• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:OUTLOOKの動作が急に遅くなりました。)

OUTLOOKの動作が急に遅くなりました。

このQ&Aのポイント
  • OUTLOOK(注:OUTLOOK EXPRESSではありません)を使っていますが、数日前から急に動作がおかしくなりました。
  • 受信トレイでメールを選ぶと、2つ目くらいまでは普通なのですが、その後は選んだ直後に反応しなくなります。
  • 受信メールを分類するため、受信トレイにフォルダを9個作ってあります。現時点で全てのメールの件数は12,800件あります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mahaze
  • ベストアンサー率29% (217/731)
回答No.1

同じ症状かわかりませんが。 添付ファイルが添付ファイルとして認識されず本文に文字化けとして入ってしまって、1通のメール本文がすごい量になって動作が極端に遅くなったことがあります。 そのメールを削除するか、保存フォルダに隔離すれば元に戻りました。

Kita-kun
質問者

お礼

早速のご回答をありがとうございました。 しかし、アドバイスいただいたような現象は、私の場合は1件もありませんでした。

Kita-kun
質問者

補足

何故か症状が突然無くなりました。たまに遅いと感じることもありますが、以前とは明らかに異なり、改善しています。理由は全く不明です。いずれにせよ、ご回答いただきましてありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • outlook2010の動作について

    先日、PCを買い換えました。 ずっとoutlookを使用していたので、今回もoutlook2010を使用しています。 ただ、動作が遅く非常にイライラしていますが、どうしたらよいでしょうか。 メモリも4G,ウィルスバスターをインストールしている以外は購入時のままです。 outlook以外の動作(立ち上げ、インターネットなど)はスムーズです。 症状としては outlook立ち上げにやや時間がかかる タブをクリックしてもなかなか反応してくれない(ホームから送受信への移動とか) メールを削除しようとしてもスムーズに削除できない 受信トレイから削除済みトレイへの移動などとにかくどの動作をするにもすぐに反応しません。 非常にイライラします。 何が原因でどうしたらよいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • メールの受信トレイに「マカフィー迷惑メール」が作成

    OUTLOOKメールを使っていますが、受信トレイに下に「マカフィー迷惑メール」のトレイが表示されるようになりました。なぜでしょうか?(ウイルス対策ソフトでマカフィーを使っています)

  • マカフィーを使ってますが、メールを個別にチェックしたい

    マカフィーを使っていますが、ウイルスメールが来たら、よく教えてくれ、トータルのスキャンを勧められるので、従っています。 教えていただきたいのは、メールのなかで、添付ファイルのついたようなもののウイルスの有無をチェックしたいときです。 一応、アンチウイルスソフトは常駐し、常に働いていますが、万一オフにしたような隙間に入ってこないかチェックしたいときがあります。 アウトルックエクスプレスの受信トレイ上の受信した個別のメールをウイルスチェックするのは、どのような操作で出来るのでしょうか? それとも、出来るようにはなってないのでしょうか?

  • Outlook2002の動作がすごく遅いのですが?

    Outlook2002(バージョンはsp2)の動作がすごく遅いのですが? 立ち上がり、メール表示など使いたくないくらい遅いのです。 plusのケータイ同期およびウイルスソフトが常駐しています。 このへんが問題になっているのですか?それとも、もともとセキュリティー対策などで動作がとろいのでしょうか? OSはxpで動作問題なく、パソコンの性能に問題はないと思います。 (CPU 1.5G RAM512Mbです。) ご教授をよろしくお願いします。

  • thunderbirdでメールが消えた

    メーラーにthunderbird、ウィルスソフトにマカフィーを使っています。「McAfee Anti-Spam」が自動で作成されており、怪しいメールはこのフォルダに自動でフィルタリングされます。ただ、怪しくないメールも結構フィルタされるので、それらは手動で正規フォルダに移したり、「非迷惑メール」ボタンがあるので、それを押して受信トレイに移すようにしています。ところが、この「非迷惑メール」ボタンを押したら、通常受信トレイに移るはずなのに、削除されてしまいました。なぜ、こんなことが起きるのでしょうか?非常に大事なメールだっただけに、憤りさえ感じます。ご存じの方おりましたら、是非教えてください。ちなみに、Windowsメールで同じ動作を試してみましたが、特に異常はありませんでした。

  • outlook exprressの動作が遅くなってしまいました

    outlook expressを使っているのですが、今日は異様に動作が遅いでのです。 立ち上がりも、いつもの倍以上かかるし、受信も時間がかかり、受信できない時もありました。 最初は、ソフトかOSが不安定になったのかと思っていたのですが、同じLAN上にあるパソコンのoutlook expressは、みんな同じように動作が遅くなっていました。 ウイルスかと思い、検索してみましたがウイルスは検知されませんでした。 今までこんな症状になったことは一度もなくて驚いています。 原因を調べたいと思うのですが、何から調べたらいいのか分からずこまっています。

  • Outlook2003 送信に時間がかかります。

    添付のない普通のメールを送信した際に、(毎回必ず、というわけではなく不定期に)“ファイルの問題をチェックしています”というメッセージがでて、60分ほど送信トレイにとどまり、その間メールの送受信がストップしてしまう、という不具合が発生します。 今のところ、送信を行う時にのみ、この現象が発生します。 添付の容量が大きい時にウィルスソフトがスキャンに時間がかかり送信できない話は聞くのですが、添付がないのに、なぜこうなるのでしょうか。もしかして、メールの保存件数が大量なのでそれが影響しているのかな?と危惧していますが、、アドバイスをよろしくお願いいたします。 _______________ 使用しているメーラー:Outlook2003 保存しているメール件数:45722件 使用しているPC:Windows XP 使用しているウィルスソフト:マカフィー

  • Outlook Expressにメールをたくさんためすぎたら?

    Outlook Expressをメールのソフトに使用しています。 そしていつのまにかたくさんのメールがたまってきました。 ローカルフオルダ-(Outlook Expressの)の受信トレイ、送信済みトレイ、 あるいは仕分けしたファイルの全てのサイズを見たら170MBにまで 膨らんでいました。質問があります。 1.これ以上どんどんメールをため続けても問題ありませんか? HDの容量は余裕があります。 2.どんどん増えても、メールの機能が劣化することはありませんか? 以上教えてください。

  • Outlook2002この場合だけ、送信できない。

    >差出人:システム管理者 >件名:配信不能:********* >以下の受信者にメールが配信できませんでした : > '*****@so-net.ne.jp' 2004/08/30 9:34 >このメールは、受信者全員または一部に届きませんでした。  以上のようなメッセージが受信トレーに送り返されてきて、メールを送信できません。  受信は何の問題も無くできます。  ウイルス添付メールは、ほとんど全部、ノートンが撃ち落してくれている様です。  ノートンが邪魔してるのかと、機能を無効にしてみましたが、変わらずだめでした。  Webメール(@nifty)からの送信は問題無くできます。  また、Hotmail用に、OutlookExpress(ver6.0)も併用していますが、こちらは送受信ともまったく問題有りません。(優先メーラーは、Outlook2002です。) 上記のことから、Outlookの設定に何か問題が有るのでは?と予想しているのですが。。。   ・メーラー:Outlook2002 ・OS:WinXP ・セキュリティー:ノートン アンチヴィールス&インターネットセキュリティー

  • outlook動作不良

    XPのOutlookを使っています。 以下の症状が出ています。もし過去にご経験された方や解決方法をご存知の方がいらっしゃったら、アドバイスなどいただければと思っています。 ・送信トレイ、受信トレイなどのメッセージが削除できない(インタフェースの問題で処理できません、のようなメッセージが出る) ・とある送信先に数十通メールが送信されている(らしい) ちなみにノートンが常時立ち上がってます。ので、ウイルスじゃないと思うのですが...(思いたいのですが)。 落とし上げなどなんどやっているのですが、解決しません。 よろしくお願いします!

このQ&Aのポイント
  • 新しいPCを無線で接続したいのですが、DCP-J963Nの無線接続ウィザードで製品が見つからず、ドライバのインストールが完了しません。
  • パソコンのOSはWindows11で、無線LANで接続しています。セキュリティソフトのファイアウォール設定は無効にしています。
  • DCP-J963NはドライバをインストールしなくてもPCで認識され、印刷はできるが、詳細設定やスキャナの利用のためにドライバをインストールしたいが、何度試してもインストールできない。改善方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう