• 締切済み

パソコンのitunesにある曲を他のパソコンに移したいのですが、方法が

パソコンのitunesにある曲を他のパソコンに移したいのですが、方法がわかりません。 その曲が入っているパソコンは、ネットにつながっておらず、曲を移したいパソコンはネットにつながっています。なお、USBは所持しており、曲を移したいパソコンには既にitunesをダウンロードしました。 ご回答よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

以下はWindowsのPCでの話です。 1、曲のあるPCにUSBを差し込む 2、1で開いたUSBのフォルダ内で右クリック->新規作成->フォルダ 3、2でできたフォルダに適当な名前をつける 4、3をダブルクリックして3の中に移動しておく 5、曲のあるPCでiTunesを起動 6、ライブラリ->ミュージックを選択 7、中央の曲のあるところでどこかを選択 8、Ctrlキー+ A ですべてを選択 9、マウスで右クリック->コピー 10、4のフォルダ内に貼り付け 11、10のウィンドウ(エクスプローラ)を閉じる 12、USBをPCディスプレイ内右下のタスクトレイにあるアイコンをクリックして取り外す 11、USBを移したいPCにさす 7、移したいPCのiTunesを起動 8、左上のメニュー->フォルダーをライブラリに追加をクリック 以上で曲を移せると思います。

530425
質問者

お礼

回答ありがとうございます。曲を移すことが出来ました。 しかし、同期しようとしたら、「~など、itunesライブラリの一部の項目が見つからないため、ipodにコピーできませんでした」と表示され、OKをクリックしたら同期を中断してしまいました。 その一部の曲を抜かしてでも、同期したいと思うのですが、それも出来ない状態です。 申し訳ありません、上手い方法などございますでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 他のパソコンからiTunesを、、、

    今、Windowsパソコンを使っています。 iTunesをダウンロードをしたいと思います。 でも、インターネット環境がありません。 ネットカフェや、知り合いのパソコンにiTunesをダウンロードをして、USBメモリや、SDカードにiTunesのデータを入れることは出来ますか?

  • 古いパソコンから新しいパソコンにiTunes内の曲を移したいのですが、

    古いパソコンから新しいパソコンにiTunes内の曲を移したいのですが、何か方法はありませんでしょうか。 新しいパソコンで新たにiTunesをダウンロードしてipodを同期させても、ipod内の曲は消えてしまいますし、始めからCDを読み込ませるのも手間が掛かりますし、持っていないCDもあります。 良い方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

  • iTunesの曲

    最近、新しいパソコンを買って、 そのパソコンでiTunesをダウンロードしたんですけど、 前のパソコンに曲が全部入ってて、同期できません。(曲が消えてしまうから) それで、質問なんですが、 新しいパソコンに曲を保存して、 iTunesに曲を入れた時、iPod touch に入ってる曲はそのままで、 その曲だけ追加するという方法はありませんでしょうか? 回答宜しくお願いします。

  • ダウンロードしたitunesをパソコンからUSBに入れ彼女のパソコンに

    ダウンロードしたitunesをパソコンからUSBに入れ彼女のパソコンにコピー,貼り付けをしたのですが,アイコンが白くなって中が空というか開けなかったようです。(確か3kbといったような気がします。) 私がコピーした直後,私のパソコンではUSBからitunesをみることはできました。 彼女は電話回線でネットをしているのでダウンロードに時間がかかるため,USbへコピーしてitunesを楽しんでもらおうと思ったのですが… itunesはこの方法ではコピーはできないのでしょうか。 パソコンはあまり詳しないのでわかりやすく教えていいただければ嬉しいです。

  • iTunes内の全ての曲を新しいパソコンのiTunesに入れたい

    いつもお世話になっております。 他の方も同じような質問をされているのですが、よく分からないので再度質問させて下さい。申し訳ございません。(パソコンにあまり詳しくなくて・・) 私ではなく、友人の話なのですが、 新しいパソコンを購入したらしく、古いパソコンの中のiTunes内の全ての曲を新しいパソコンに入れたいそうです。電気屋でDVDーRを使って移動できると教えてもらったそうです。 普通にDVDに焼こうとしたらしいのですが、できませんでした。(マイドキュメント→マイミュージック→iTunes→iTunes Music→コピー) アップルでやっと「iTunes でメディアをバックアップする 」というのを見つけたのですが、iTunes6での方法はなぜか英語しか記載されておらず読めない・・・のです。iTunes7は日本語なのですが。バージョンをiTunes7にすればよいと思うのですが、iTunes6がいいらしく。(といかこのサイトにのっている方法か質問も答えにあっているのかもわかりません。)←http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=302392-ja 他のサイトで環境が何とかとか色々のっていたのですが、専門用語がさっぱり分からず断念してしましました・・・。 DVDを使ってできる移動方法や他の方法を教えてください。 できるだけ簡単な方法を教えていただければさいわいです。 iPodnano 使用 iTunes6 使用バージョン WindowsXP OS DVD・CD 焼くことができます CDからおとした曲やMusicstoreからダウンロードした曲が半々です どうぞ宜しくお願いします。

  • パソコンを新しく買ったのですが、古いパソコンのitunesを新しいパソ

    パソコンを新しく買ったのですが、古いパソコンのitunesを新しいパソコンに移動がしたいです。 ネットでやり方を調べて、 コピーしなくてはいけないものはコピーをしてUSBに落としました。 新しいパソコンに貼り付けをしたのですが、 新しいパソコンの方のitunesに曲が入りません。 何か、古い方のパソコンでの操作が悪かったのでしょうか?? わかる方是非回答をお願い致します。

  • itunesの曲

    iTunesの曲だけで、9GBにもなってしまっています。 iTunesの曲をパソコンから削除してしまうと、自動的にiPhoneから消えてしまったり、 曲を追加できなくなりますよね?(文章がおかしくてすみません・・・) iTunesの曲をDVD-RWやUSBメモリに移動したらどうなるのでしょうか? なにかiTunesから曲をけしてもiPhoneから消えない方法はないでしょうか? (本当に文おかしくてすみません)

  • iTunesに曲が入れられない!

    ipodshuffle所持者です。 ITunesにMP3の曲を入れるには「ファイル/フォルダをライブラリに追加」を選択してライブラリに入れたい曲が入ったフォルダを選べばいいそうですが、何度それをやってみても全く何も変化がありません。全然効果ないというか全くこの悩みが解決されてないんです; ググれば同じ悩みが解決されてるかも、と思いパソコンと向き合うこと4時間・・・ 「なんでこの悩みを誰も抱えてないんだっ?!」 そう叫びたくなるほどに無意味な時間を過ごしました。 とりあえず可能性のある方法を片っ端からあたってみることにしてみたんですが、本当に効き目がありませんでした。 念のためにSTEPというiTunesで認識されないMP3ファイルを修復する為のソフトを使ってみたり、あげくの果てにはiTunesを再インストールしてみたり、WindowsMediaPlayer11はIpodと同期できるということでダウンロードしてやったけどIpodに流れるのは「pleaseyour…」というIpodshuffle所持者なら一番初めに誰もが聞くあの外人の言葉。 何を説明通りにやってもダメなんです・・・ お願いです、誰か解決方法を教えてください!

  • iTunesで聴きたい曲だけを聴く

    iTunesで音楽をダウンロードして、パソコンで聴いています。 10曲以上ダウンロードしているのですが、聴きたい曲だけを選んでプログラムして聴くことはできるのでしょうか?(パソコンで) いろいろ見てみたのですが、分かりませんでした。

  • パソコンに入ってる音楽をitunesで聞く方法

    パソコンで音楽を聞くのが趣味で、 ウインドウズメディアプレーヤーで聞いてます。 これからもウインドウズメディアプレーヤーで聞くのですが、 今回、itunesをダウンロードしたので、 こちらのプレーヤーでも聞けるようにしたいです。 でも、今はダウンロードしただけなので、 itunesにはなんの楽曲も入っていません。 パソコンの中にある曲をitunesでも聞けるようにするにはどうすればいいですか? 同期?というのをすると聞いたのですが、 どうしても方法が分かりません。