• 締切済み

30秒で5千円、60分で1万円…というコピーにつられてハピハピランドと

bagex55の回答

  • bagex55
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

ハピハピランド… 少し怪しそうな感じですね(;^_^A 自分はTVCMとかで宣伝してる、お財布.com(http://osaifu.com/)とか登録してて、そこまでたくさんは稼げませんが、換金は何度かしてますし、安全だと思いますよ! また、モッピー(http://moppy.jp/)も紹介していけば結構稼げますし、ここも換金したことあります!

関連するQ&A

  • お小遣いサイトについて

    先日、生活費に困ってる事もあり、複数のお小遣いサイトに登録しました。サイトには「500円から換金可能」「確実に換金出来る」「友達紹介で更にポイント追加」「実際に換金してる人の口コミ」「クリックしただけでポイント追加」などの宣伝が載ってます。これって本当ですか?無料・公式サイトに登録してポイントを貯める仕組みのものが多いです。「クリックすると100万円当たるくじが届く!」と言うのもあります。実際に抽選番号が記載されたメールが届きました。でも、これって本当に当選した人って居るんですか?実際に、小遣いサイトで換金出来た人は居ますか?どの、小遣いサイトにも共通している事項は「間違い無く換金出来る安全性」です。本当にサイト側が指定するポイントを貯めれば換金出来ますか?私は、初心者だし、こういうサイトを利用してる友人も居ないので何も判りません!実際に小遣いサイトを利用してる方や換金出来た方など、詳細情報を是非教えて下さい!小遣いサイトって本当に安全ですか?幾つかの無料サイトに登録したらプロフィールの登録完了と出た後に明らかに出会い系サイトと思われるものに繋がったりしました。即、退会の手続きをしたりメールフィルターで拒否したりしました。小遣いサイトについて詳しい方、是非、気をつけなきゃならない点などを教えて下さい!宜しくお願いします!

  • 23時59分59秒の1秒後って・・・・・?

    年末からずっと考えているけどわからないことがあります。 23時59分59秒の1秒後は24時0分0秒なのか、それとも0時0分0秒なのか、どっちなのか! もし前者ならその瞬間はまだ今日だし、後者ならもう明日ってことですよね。 そして、さらに言うと、もし前者なら、大晦日の夜の23時59分59秒のちょうど1秒後に 「年が明けたぞ!」と思った人はただの気が早いバカということになり、 まわりの人から「まだ一瞬はえーよ!」とバカにされるのでしょう。(笑) でも、24時=0時ということも少し考えたのですが、同じものならわざわざ違う表記をする必要は ないのではと思うし、その違いを明確に理解したいのです。 それに、法律上、人は誕生日の前日の24時に年をとる」というのを聞いたことがあります。 でも、デジタル時計の23:59の次は0:00だし・・・と、考えたらキリがないのでこまっています・・・・・・ バカバカしいかもしれませんが、是非回答よろしくおねがいします!!

  • 換金サイト(ポイントをためて一定分集めるとお金がもらえる)にて無料、有

    換金サイト(ポイントをためて一定分集めるとお金がもらえる)にて無料、有料含めてポイントをためていました。 しばらくして換金できる15000ポイント近くになったら自分のページに「重要なお知らせ」というリンクがはってありました。 見ると、有料サイトでポイントをためた人はその料金を払った証明に領収書のコピーを送らないと換金できません、と出ていました。 即日換金可能、とあるのに領収書を待っていては一カ月ほど経ってからになります。 (ちなみにそのサイトはそんなことは最初は一度も書いてありませんでした。換金近くになったら急に出てきました) むかついたので換金はどうでもいいので退会したいのですが、こんなことの為に登録した有料サイトの支払いをしたくありません。 払わなくてもいい方法とかあったら教えて下さい。

  • プリペイド式携帯 3分3秒350円

    ボーダーフォンプリペイド式携帯Telをつかっています。しかし  3分3秒話したとき350円、7秒話したとき50円  家の中で今、携帯から試しにこの部屋にかけたら、留守電にして6秒50円の表示が出て実際残金が減っていました。あまり高いので問い合わせましたが、解明できませんでした。このような経験はありませんか。 又お分かりの方教えて下さい。

  • お小遣いサイトの『登録で5000円!』などについて

    お小遣いサイトの『登録で5000円!』などについて。 私はお小遣いサイトに登録をしようと考えいます。 それで色々調べていたらお小遣いサイトで安全だとよく言われているのは ・moppy ・お財布.com などなどだと分かりました。 それで調べているうちに 『登録だけで5000円!』とか 『登録すると10000円!』などと言った広告をよく見かけます。 これって本当なのでしょうか?また、換金できるのでしょうか?(登録しても○○をしないと換金できないなどの条件はないのでしょうか?) どなたか教えて下さい。

  • ポイントサイトお小遣いサイトは中学生でも稼げます?

    ポイントサイト、お小遣いサイトというのは中学生のお小遣い程度にはなるのでしょうか ポイントサイトでおすすめのサイトを教えてください 広告を見て、ポイントを貯めて換金できるんですよね 友達がwebmoneyを稼ぐためにやっていると聞きました 無料で中学生でもポイントサイトで稼げますか? ポイントサイトやお小遣いサイトで有名なところを教えてください。

  • 教えて下さい!!

    よく,『ポイントをためてお小遣いをGET!!』とか,そういうサイトがありますよね?ああいうところでほんとに換金できるポイント数までためるには,どういう事をすればよいのですか??ただ宣伝メールなどの,「URLクリックで1ポイント!」とかので地道にためるしかないんでしょうか?? それから,そういうサイトの中でもポイントをためやすいというか,換金できるポイント数までたまりやすいというか,稼ぎやすいおトクなサイト,とか,紹介してもらえませんか??よろしくお願いします!!!

  • おこづかいサイトについて

    皆さんのよく利用しているおこづかいサイトを教えてください。 また、その長所などを教えてください。 私のおすすめはお財布.comです。 このサイトは、会員数140万人を超える最大手のおこづかいサイトです。 携帯とPCでクリックやくじをしたり、検索でポイントを稼げます。 また、サイトの登録では一度に多くポイントを稼ぐことが出来ます。 1ポイント1円で、現金やEdy、ウェブマネー、Suicaポイントなどに換金できます。 全国のほとんどの金融機関に対応しておりとても便利です。 もし、銀行口座への振込みが嫌なら、Edyへの換金がオススメです^^ コンビニで使えるのでとても便利です。 友達紹介制度も充実していて、とても稼ぎやすいです。 ちなみに、私は5000ポイント貯まっています。 URL→http://osaifu.com/

  • ポイントサイト、お小遣いサイト中学生でも稼げます?

    ポイントサイトでおすすめのサイトを教えてください 広告を見て、ポイントを貯めて換金できるんですよね 友達がwebmoneyを稼ぐためにやっていると聞きました 無料で中学生でもポイントサイトで稼げますか? ポイントサイトやお小遣いサイトで有名なところを教えてください。

  • ゆうちょ銀行 「全部払済」って…?

    ある有名なお小遣いサイトを使っています(モッピー) ポイントをゆうちょ銀行の口座に 振り込んでもらうことにしました。 同じ日に換金申請した友達(2人)は ちゃんと換金されていましたが 私だけできませんでした…。 それでお小遣いサイトからメールがきました。 『口座が「全部払済」となっており振り込み処理できません。』 …となっていました。 「全部払済」って何ですか? どうして私だけできないんでしょうか? もう1つのおこずかいサイトのパネポでは いつも普通に換金できます。 カテ違いだったらすみません。