• ベストアンサー

賢明学院中学校・高等学校への入学を検討していますが…

賢明学院中学校・高等学校への入学を検討していますが… 4点ほど分からないことがありまして、教えていただければ助かります。 (現在、小6生の男子生徒を子に持つ保護者です) (1)賢明学院小学校は評判が良いと聞いておりますが、中高に関しては評判そのものを聞きません。 進学校として、または、子どもの人格形成の学校として、どのような評判がございますでしょうか? (2)最近(2009年)、共学化したと聞きました。 元々女子校だったこの学校、2010年現在では、共学化は効を奏しているのでしょうか? ↓ つまり、男子の子どもを入学させるのに、どのようなメリットデメリットがございますでしょうか? (3)近大の「系属校」になったという話も聞きました。 付属校はよく聞くのですが、「系属校」って? いずれにせよ何らかの関連校になったということだと思うのですが、 HPやパンフからはいまひとつそのメリットが見えません。 ご存じでしたらお教えください。 (4)(3)に関連するのですが、近大に進みたいのなら、やはり「付属校」に進んだ方がよいのでしょうか? 中学生の段階から「近大をゴール」に考えるのもさみしい話ですが、 そういう方は多いのでしょうか? 堅実か、可能性か、迷うところです(子息がそんなに成績良くないだけに)。 お忙しいところすみませんが、何点かだけでもご教示いただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • botankou
  • ベストアンサー率62% (211/339)
回答No.1

賢明学院中学校・高等学校自体が全国的な知名度がない分、数日経っても書込みがないようです。 (1)ご指摘の通り、教育熱心な家庭が私立中学受験のステップ校として、ここの小学校に通わ    せるケースはよく見受けられます。    小学校の在校生が90名近く在籍するのに、内部進学で中学にあがるのが5名くらいですから。        1.大阪教育大学附属の各校がありますが、教育大学系列校は進学を目標にしていない。    2.大和川威以南の私立小学校に手頃な小学校がない。    3.カトリック系の学校で低学年児童の教育にはうってつけ    4.堺市上野芝という堺市の中では環境の良い地区(企業の社長の自宅もある)なので人気    があるなどの理由が考えられます。   しかしこれはあくまで小学校受験の話であり、中学受験となると人気はもうひとつという   感じです。   大学受験のための学校ではないため、小学校の卒業生のうち男子は灘や東大寺、星光学院   あたりを、女子も四天王寺や清風南海や大阪女学院あたりを目指す子が多いのが実態です。      子供の人格形成の点からみれば悪くはありませんが、受験面からするとやはり物足りません。   キリスト教系の私立中学としては河内長野の清教学園のほうがかなり人気があるのが実情です。  (2)共学化は効を奏しているのでしょうか→→→結論は早すぎるでしょう。だれもわからないと     思いますよ。     ただ大谷女子大学も共学化になりましたが、大学の雰囲気はまあまあだと思います。     もともと女子高や女子大で評判が悪くなかったところは、共学化されてもそこそこの校風は     守られているようです。    (3)附属校は、その大学法人がそのまま高校の経営も行っています。     系列校は、その大学法人と高校の経営母体が別の学校のことです。     初芝立命館高校は経営自体は初芝学園のままだから系列校になります。     一方、関西大学第一高校は関西大学の附属高校です。     原則ですが附属高校から大学は100%進学できますが、系列高校からは大学の推薦率が     学校によって違います。          メリットは近畿大学の附属高校と同じ進学基準で近畿大学の各学部に進学できることです。     高校2年の進級時に本人の希望と成績によって進路変更も可能です。     また関西大学とも提携していますから関西大学の推薦も受けれるはずですよ。  (4)上に記載しましたとおり附属高校と進学条件は一緒ですから、わざわざ附属高校へ行く必要     はないと思います。     ただ質問者様がどちらに自宅があるかでしょう。     地下鉄御堂筋線沿線にお住まいならば近鉄長瀬までの通学も苦にならないし、逆にJR     上野芝までのほうが結構時間を要するでしょう。どうせ時間を要するならば近大附属でも     いいということです。     高石や和泉、泉大津、岸和田あたりなら近大泉州という選択もあるけれど、レベルや校風     からすると賢明学院のほうが良いと思います。  考えられる選択肢としては、賢明学院へ行き関西大学の推薦を受けることができるように頑張る。  だめならば近大選択で近代の中で比較的上位学部を狙ってみる。  また他の選択肢で初芝立命館を狙い立命館大学へ行くことも考えてみてはいかがでしょう。  さらに欲を出して清教学園の関学連携クラスを狙ってみるのも面白いと思います。  関学連携クラスは意外と入学しやすいですし、関学に100%進学できます。    初芝立命館もまあまあのところですが、清教学園の評判がいいので(多くの生徒が清教の6年間  は楽しかったと発言する人が多いので)お勧めします。  お母様には少し厳しい言い方かもしれませんが、やはり関関同立と近大とを比較しますと将来の  ことも踏まえると大きな差があります。どうせ最初から近大を狙うとおっしゃるならば必ず  別の選択肢があります。  系列校や連携クラスは、入学試験についてはお母様が思う程には難しくないものです。    

chitta_2
質問者

お礼

お返事が遅くなり、大変申し訳ございません。 そして、一つひとつ、かみ砕いてお教えいただき、わたしにも非常に理解できました。 清教の関学連携クラスは意外と入学しやすいのですね(成績にもよるでしょうが)。 いろいろな視点で進学を検討できそうです。 誠にありがとうございました。

関連するQ&A