• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パワーポイント2010でグラフを作って、パワーポイント2007に送って)

パワーポイント2010でグラフを作って、パワーポイント2007に送る方法

有田 賢治(@ARIKEN43)の回答

回答No.1

terachanさん 今日は! >パワーポイント2010でグラフを作って、パワーポイント2007に送って加工できる方法を知りたいです。 互換性については、まだハッキリとした変換ファイルが無い様です。しかし「WebApps」でサーバーに送りパスワードで、メールで送らなくってもサーバーから取り出す方が能率的みたいです。 ●Office Web Apps – 各アプリケーションの概要 http://office.microsoft.com/ja-jp/web-apps/FX101810727.aspx 概要:Office Web Apps – 各アプリケーションの概要 1.個人でご利用の場合:Office 2010 をお持ちの場合は、SkyDrive 上で Office Web Apps を無料で利用できます。 2.Office 2010 をまだお持ちでない場合でも、Office Web Apps は後日、無料の Windows Live ID を使用してどなたでもご利用いただけるようになります。 お住まいの国/地域での利用可能時期については、こちらのページで再度ご確認ください。 ☆PowerPoint Web App 1.MicrosoftPowerPoint WebAppを使用すると、いつでもプレゼンテーションを行う準備ができます。 2.外出中も、PC から少し離れた場所にいる場合も、高品質のスライド ショーを実行して、Web ブラウザーから直接、最終的な編集を行うことができます。スライドの追加または削除、フォントと段落の書式設定の変更、図の挿入と図のスタイルの適用など、PowerPoint で使い慣れた機能を使用できます。 3.また、SmartArt グラフィックを使用すると、外出中でも、箇条書きを入力するのと同じくらい簡単に図表や組織図を作成できます。 ●Office Web Apps http://www.microsoft.com/japan/office/2010/webapps/default.mspx 概要:☆Office 2010 からのファイル保存方法(例としてEXcel2010の操作手順を解説してます) 編集中のファイルを Office から直接 Windows Live SkyDrive に保存することができます。 1. [ファイル] タブをクリックします。 2.[保存と送信] をクリックします。 3.[Webに 保存] をクリックします。 4. [サインイン] をクリックします。 5. Windows Live ID とパスワードを入力し、サインインします。 6. ファイルを保存するフォルダーを選択し、[名前を付けて保存] をクリックします。 7. ファイル名を入力し、[保存] ボタンをクリックします。 8. ファイルが SkyDrive 上に保存されます ■無料のオンラインOfficeアプリ「Office Web Apps」は使えるのか?(1~3Page) http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/webapps/webapps_01.html 概要:会社の業務でも、あるいはプライベートでも、さまざまな用途に用いられているMicrosoft Office製品だが、意外と高価なアプリケーションのため、複数台のPCを持っていても、経済的な理由などからすべてにインストールできないこともあるだろう。OpenOfficeなどの安価な代替品は存在するが、操作性の違いやデータの互換性といった懸念が残る。 結論:インターネットに接続できるコンピュータとWebブラウザさえあれば利用できるので、Officeがインストールされているかどうかをいちいち気にしなくても済み、借り物のコンピュータでも対応しやすい。OpenOfficeと比較するとOffice 2010との親和性が高いため、利用に際して戸惑いを覚える場面は少なく、効率がよいはずだ。Office Web Appsの制約事項を踏まえたうえで長所を生かす使い方ができれば、役立てることができるだろう。(Excel2010やPowerPoint2010で完成したグラフも当然挿入出来る) ■Office Web Apps について http://snow-white.cocolog-nifty.com/first/2010/06/office-web-apps.html 概要:Office Web Appsです。WindowsLiveIDを使って、WindowsLiveSkyDriveにアクセスすると、SkyDrive上でOfficeのファイルを作成/編集/保存し、メールで送れ使用ブログです。 最終的には良いですが。質問は補足します。

terachan
質問者

お礼

くわしく説明ありがとうございました。 そんな方法があるとは全く知りませんでした。すごいですね。 一度トライしてみます。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • エクセルのグラフをパワーポイントに・・・

    職場で聞かれたのですが、調べてもわからなかったのでどなたかご助力下さいm(_ _)m エクセルのグラフをパワーポイントにコピーする場合、ペーストする事は簡単ですが、 エクセルのデータとリンクしておりグラフの修正には、もとのデータ自体を変更する必要があります。 単純にエクセルのグラフを図として認識させ、 パワーポイントにて修正する方法をお教えください。 この'修正'についてですが、 グラフ上の線・棒を平行移動する事など、だそうです。 OSはWin2000、ソフトのバージョンも2000です。 よろしくお願いします!

  • パワーポイント2010とエクセル2007とについて

    パワーポイント2010とエクセル2007とは、互換性がないのでしょうか。 パワーポイント2010を使用する際、グラフを挿入するとエクセルではなくデータシートが立ち上がります。エクセルを使ったグラフを作りたいのですができません。 どなたが教えていただければ幸いです。 カテゴリを間違えていたらすみません。

  • エクセルのグラフ⇒パワーポイント

    お世話になります。エクセルで更新されるグラフをパワーポイントへ貼り付けたいと思います。エクセルの行列を更新し同じエクセル上にグラフが作成されます。これをパワーポイントからリンクで読み込ませるにはどのような手順で設定が必要でしょうか。

  • パワーポイントで円グラフが作れません

    パワーポイントで円グラフを作成したいのですが、うまくいきません。 該当ファイルをインポートした時点で、デフォルトの棒グラフは うまく表示されるのですが、グラフの種類を円グラフに変更すると プロットエリアをアクティブにしてグラフの変更をしても、 グラフエリアをアクティブにしてグラフの変更をしても、 データ系列がひとつしか参照されないようで、項目がひとつだけの円グラフになってしまいます。 どのようにしたら、全項目が反映される円グラフが作成できるでしょうか。 【参考データ】パワーポイント、エクセル共(Ver2002) お手上げです!よろしくお願いします!!!

  • Power Point(ポワーポイント)でグラフをリンク貼り付けをして

    Power Point(ポワーポイント)でグラフをリンク貼り付けをしてレポートを作成したのですが、 これをコピーして相手に渡しましたら、 データを修正しようとしてパワーポイント上でそのグラフをダブルクリックをしてエクセルデータを開けようとしても 「アプリケーションが見つかりません」と出ます。 どこでどう間違えたんでしょうか? 手順は下記のようです。 1.パワーポイントで文書作成 2.エクセルのグラフをセル範囲を指定してコピー&形式を選択して貼り付け→リンク貼り付け(ワークシートとして貼り付け) なぜ??(T・T) よろしくお願いいたします

  • エクセル2007のグラフのデータ編集でエラーが出ます

    大変困っています。よろしくお願いいたします。 エクセル2007で作成したグラフを パワーポイント(2007)のスライドに貼り付け、 貼り付けたグラフを“データの編集”を使って編集しようとすると、 「リンクされたファイルが見つかりません。[リンクの編集]コマンドを使用してファイルを探してください」 とエラーメッセージが表示され、グラフの編集ができません。 リンクの変更元を修正すればよいのかと思うのですが、 修正の仕方が分からず、困っています。 どなたか、お教え頂けますよう、よろしくお願いいたします。

  • パワーポイントが開けない

    パワーポイント2003を使用してます。OSはXPです。アプリとしてはちゃんとインストールしてあり、パワポを起動してからファイルを開くとパワポのファイルは見れるし、編集も出来ますが、保存したパワポのアイコンをダブルクリックしても開けないし、アプリケーションで開くからは、パワポが選択できません。どうしたらいいでしょうか?

  • パワーポイントでのグラフにおける配色変換について

    パワーポイントでのグラフにおける配色変換について、 伺います。 今の問題は、円グラフの配色をせっかく細かく指定しても、他のスライドでのグラフに反映されないので、 困っています。 教本によると、エクセルだと、ツールーオプションー色で、カラーパレットの優先順位をカスタマイズできると、ありましたが、パワポで同じような機能はないのでしょうか?

  • パワーポイントの互換性

    2007年で作ったパワーポイントを2003年で保存したいのですが、互換性のチェックでひっかかります。 どうすれば通常どおりみることができるのでしょうか? 教えてください。 よろしくおねがいします。 <エラーメッセージ> このプレゼンテーションで使用されている次の機能は、以前のバージョンのパワーポイントではサポートされていません。このプレゼンテーションを以前のファイル形式で保存すると、これらの機能が失われるか、正常に実行されなくなる可能性があります。 実際このまま保存したデータを2003のパワーポイントでみると、スライドバックが白かったのに真っ黒になってしまいます。

  • パワーポイント2007の互換性

    パワーポイント2000で作ったファイルを利用して、パワーポイント2007で図形編集したいのですが、パワポ2000のファイルを利用すると、2007では図形を編集できません。2007の新規ファイルではもちろん図形編集できます。互換性の問題でしょうが、四角形のサイズを変える程度の編集でもできないものなのでしょうか? それとも単なるトラブルでしょうか?