間が空いてしまうのではJRを使った方がいいかと 考えています。 どなたか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 香港のオクトパスカード

    今週の土曜日からインドへ旅行に行くのですが、香港で乗継をします。 往路で香港で乗り継ぐ際に、時間がある(飛行機の遅延がなければ、チェックイン2時間を除くと、6時間くらい)ので、香港市内(尖沙咀)に出たいと思っています。その際に、エアポートエクスプレスで青衣まで行って乗り換えて、尖沙咀まで行く経路で向かうつもりです(香港の地下鉄MTRのサイトによる)。 ・(日本からインドまでの)往路で数時間香港市内に出る ・(インドから日本までの)復路で香港に泊まる ・復路で宿泊した際、交通手段はほとんどMTRにするつもり(トラムにも乗るかも) 以上の条件で香港を旅行する際は、 通常通り、「オクトパスカード」を購入してエアポートエクスプレスとMTR(地下鉄)を利用する という形で良いのでしょうか。また、オクトパスカードはそんなに簡単に変えるものなのでしょうか。 もし、オクトパスカードを購入するとしたら、エアポートエクスプレス駅へ行けばいいのでしょうか。 ガイドブックに、「エアポートエクスプレス・トラベル・パス」というものがあったので、どうするべきか分からなくなりました。 一番お得な方法を教えてください。 海外一人旅は今回が初めてで、インドではツアーを利用します。しかし、香港では一人で行動しなくてはいけないので分からないことが多いです。よろしくお願いします。

  • 香港島と九龍島

    今度、香港に旅行に行く予定にしています。宿泊するなら香港島と九龍島のどちらがいいのでしょうか。香港島のハーバープラザノースポイントというホテルに宿泊予定ですが、九龍島のほうが香港らしいと言う方がいて九龍島のハーバープラザメトロポリスに変更しようか迷っています。 レパルスベイ、ホンコンコンベンションセンター、ビクトリアピーク(中腹)、黄大仙への観光が組み込まれているツアーですが、他にもいろいろ見たいと思っています。 オススメの宿泊地、観光スポットを教えてください。 よろしくお願いします。