- ベストアンサー
- すぐに回答を!
インターネット上の面白い記事を『サイト上でではなく、自分のPC上で“新
インターネット上の面白い記事を『サイト上でではなく、自分のPC上で“新聞記事のスクラップ”を作成』したいのですが、マイクロソフトのワードではA4という枠が決められてしまっているので、そうではなく、枠は無限にスクロールしていく形でレイアウトもほぼ自由に画像も展開できる“フリーソフト”を探していますが、このようなソフトはどのカテゴリー名称になるのか、わかりません。 よろしくお願いします。
- 5X4q3E4F
- お礼率20% (16/78)
- 回答数2
- 閲覧数24
- ありがとう数1
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- askaaska
- ベストアンサー率35% (1453/4147)
JPEG? スクラップしたページを編集して 画像を追加したいってことかしら。 加工ページで「絵」アイコンをクリックすればできるけど。
関連するQ&A
- オークションサイトでのスクラップ記事の出品について
オークションサイトを見ていて、某人気芸能人についての新聞記事や週刊誌などの特集をスクラップしたものがよく出品されていますが、著作権法に触れることはないのでしょうか。またこのように公にすることについて何か問題点がありましたら教えていただきたいと思います。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- ワードで新聞を作りたいのですが・・・
ワードで縦5段組新聞を作りたいのですが、教えてください。 ワードで作った表、写真、テキストで作った囲み記事を入れながら、新聞記事を書き仕上げました。 ところが、活字が少し大きいので、16Pから14Pに文章を範囲指定して、活字を小さくすると、すべてのレイアウトが、グチャグチャになってしまい、うまくいきません。文字数を減らしても増やしても、レイアウトが変わらないようにするには、どうすればいいでしょうか? 教えてください。
- ベストアンサー
- Windows XP
- JPG画像に白い矩形を入れたいです
新聞記事をスキャナで読み込みjpg画像でスクラップしています。 保存したい記事が長方形でないときに、ほかの記事や広告が スキャン画像に含まれてしまうことがあります。 検索性を上げるために、それらを白く塗りつぶしたいのですが Windows7で動く、良いフリーソフトをご存知の方がおられましたら 是非ご紹介ください。 あまりパソコンには詳しくないので操作が簡単なソフトを希望します。
- ベストアンサー
- 画像・動画・音楽編集
その他の回答 (1)
- 回答No.1
- askaaska
- ベストアンサー率35% (1453/4147)
私は 紙copi というソフトを使っているわ。 フリー版もあるのでいかがかしら。
質問者からの補足
ただいまインストール後使用中ですが、添付画像(jpegは対応)はどのように挿入するのでしょうか、ホームページビルダーを使用するのも容易ではなくすみませんがよろしくお願いします。
関連するQ&A
- 教えて下さい・・・
私はパソコン一年生ですが、インターネット上の記事を 保存(つまり新聞のスクラップの様なもの)を作れないでしょうか? 何分、素人なので宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- 新聞記事のスクラップを・・・
新聞記事のスクラップを切り集めるのが日課です。 ただ、昔こんな記事を見たのだが、と思ってスクラップ帳を探しまくるのが大変な苦労なので、、、 電子化して保存しようと思っています。 キーワードを打ち込めば関係する記事が検索できるようにしたいのですが、 どうすればよいのでしょう。 必要なソフトをお教えください。 スキャナとアクロバットリーダーが必要かな・・・と思っていますがその先が分かりません。 osはwindowsXP。 msoffice(home edition)あり
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- 新聞記事のスクラップの方法
娘の入試の資料として、新聞記事を提出します。 どんな形で、スクラップすればよいのかわかりません。 検索をかけてみましたが、よくわかりません。 うろ覚えの知識では記事を切り抜き、日付等新聞上枠外を切り取って一緒に貼ったように思いますが、それとも、関係のない記事も一緒に、つながったまま貼ったほうが良いのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- 知識検索サービスの回答者の多くは相互扶助の精神で答えている
以前、新聞記事で知識検索サービス(はてな、OKWEB、知恵袋 等)で、回答者にアンケートした結果が載っていました。 回答者の方々は、ポイントよりも相互扶助の精神で答えている方が多いという結果でした。この新聞記事を探しています。 インターネット上のURLでも、○○新聞の何月何日の記事という ご回答でも構いません。ご存知の方、教えていただけないでしょうか?
- 締切済み
- その他(社会)
- 新聞選びに困っています
現在、高校1年生の子供がいるのですが、倫理の授業で新聞記事のスクラップが必要なので新しく購読しようと思いますが どちらの新聞がいいのか見当がつきません。 高校生・大学生に好評な物を教えていただきたいと思い投稿しました。 宜しくお願いいたします。 現在は、ネットからプリントアウトしています。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- 日経新聞のスクラップは役に立つのでしょうか?
カテゴリーが分からなかったのでこちらで質問させてください。 日経新聞を読んでいて、これは良い記事だなぁ~と 思うことが時々あります、そうした記事は 時々スクラップをしてクリアーファイルに保存しています。 でもクリアーファイルに溜まったスクラップは 後々再び読むことは滅多に無く捨ててしまいます。 たまに読み返してもすでに数ヶ月~1年前に なっています。 こんな事しても意味がないから日経新聞は スクラップせずに呼んだ方がいいのでしょうか? 私は物書きでもないし、だだ株式投資や経済力をつけたいと 思っているだけです。 アドバイスお願いします。
- 締切済み
- 株式市場
- 文字検索可能なPDFをコピーする方法はありますか。
新聞を文書スキャナー(SsanSnap)で、全文検索(文字検索)が可能なPDFにして新聞記事のスクラップを作っています。しかし、写真付きの記事を文と同時に(記事丸ごとということ)コピーしたいのですが、うまく出来ません。文字検索出来ないかたちのPDFは出来るのですが。検索可能なPDFでもコピーする方法はありますか。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- wordで算用数字を縦書きにしたい
ワードで縦書きの原稿を書くとき数字は普通漢数字を使いますが、新聞記事などは算用数字が使われていることもたくさんあります。日付などがよい例です。「11月21日」というのをワードで縦書きに入力して変換すると「二十一」とか「二一」のように表記されるくらいです。新聞記事のように算用数字を半角にして「11」と「21」を縦に表記したいのですが、何かよい方法はないでしょうか?
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- パワーポイントでの新聞記事引用について
インターネット上の新聞記事の画像を加工(トリミングや書き込みなど)したものを、大学で発表する時に用いるパワーポイントで使用しても宜しいのでしょうか? 勿論出典等は明示します
- ベストアンサー
- PowerPoint(パワーポイント)
質問者からの補足
ブラウザはfirefoxを使用していますが、編→加工という文字が消灯していて選択できないようです。