• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:☆オーストラリア☆ 飛行機の料金と予約について教えてください!)

オーストラリア飛行機予約 料金と割引情報

marcopolo4の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

とりあえず、このヤフーの旅行、出張から入って海外航空券で検索を。 シドニーで1ヶ月後がニューギニア航空乗り継ぎ便で往復3万6000円~です。 8月でも現地(シドニー、メルボルン、パースなど)は冬でシーズンではありません。 6~7月は安いです。単純往復か、行きと帰りが違う空港の組み合わせ(オープンジョー)で5万前後が相場です。 カンタスは国内線も含めた周遊が安いです。ケアンズ、エアーズロック、シドニーと回って日本から往復10万くらいからです。カンタスのHP参照です。 宿はYHが2000円台と一番安いです。 設備も安ホテルや中級ホテルよりYHのほうが豪華です。 YHは http://www.jyh.or.jp/ で検索、オンライン予約できます。

rururu-haru
質問者

お礼

詳しい情報ありがとうございます!! YHいいですよね♪ 海外のYHには泊まった事がないので、ぜひ挑戦してみたいと思います^^* 往復5万前後は初めて聞きました! シーズン外だとけっこう安いんですね~!

関連するQ&A

  • 飛行機で新千歳から高知へ

    来月の下旬に行きたいのですが、飛行機に乗ったのは修学旅行のみで、飛行機の事に関してまったく解りません。 自分で調べてみた限り、高知への直行便がなので乗り継ぎをしなければいけないこと、早めに予約すればチケットが安くなることはわかりました。 ですがチケットをどう取っていいのかわかりません。 1、)新千歳→羽田→高知と乗り継ぐ場合、羽田へのチケットと高知へのチケット、計2枚を買う必要があるのでしょうか? 2、)1週間くらい滞在する予定ですが、先に帰りの分のチケットも買っておいたほうがいいのでしょうか? 無知なもので申し訳ありませんが、教えていただければ幸いです。

  • マレーシア(ジョウジタウン) から タイ(サムイ) 飛行機予約

    よろしくお願いします。 マレーシア(ジョウジタウン)から タイ(サムイ島)へ飛行機で行きたいのですがどこの航空機が飛んでいてどのサイトで予約出来ますか?英語のホームページでもかまいません。教えて下さい。 又は、KLIAからサムイ島へは直行便がありますか?

  • パックツアーの飛行機予約

    夏に南の島にパックツアー(日本旅行)で家族旅行します。 直行便なので便数が少なく、行きは希望の便がとれず1本遅い便になりました。 しかもバラバラの席です。初の飛行機家族旅行で子供も小学生なのでもう少し条件よくならないかと思ってます。 1、便は予約を入れてしまうと別の便のキャンセル待ちはできない。 2、座席は当日空港で当日枠が有れば変更できる。ただ直行便は人気だから難しいのではないか。 と言われています。 パックツアーの枠でもキャンセル料金発生するまではキャンセルでるかと思いますが、希望の便や座席の取り直しはできないものなのでしょうか。 また、できない場合、開店(何時?)と同時に羽田空港行けば当日枠で座席の変更できるものでしょうか? 飛行機は羽田からanaです

  • 飛行機の乗り継ぎ

    私たちはタイに旅行する際、香港まで行ってそこからタイ行きの飛行機に乗って行くのですが、飛行機の乗り継ぎではキャリーケースは一旦受け取るのですか?それともそのままタイ行きの飛行機に厳重に保管されて運ばれるのですか?

  • 国内パックツアーの予約について教えて下さい

    年末から年始にかけての国内旅行のパックツアーについて教えて下さい。 色々ありまして、下記のように2社で予約しています。 【A社】 ・行きの飛行機(JAL)予約済 ・ホテル予約済 ・オプションはキャンセル待ち ・帰りの飛行機は、乗継便は予約済。直行便はキャンセル待ち。 (乗継便にすると、一人2万円の追加料金がかかる) ・同じ条件だと(直行便同士の比較など)、総額が安い ・申込金支払い済 ・いつも利用している 【B社】 ・行きの飛行機(JAL)予約済(A社で予約しているのと同じ便) ・ホテル予約済(A社で予約しているのとは、別のホテル) ・オプション予約済 ・帰りの飛行機は、A社同様だったが、昨日直行便が取れたと連絡あり。 ・同じ条件だと(直行便同士の比較など)、総額が高い ・申込金はまだ支払ってない 現在、このような状況です。 本当は、どちらも直行便は取れないだろうと見越して、 総額も安く、申込金を支払っているA社にしようと思っていたのですが、 思いがけず、簡単にB社の直行便が取れたので、どちらの旅行会社にしようか迷っています。 A社の直行便が取れれば一番いいのですが、これも予測がつきません。 ここでお聞きしたいのですが、B社も申込金を支払って、 あと少しこのまま様子をみるというのはやっぱりまずいんでしょうか? (行きの飛行機が同じ便ですし…) 各旅行会社で座席を確保していると聞きましたが、違う旅行会社で予約していても、 航空会社では同一人物と分かってしまうんでしょうか? 問題があるようならば、やっぱり今の時点でB社に決めて、 A社はキャンセルした方がいいでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 修学旅行の飛行機

    今度修学旅行で飛行機を何度か使うことになりました。 便名は分かるのですが、機体の種類が知りたいのに分かりません。 ↓便名 AO7914 QF168 QF513 AO7959 AO7913 * AO=オーストラリア航空 QF=カンタス航空 分かる人がおられましたら、教えてください。

  • シンガポール航空でオーストラリアに行きたいのですが。

    ワーホリでオーストラリアに行く予定なのですが、 マイレージを貯めたいので、シンガポール航空を使おうと 思っています。 カンタスの直行便だと、成田-ブリスベンは8~9時間 くらいだったと思いますが、シンガポール経由だと どのくらいの時間がかかるのでしょうか? しかも私、今までどこに行くにも直行便しか利用した ことがなかったので、一人でちゃんと乗り継ぎできるか どうかかなり不安なのですが、大丈夫なのでしょうか? どなたかご存じの方、教えてください!

  • 飛行機の予約の仕方

    今度、自分でチケットを取って羽田から大阪(伊丹)まで飛行機に乗りたいと思っています。 今まで飛行機に乗る際は留学センターとかに全てを任せきりだったのですが 自分で飛行機を予約する場合はJALやANAのサイトで予約するのが一般的なのでしょうか? それともホテルの予約のように予約専門のサイトがあるのでしょうか? また現在はJALを考えているのですが 全く初めての人が利用するとなると普通運賃か往復割引しか選択肢がなく 特便割引と言うのは利用できないのでしょうか? もし利用できる場合、前日までに購入とありますが 前日までに一度羽田空港に行く必要があるのでしょうか? 本当に無知ですいません。 よろしくお願いいたします。

  • 飛行機の予約について

    料金体系によって、予約日などが違い、 頭が混乱してきたので、誰か助けてください^^; JALで飛行機の予約をしたいと思っています。 名古屋の中部国際空港から福岡までです。(以下、名→福) 本日7月~9月までの先得割引が販売されましたが、 予約を取りたい日にち・便は含まれていませんでした。 (1)7月14日(土)の午前中の便(8:20)(名→福) (2)8月11日(土)(10:20)(名→福) (3)8月15日(水)(17:45)(福→名) 以上の3便の予約は、2ヶ月前の (1)5月14日(得割) (2)6月11日(得割・往復) (3)得割の場合、6月15日?    (2)と共に往復でとる場合、6月11日 っということで、間違いないでしょうか? また、得割を予約する場合、「得割で往復」という考えではなく、 行き・帰りのそれぞれを得割で予約するという感じでしょうか。 もう一つ、普通運賃の予約も2ヶ月前からなのでしょうか? たくさん質問してすいません。 ぜひ、よろしくお願いします。m(_ _)m

  • 飛行機の乗り継ぎ

    飛行機の乗り継ぎについてわからないので教えてください。 中部国際空港から北海道の女満別空港にJALで行こうとすると、直行便がありません。千歳空港に行き、乗り継ぎで女満別空港に行く様です。こういう場合は飛行機代は乗り継ぎ前と乗り継ぎ後の料金をあわせるのでしょうか? それから、女満別空港はどうして千歳空港に行くよりも、高いのでしょうか? 安く行く方法はありますか?例えば、他の空港に行って、電車に乗る?とか・・・・ 北海道に詳しくないので教えてください。