• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:筋トレを真剣にしたいです。)

筋トレを真剣にしたい!ジムやトレーナーについて教えてください

kinta-2010の回答

回答No.6

すいません、回答ではないです。 頑張ってくださいね。 トレーナーと最初に話をする時に、具体的にあの人みたいになりたいと言うと いろんな意味でいいかも。 私は以前(7・8年前くらいかな)、キムタクになりたいと言ってました。 ほどほどについた美しい筋肉です。 しばらく行かないと、「キムタクになれないでしょ」なんて言われたもんです。 ジョギングも止めないでくださいね。 美しいスタイルの女性がさっそうと走っていく姿は、ほんと絵になります。

darian_may
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ジョギングはやめません!走るの好きなんですよね。 ウォーキングだとつまらなくて・・・・。 なので、筋トレで追い込むのも向いてるのかもしれません(笑) これから自分にあったジムを捜して、追い込んでもらおうと思います。

関連するQ&A

  • ダイエットのための筋トレ方法

    こんにちは。 30代の女性です。 20代後半から数年、ジムに通っていましたが ここ数年中断していました。 でも最近体重、体脂肪率ともに上昇してしまっているので ジムでのトレーニングを今年の6月から再開しました。 ただ、まったくその効果が出てこないんです。。 久しぶりの筋トレだったので、年齢、性別を考慮した最低限の負荷で 行っていましたが、慣れてきて筋力も出てきたように思ったので ちょっと負荷を重くしてやっていました (それでもほとんど筋肉痛にならないです)。 でも、どこかの情報で、ダイエットのためには負荷をあまり重くせず 軽く出来る程度の負荷でゆっくりやったほうが効果的、 という記事を目にしました。 通常は筋トレを30分程度、その後有酸素運動のマシンで やはり30分程度汗を流していますが どんな負荷のかけ方、またどんな順序でトレーニングを行うのが 効果的なんでしょうか。 ジムにはもちろんトレーナーがいますが、いつも顔を合わせるし 直接ダイエットに関することを聞くことに抵抗があって なかなか話せずにいます。 どなたかご指導いただけますでしょうか? よろしくお願いします!

  • 筋トレの知識がないので教えてください

    筋肉をつけて細マッチョ~マッチョになりたいのですが、正直いままで筋トレの経験があまりないため当然知識もなく、腹筋や腕立てなどのいわゆる自重トレをしてれば次第になれると思っていました。ただここで質問などしていたら自重トレじゃ時間がかかるのと負荷が足りないとわかりました。なのでジムに行こうかなと考えているのですが、ジムについてあまり知識がないです。自宅から少し近くに数百円で利用できるトレーニングルームがあるんですが、これはジムと呼ぶのでしょうか?それとも入会金や月会費がありプログラムやトレーナーがいるスポーツクラブをジムというのでしょうか? 皆さん筋肉のある方はどうしているのでしょうか? 筋トレ初心者が細マッチョ~マッチョになりたいならスポーツクラブに通った方がいいですか? 自分で知識をつけてトレーニング施設(器具のみある)に通って鍛えるというのは難しいですか?

  • トレーナーつけての本格的な筋トレジムを探しています。

    トレーナーつけての本格的な筋トレジムを探しています。 何度か筋トレについての質問をさせていただきましたが、ジムでのトレーニングを したいということと、自分一人ではなかなかメニューも決まらず始められずにいたので ジムでトレーナーさんに見てもらいながらやろうと考えています。 いろいろ調べてはみたのですが、健康のためとかシェイプアップとかが多くて、 自分としては体力筋力つけるためビシバシやってもらいたいと思っています。 東京、または東京の近くで筋トレーニングびっちりやってもらえるいい ジムはないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 筋トレが向かない人いる? 筋トレで体調不良

    いま40歳男です。 3年以上、ジム筋トレを習慣にしていました。 筋トレの目的は肥満防止と健康増進です。 筋肥大は目的にしていません。 自己流ではなく、パーソナルトレーナーをつけて学び、あとは自分でやってました。 その後も、他のトレーナの人に指導をうけてましたので、やり方が間違っていたということはなさそうです。 トレーナーの指導のもと、食事とサプリ等もやってきました。 しかし、筋トレを始めてからというもの、体調が優れません。 あちこち痛くて、 だるい日が多く、 いつも疲れていて、 なぜか便秘でした。 肥満にはならいものの、健康とはいえない日常を送っていました。 そこで…つい3カ月前より、筋トレを完全に辞めて、ランニングだけに切り替えましたところ、劇的に体調が良くなり驚いています。体調不良の要因はほぼ消失しました。 体調のことは、トレーナーにも相談しましたが、そのうち慣れると言われたまま、今に至るまで改善しませんでしたので、やはり筋トレは向き不向きがあるかもと、考えるようになりました。 筋トレに向き不向きはありますか? 詳しい人アドバイスお願いします。

  • 筋トレをされている女性の方にお伺いいたします。

    女性専用トレーニングジムでありながら、男性トレーナーにご指導を 受けられる女性会員の皆様、ご意見を是非、伺わせてください。 女性会員が男性トレーナーから指導を受ける場合、男性トレーナーに ここは、気を配ってもらいたい!あるいは、ここは、気遣ってもらいたい! と、思われるところなどありましたら、是非、女性味方の 素敵な男性トレーナーになるためにご意見お聞かせください。 素敵な女性筋トレの皆様、何卒、宜しくお願いいたします。 ※お願いと致しまして! 個人的な我儘なご意見ではなく、あくまで、一般的常識な範囲でのご意見として ご回答いただきますよう宜しくお願いいたします。

  • 中高年からの筋トレ

    中高年からの筋トレ 最近活力が無くなってきたので、ウォーキングを開始しましたが、それだけでは満足できなくなりました。 現在は、1.5キロくらいのダンベルと、チューブが家にあります。 以前、仕事帰りにジムへ行っていましたが、どうしても疲れが残っていて、軽く水泳をしたり、サウナに入るようになり、筋トレからはご無沙汰しました。 筋トレと言っても、フリーウエイトのゾーンには入りにくかったので、複数のマシンを2セットくらいで、そのうち飽きてしまい、筋力が付きませんでした。 マシンやフリーウエイトを中心に、鍛えなおしたいと思っていますが、長く続ける方法があったら教えて欲しくて投稿しました。 ジムのスタッフは、フリーウエイトのことを教えてくれるのかどうか。 パーソナルトレーナーを頼む必要があるのか。 何処かで、ウエイトトレーニングの教室みたいなものがあるのか。 宜しくお願いいたします。

  • 筋トレってしんどいですね

    筋トレを始めました。(20代の女性です) 腹筋をしていると、頑張れば頑張るほど空しくなってきます。 「だらしないウエストラインと下腹を引き締めるんだ!」と始めたはずが、やればやるほど「自分はなんでこんなことをしているんだ…?」と目的意識が吹っ飛び、生活の全てが無意味に感じてきてしまうのです。 (筋トレをはじめてからときどき鬱状態になります) 以前ジムでどなたかが「腹筋頑張ってる人は人生頑張ってる人だ!」と言っていました。 私も、腹筋運動を頑張れる人はあらゆることを頑張れる人だと思います。(本当に今そう思えています) 自分がここまで忍耐力の無い人間だとは思ってもいませんでした。 もっと頑張れる人間だと、自分を過大評価していました。 負荷を重くしてトレーニングをしていると、苦痛と共にネガティブな感情が自分を支配してしまい、全てが嫌になってきます。 そのとき鍛えている部位の筋肉を意識したり、姿勢を正したり、神経をトレーニングに集中できるのは始めの5分くらいで、途中集中力を立て直しても続きません。 私個人の性質上、向いていないのでしょうか。 皆さんはトレーニング中どんな感覚ですか? 何を考えながらトレーニングをしていますか? 自宅で筋トレしている方も、ジムで本格的なトレーニングをしている方も、色々な方に回答していただけたらと思います。

  • 筋トレとジムのレッスン

    いつも”教えてgoo”を参考にさせていただいています。 筋トレやジムなどの質問もいくつか読ませてもらいましたが、 やはり個人差があるのかな、と思い、 今回、思いきって、初めて質問させていただきます。 どうぞ宜しくお願いします。 ■タイトルの通り、筋トレと、ジムでのレッスン(シェイプボクシングなどの有酸素系) での減量と、体力をつけることを目的としています。 (ジム通いを続けていれば、体力はつくと思うので、(ついてほしい!!) 主に減量についての相談になります。) ■スポーツは高校以来で、 体力は…並み、だと自分では思っています。(本当かどうか怪しいですが。) 運動神経は、はっきりと悪いですが、汗をかくのは好きで、 有酸素系のレッスンを楽しんでいます。 ■減量に関しては、もちろん食事制限もプロテインも含め、 プログラムを組みたいと思っています。 基本的には和食です。 しかし、ジムと筋トレに関しては全くの初心者なので、 どなたかご相談にのって頂ければ、と思い、書かせて頂いております。 (ジムに登録したのですが、今のところパーソナル・トレーナーの方に ついてもらえる感じではなく、手当たり次第、どうしたら目的に近づけるか 試行錯誤している次第です。) マシンでは軽い負荷で10回x3セットを目標にやっています。 [現状値] 26歳 女 身長:168cm 体重:58Kg 体脂肪:25% [目標値] 体重:50Kg前後 体脂肪:不明 50kg前後というのは、数年前までの体重で、自分で落ち着く体重だったので、 それに戻れれば、という希望です。 まだまだ勉強不足ですが、トレーニングメニュー、食事内容等、 ご指導いただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 筋トレするとハゲませんか?

    自宅近くにウェイト中心のジムがありまして、そこに通っている男性を見ていると たいていはスキンヘッドか丸坊主(かなり薄い)なんですが 高負荷の筋トレをすると頭髪が薄くなることは傾向としてはあるんでしょうか? 私は今は有酸素運動をしていまして、数ヶ月後には筋トレを並行してやりたいと思っています。

  • またまた筋トレについてお聞きしたいです。

    またまた筋トレについてお聞きしたいです。 見てくださった方ありがとうございます。何度もこのサイトで筋トレについて相談させてもたったのですが、また分からないことがありまして・・・しつこくて申し訳ございませんが忙しくない方、相談に乗ってもらえませんか? 自宅での筋トレでは効果があまり見えなかったので半年ほど前からスポーツジムに通い始めました。僕は筋肉肥大を目指しています。なのでジムのトレーナーさんに相談したところ、「一回がを上げるのが限界の重さの7~8割の重量で7回×3セット行ってください」と言われました。 そこまではいいのですが、ダンベルなどを持ち下げするスピードがけっこう早めで1~2秒で上げ下げしろと言われました。 このサイトでも筋トレについて載っている本などでも筋肥大を目的とした筋トレを行う際は上げるときは2~3秒で下げる時はその倍をかけてゆっくり行うなど書いてあったのを記憶していたのでどっちが正しいのか分かりません。 今はトレーナーさんの言うとおりにしていますが、半年たった今でも全くと言っていいほど体に変化がありません(気づいていないだけかもしれませんが) 筋トレに詳しい方どちらの方が効率よく筋肉を鍛えられるか教えてくれませんか? また筋トレに成功?しムキムキの方も「自分はこんな感じに筋トレしてるよ!」などアドバイスをくれないでしょうか? よろしくお願いします!