• ベストアンサー

あなたが子供の頃に当たり前のように決め付けていたことを全て教えてくれま

Nannetteの回答

  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5698)
回答No.7

●私のオムコさんは近所の男の子J君だと思い込んでいた。 ●桃や梨を一度に2個以上食べるとかならず病気になるものと信じていた。 ●ラーメンとアイスクリームを合わせて食べるとお腹を壊すと信じていた。 ●女の子もいつかは立ってオシッコができるようになると思っていた。 ●医師である父を患者さんたちは先生と呼ぶ、きっと学校の先生でもあるんだと思っていた。 ●女性の上に男性が覆いかぶさると、女性のお腹の中に赤ん坊が芽生えると思っていた。 ●赤ん坊は女性のお腹をナイフで切って取り出すのだと思っていた。 ●こっくりさんは誰か身近な人に死を招く危険な行為だと信じていた。

関連するQ&A

  • 子供の頃

    子供の頃、皆さんが思ってた、思い描いてた大人にはなれましたか?

  • 子供の頃の「お手伝い」を教えてください

    皆さんの、子供の頃されてたお手伝い、大人になって役に立っていると思うお手伝い、大人になって子供の為にさせているお手伝い、すすんでお手伝いをしていたか?子供の頃のお手伝いは大切か?等々教えてください。

  • 漫画は子供の頃から読まないと読めなくなりますか?

    私の家は、子供のころ、漫画禁止でした。大人になったら思う存分読んでやると思っていたのですが、いざ大人になり、読もうとしても、あまり入っていけません。 みなさんは、漫画は読めますか?子供の頃から読んでいましたか?

  • 子供の頃に、行ってみたいと思った国はどこですか?

    子供の頃に、この国に行ってみたいなぁーと思ったことはありましたか? では大人になってから、実際にその国に行きましたか? また大人になって、その国に対する思いや考えは変わりましたか?

  • 子どもの頃怖かったものは何ですか?

    こんにちは。 皆様が子どもの頃に怖かったもの、またそのエピソードをお聞かせ下さい! 大人になって思い返すと「何であんなもの怖かったんだろう(笑)」と思うものもありますよね。 ちなみに私が子どもの頃怖かったものは、「あなたの街の秋葉原~、サトームセン♪」という虎?の出てくるCMです。これが流れる度に手で顔を覆っていました(笑)

  • 子供の頃の自分に会いに行ったら、何と言われそう?

    大人の皆さんは、小学校の頃の自分に会いに行きました。 そこで、大人の皆さんを見た子供の自分は、何と言うと思いますか? もちろん、目の前に立っている大人が、将来の自分とは知りません。

  • 子供用糸ようじを大人が使う

    子供用糸ようじが安いのですが、 これを大人が使うのってどうですか? 大きさとか合わないのでしょうか? それとも、大人でも十分使える大きさですか? 実際に子供用糸ようじを使ったことがありますか? よろしくお願いいたします。

  • こどもの頃考えた遊びについて

    私は卒業研究で、こども頃考え出した大人の思いつかないような遊びを調査しています。 鬼ごっこやかくれんぼ等の大人や上級生に教わった遊びではなく、自分で考え作り出した遊びが誰にでもあったと思います。 そこでみなさんがこどもの頃考え夢中になった遊びと生み出すにあたってのこだわり等も含め教えてください。 出来るだけ詳しく、「どんな道具」で「どんなものを使い」「誰と」「どこで」「どういった遊びをしたか」「その自分のこだわり」等教えていただけたら幸いです。 どんなものでも構いませんので、宜しくお願いします!

  • こどもの頃考えた遊びについて

    私は卒業研究で、こども頃考え出した大人の思いつかないような遊びを調査しています。 鬼ごっこやかくれんぼ等の大人や上級生に教わった遊びではなく、自分で考え作り出した遊びが誰にでもあったと思います。 そこでみなさんがこどもの頃考え夢中になった遊びと生み出すにあたってのこだわり等も含め教えてください。 出来るだけ詳しく、「どんな道具」で「どんなものを使い」「誰と」「どこで」「どういった遊びをしたか」「その自分のこだわり」等教えていただけたら幸いです。 どんなくだらない遊びでも構いません! くだらない方がこどもらしいのでむしろ大歓迎です! 宜しくお願いします。

  • 子供の頃の夢、なんでしたか?

    こんばんは。 みなさま、子供の頃の夢ってなんでしたか? 私は女の子らしくない子供で、大人になったら恐竜の発掘や研究をする考古学者になりたかったです。なぜか京大に行く予定も立ててました。 あれから20年余り。今はどこにでもいる主婦をしてます(^^) 子供の頃に見た将来の夢、教えて下さい!