• 締切済み

オークションで出される「儲けのカラクリ」系の情報について

オークションで、よく懸賞に当たりやすい方法について教えます的な情報を、 一件につき○○円とかで売ってる方がいらっしゃいますね。 今だったら、大人気の生茶パンダとか… こういう商売をしたら、月何十万も儲かりましたとか。 あれって、評価を見ると、ほとんど「くだらなかった、役に立たなかった」 などと書いている人がいないのですが、それが逆に不思議です。 この情報系の商売をしている方は沢山いらっしゃるのですが、その説明文に、 「オークションの評価が少ないからとおっしゃる方も大丈夫!多く見せる方法がある」 などと書いてありました。それって、つまり、オークションの文章を勝手に変える 方法を知っているということなんでしょうか? 以前、チョコボールの当て方を教えてもらったことがあるのですが、そのときは、「まあ参考にはなる」程度のことでした。悪い評価をつけていらっしゃる方もいました。 どなたか、生茶パンダの情報にしても、儲けの方法にしても、実際に教えてもらって感想を持った方がいらっしゃいませんでしょうか?

みんなの回答

  • delsol2
  • ベストアンサー率43% (25/58)
回答No.1

オークションで出品されている情報系のものはほとんど何かの受け売りでしかありません。 当方が購入したことがあるのが、パチスロの攻略・携帯の安価な入手法などです。 もっともモノによってはタダで入手したものもありますが、とある雑誌を購読してれば入手できるネタでしかありませんでした。もしくはネットで検索しまくってれば引っかかるものもありますし。 チョコボールのエンゼル当ては昔からある雑誌でたびたび取り上げられています。かなり有名ですからメーカーもパタ-ンを変えて出荷しているなどと雑誌にも書いています。まだ使い道はあると思います。 評価はこの場合あてにはなりません。出品で同一のもので評価のある場合は、落札者が悪い評価をつけられるのが嫌なので悪くは書けないと思いますが。評価の多い場合も詐欺も含めて先にダミーのIDを取得後、架空取引で評価を上げることも可能ですから。 中にはマジネタもあるとは思いますが金額が安価なら騙し覚悟で落札するのもアリかと思います。あくまで自己責任ではあるとは思いますが。

noname#7469
質問者

お礼

そうですか。しばらく回答がなかったので、安いものを落札してみました。明日あたり情報がいただけそうです。 評価については、そうですよね。自分で自分の評価をつければいいんですよね。 また情報が来たら、感想をお知らせします。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オークションで売ってる“情報”って??

    オークションで「その他」のカテゴリーで売ってる「情報」つまり「金持ちになる方法!」とかありますが、過去の評判を見ても特に購入者の不満もなさそうで、売れてるんだなぁなんて思ってしまうのですが、果たして本当に役に立つものなのでしょうか? 買った事のある方います??

  • 儲けあるの?

    ジーパンが欲しくオークションを見ていました。 ある方のリーバイスの商品が気になって評価や出品物等を見ていたら似た感じの商品をたくさん出品/過去にしています。(型番は違う) 説明文を見ると新品・未使用、本物、定価1万6800円(定価に定まりはなし)と書かれていました。 ですが、評価を辿ると大体は6000円前後で落札されています。 このような感じで儲けはあるのでしょうか? 評価を見ると約8000件あり3件以外は非常に良い評価でした。(内3件は落札側に問題があると判断できます。落札側の評価が悪すぎるため) ちなみにその商品はリーバイス501のビームスリメイクレッドと表記されていました。

  • 生茶パンダのメタルアクセサリー(カテゴリー違いだったらすいません・・・。)

     コンビニなどで、生茶のペットボトルを買うと付いてくる、生茶パンダのメタルアクセサリーってボールチェーンを開けられるのはいいけど、その後、どこかに付ける時、めちゃくちゃ付けにくくないですか?ボールチェーンのボールの部分が細いんですよ。もっと太いほうが付けやすいと思うなぁ。付け方のコツはないですかね?   あと、今回どこのカテゴリーに書いたらいいか分からなくて、カテ違いだったらすいません。

  • オークションで売買されている「情報」って・・

    ヤフーオークションで2000円前後で「私はこれで年間1000万貯めました」などと、そのマニュアルみたいなものを「情報」として売っているのを見かけます。 評価を見てもよい評価ばかりなのですが評価はあくまで「取り引きの手際」に対してだと思うんです。大体の方が商品が到着したことを出品者に知らせるために評価を入力しているようなので・・。 ・・で、ぶっちゃけ出品者を信じてそれを購入し言われたとおりやれば稼げるんですか? 信じて買っちゃう人がいるからその人は儲かっているだけで、世の中そんなおいしい話があるのでしょうか? どうなんですか??

  • オークションのお金儲け情報

    インターネットオークション初心者です。 いろんなカテゴリーで、お金儲けの情報が売られてますよね。 で、こんなに儲かった、とか、こんなに振り込まれて、とか書いてあるんですが、 今の世の中、そんなに上手い話ないでしょ。と思いつつ、貧乏人なので気になってしまいます。 みなさんはどう思われますか? 実際買われた方がいらっしゃったら、感想など教えてください。

  • オークションでの「情報」の販売に関して。

    こんばんは。私はヤフーオークションである専門知識を書いた物(情報?)を販売(出品)しております。ちなみに「儲け情報」とか、そういうのではなく根拠のあるものです。(例えて言うと「有名シェフの書いた料理のコツとおすすめメニュー」とかそんな感じです)。出品以来好評で、内容についてもたくさんの方にいいコメントを残していただいており嬉しい限りなのですが、質問があります。 せっかくですので他のオークションサイトでも出品したいのですが、MSN(ビッダーズ)等では情報系の出品は禁止されているようです。禁止項目として「個人会員による無形サービス」があり、 A)情報を商品としたサービスの提供 例:「速読の方法をメールで教えます。」   「パチンコ攻略法を教えます。」 があります。そこで他のオークションサイト(wantedや楽天その他)でこういった情報を売ってもいいところがあれば教えて下さい。 またどこからが「情報」の定義なのでしょう?「電子出版」との違いも今ひとつ理解できません。私の場合PDFなどの文章ファイルの出品なのですが、CD-Rに入れたら大丈夫とか、印刷して冊子の形にして売ったらいいのですか?本の形にでもすれば「無形」ではないですものね・・・。いわゆる詐欺まがいの情報を売っている人たちと一緒くたにされて「情報は全部だめ」と言われるのには納得がいかない部分があります・・・。 よろしくお願いします。

  • オークションなどでの情報販売 インフォプレナー? 違法性? 長文です

    オークションなどで見かける情報販売の違法性? オークションの出品ページでは、必ず儲かる、違法性はない、誰でもできる、情報販売ではない、ねずみ講マルチではない、ギャンブルではない、ポイント還元ではない、全く新しい方法、などと書いてあり興味があって購入してみました。購入後に届いた内容は、少々省略しますが、結局これと同じような内容を同じように売ればいいだけ!っとのことでした。おもしろいオマケ情報もついていて読むにはおもしろかったです。「こんなもの売れないと思いますか? 現にあなたも私から買っていますよね^^」てきな事も書いてありました(笑)私はなんだそれ?っとおもいましたが私は確かに数千円出して購入したのも事実です。(泣)そこで問題なのですが、これって結局情報販売をするという内容ですよね~オークションの出品ページには「情報の販売ではない」っとも書いてあったのにおかしいですよね。また他の人の儲け情報などもオマケとして転載してあって、「これらの情報も転売しても構いません」なども書いてありました。でも考えるとこれって結局情報の転売であり、もともとの作った人に対して著作権を犯すことになると思えるのですが・・・数多く落札してはみたものの、どれもこれも結局理論的には可能かもだけど、実行するには色々な障害があり、(法に触れるのでは? もしくはその方法ではどう考えても儲からないのでは?)などばかりです。情報販売はいちがいには言えませんが私の買ったものはこんな感じのダメ情報ばかりです。このようなダメ情報を売っている側は、さも自分はすごく儲けているかのように言っており、でも情報を実践して儲かっている訳では無いと思います。単に情報を売った利益のみで多少の儲けを出しているにすぎないとしか思えません。これって何か違法性はないのでしょうか?宜しくお願い致します。

  • 「月に100万円の儲け」ヤフオクなどの情報での疑問

    よく、ヤフーオークションなどの情報に 「簡単に高収入!月に100万円以上保証!」みたいな出品がありますよね。それについて、「本当に儲けれるのでしょうか?」といった質問ではありません(笑)一応社会人として常識も持っているつもりなので。 まぁ「そんな情報があれば誰にも教えるはずがないじゃん」って思って客観的に見ている立場です。 さて、質問なのですが、出品されている方の「評価」の欄を見ると、全て 「非常に良い」となっている上、コメントも「すごくいい情報で感謝します」となっています。どうせサクラだろ。と思ってはいるのですが、評価している側の過去歴を見るとフツーの入札者さんなんですよね・・。 特に情報ばっかりを購入しているというわけでもないんですよ。 ん~・・。本当に謎です。評価として、なぜ「非常に良い」が付けられているのでしょうか?本当にそれに値する情報とは思えないのですが・・。 なんか脅迫めいた物があるから?それとも仕方なく?はたまた本当に自分にとって最高の情報だったから? なんなのだろう・・。すっごき疑問です。詳しい方いましたら教えて下さい。

  • ネットオークションでの個人情報

    先日、ある高価な商品が本物かどうかを見極めるために、出品者の方にある質問をしました。すると、その方から、「あなたのような評価の低い方とはお取引いたしませんので。」という返事がありました。評価が低いのは、まだオークションを始めたばかりであるためで、キレてしまった私は、いけないことをしました。次の質問として、「評価が低いとは、偏見ではないでしょうか?」と攻撃してしまったんです。 すると、「あなたの購入したものを見る限り、あなたはこの商品を買うだけの余裕はないと思われます。」という回答がきました。 これは、出品者が、入札者の過去の購入履歴をたどれる仕組みだからだと思うのですが、個人情報保護法ができて、このような、「いつ、どんな商品を、いくらで買った」という情報は、個人情報として法には抵触しないのでしょうか?

  • オークションでの家電販売のからくり

    よくオークションで家電製品の販売を見かけます。 何人かの出品者から、人気のプラズマ液晶TVやHDDレコーダー等が、どこを探しても無いような安値で即決販売されていますが、どんなからくりであのようなことが可能なのでしょうか。 また、同じ出品者から大手家電店の、大量にポイントが記録されたポイントカードが出品されていることもあります。 何度か落札したところ、明らかに貯まったポイントで購入した商品もありましたが、普通に購入したとしか思えないものもありました。 家電店のセールで目玉商品を買う、高額ポイント還元商品を転売する、古物商の資格を取り新古品を現金で買い取る等の方法では、一人の出品者がコンスタントに安く商品を供給できないと思います。 よくある裏情報などでも家電製品を転売して儲ける方法を見かけますが、実践しても大きな利益が出ると思えません。 これらの出品者さん達が、何か特別の努力をしておられるのでしょうが、そのからくりを知りたいです。 どなたか事情通の方、教えてください。